[過去ログ] 【悲惨】吉田製作所「1億円マイホームが欠陥住宅!ガレージに車が入らない」日本ハウスと全面戦争2 [422186189] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: ニックン(茸) [NL] 2022/10/27(木)15:00 ID:Kur1Uj140(1) AAS
令和の荒井注
100(2): あいピー(福岡県) [US] 2022/10/27(木)15:00 ID:3uFbzhJS0(1) AAS
土地代が高いだけじゃないの
家屋だけで1億円なの
101: ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)15:00 ID:Zs1rW/6V0(2/39) AAS
内装はほぼ金かけてないよ。
確か標準建築費でのオプションだった気がする。
屋根は本瓦で北海道仕様の高気密高断熱だから高め。
102: さいにち君(熊本県) [ニダ] 2022/10/27(木)15:01 ID:v0a4v/BH0(1) AAS
>>96
正解!!
めでたくロシア陸軍に入隊となります。
103: 緑山タイガ(東京都) [FR] 2022/10/27(木)15:01 ID:t2YXy8nH0(1/3) AAS
>>2
またそれ貼ってるのかよ
104: ローリー卿(兵庫県) [ID] 2022/10/27(木)15:01 ID:9obJGBTf0(1/8) AAS
>>16
一億にしては安っぽさがあるなと思うのは俺だけじゃなかったのかーw
105(1): ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)15:02 ID:Zs1rW/6V0(3/39) AAS
一応内装は木目クロスじゃなくてヒノキの集成材だったはず。
床はオーク無垢材。
106: ピョンちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/27(木)15:03 ID:vAComik+0(4/21) AAS
>>98
俺はちらっと見ただけだからわからんけど
別の入り口を用意するってのはありだと思う
107(1): リッキー(東京都) [US] 2022/10/27(木)15:03 ID:yRRvUQoS0(1/22) AAS
>>66
あれどーなったの?
108: 雪ちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/27(木)15:03 ID:+0L2Njjo0(1/10) AAS
木材の材質はどうかわからないけど見た目はものすごく安っぽいよな
特にOSB合板の倉庫
109: きょろたん(茸) [US] 2022/10/27(木)15:03 ID:EpXGtsDR0(1/16) AAS
日本ハウス側が明らかに悪いだろ
全部やりなおせって言われても仕方ない
110: リッキーくん(光) [ニダ] 2022/10/27(木)15:03 ID:3DL2HOT70(1) AAS
最後の小僧、花束持っているし靴はいているしややこしい
111(2): ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)15:03 ID:Zs1rW/6V0(4/39) AAS
あと四捨五入して1億って言ってるけど実際は土地と建物で7500万程度
112: auワンちゃん(埼玉県) [JP] 2022/10/27(木)15:03 ID:K9MIXGMN0(1/9) AAS
新シリーズで「予算1億の欠陥マイホームを修理!」を始めれば、きっと元は取れると思うで
113: 緑山タイガ(東京都) [FR] 2022/10/27(木)15:03 ID:t2YXy8nH0(2/3) AAS
すごく狭い土地に建てたのかな
規格品が使えなくて全部注文で作って
コストダウンのためにトイレとかは安物にしたとか?
114: Mr.メントス(神奈川県) [US] 2022/10/27(木)15:03 ID:9Kkr/gsT0(1/2) AAS
これおもしれーな
とことんやってほしいどうせ暇だろ?
115: ひょこたん(東京都) [CN] 2022/10/27(木)15:04 ID:apXY9AA10(1/13) AAS
なんて天井を削らないんだ??
116(2): ブラッド君(茸) [KR] 2022/10/27(木)15:04 ID:ySbMBPmj0(4/9) AAS
>>105
自分は写真でも無垢材に見えるけど
クロスって言ってる人もいるし
これクロスなら相当出来いいよな
どっちなんだろ
117(1): ヒッキー(茨城県) [FR] 2022/10/27(木)15:04 ID:Zs1rW/6V0(5/39) AAS
>>107
Gigazineの全面敗訴
118(2): パワーキッズ(茸) [VN] 2022/10/27(木)15:04 ID:dIYZFOu10(2/3) AAS
>>78
素朴な疑問だがそれなら基礎の高さの時点で誰も気づかなかったの?
施主も見に来たりしてなかったのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s