[過去ログ] 日本電産創業者「貧乏人は遊ぶから貧乏から抜け出せない。休み無しで長時間働けば金持ちになれる」 [271912485] (726レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(33): ミドルキック(東京都) [RO] 2022/11/26(土)11:50 ID:vYarwKeX0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
私はいろんな方とお会いしてきましたが、結局、努力した人が最後まで勝ち残っています。
一度成功したからといって六本木に飲みに行ったり、遊んだりしていたら、それはダメな経営者。それ以上の成功は望めません。

成功している人たちというのは、信じがたい努力をしています。
元プロ野球選手の長嶋茂雄さんや王貞治さんのことを天才と言いますが、
彼らは毎晩飲みにも行かず、ひたすら部屋で練習していたと聞いたことがあります。
決して天才ではなく、努力の人なんです。
今の時代は一生懸命働けと言うと、すぐに「ブラック企業だ」とか言われるので表現は難しいですが、やっぱり頑張った分だけしか結果は出ませんよ。

起業するときは、資金もないし、人材もない。そんな中で大きな会社と競争していかないといけません。

でもひとつだけ、平等なものがあるんですよ。それは時間です。一日24時間というのはみんなに平等に与えられています。
省5
707: エメラルドフロウジョン(福岡県) [ニダ] 2022/11/29(火)00:10 ID:dAzb1AHs0(1) AAS
つまり発展途上国の孤児は富裕層になるの?
708
(2): ドラゴンスープレックス(茸) [FR] 2022/11/29(火)02:27 ID:QV8trzsV0(1) AAS
>>705
今の世の中でコンビニや介護やタクシードライバー死ぬほどやっても金持ちにはなれないぞ。
働いて稼いだ金でクラスチェンジしないと。

大事なのは長時間労働ではなく勝ち組に回るために必要なノウハウと努力の方向性を知ること、教えて貰うこと学ぶこと。
709: レッドインク(東京都) [ニダ] 2022/11/29(火)09:50 ID:D3eGUAFE0(1/3) AAS
>>708
それが出来るのは若いうち。
710
(1): サッカーボールキック(茸) [JP] 2022/11/29(火)10:02 ID:i44hs+mY0(1) AAS
ケンチキのカーネルおじさんを持ち出すまでもなく、遅咲きの創業者って意外に多い。
近年は高齢者が異常に若いし。
711: クロスヒールホールド(光) [US] 2022/11/29(火)10:13 ID:JCeyKBkt0(1) AAS
>>691
それだよな
経営者としてなら24時間仕事のこと考えててもいいけど
それは従業員の話ではないもんな
712: フライングニールキック(ジパング) [ニダ] 2022/11/29(火)10:16 ID:pBEHvkHP0(1) AAS
>>702
え?
それは勤労とはまた別の話やん
働くべきときに猛烈に働く
713: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/29(火)10:17 ID:yX1BGk9t0(1/5) AAS
>>708
コンビニやタクシー会社とか経営してる人は金持ちだと思うけどw
死ぬほどやっても何のスキルも経営ノウハウも積めないで与えられた仕事をただこなすだけなら、どんな仕事やっても金持ちにはなれないわw
714
(1): ローリングソバット(愛知県) [US] 2022/11/29(火)10:21 ID:bq0uyP7K0(1) AAS
こいつの小物感はこういう所なんだよなぁ。
本田宗一郎なら絶対にこういう事は言わない。
715: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/29(火)10:44 ID:yX1BGk9t0(2/5) AAS
>>714
本田宗一郎も口には出さないだろうけど、同じこと思ってると思うよ。
716: ストレッチプラム(埼玉県) [CN] 2022/11/29(火)10:47 ID:jS6zWpf00(1) AAS
確かに忙しかった頃はカネ使う暇が無くて貯まったなあ
楽しい仕事だとそれでも苦じゃないし
717: フェイスクラッシャー(東京都) [CN] 2022/11/29(火)10:55 ID:a27h/WXN0(1) AAS
今の時代にこんなの言ったらブラック認定だろw
718
(1): レッドインク(東京都) [ニダ] 2022/11/29(火)11:20 ID:D3eGUAFE0(2/3) AAS
>>710
歳取っても働ける

という人々は、
若い時にあまり働かなかったからでは?
少なくとも!
無理はしてこなかった。

そうじゃないと、
身体のあちこちガタがきて
つまり病気を発症し
歳を取ってからはもはや
省4
719
(2): ストレッチプラム(兵庫県) [EU] 2022/11/29(火)11:27 ID:aesiV6Sy0(1) AAS
そりゃ経営者は全員同じこと思ってるよ
当たり前じゃん?奴隷は安く使いたいだろ
人がいて終身雇用があったときなら通用しただろうけどな
720: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/29(火)11:40 ID:yX1BGk9t0(3/5) AAS
>>718
会社の同僚を見てると事務職の方が早く歳をとる感じ。
体調が悪いと言って60歳で、さっさと退職していく。
営業とか倉庫勤務で体を動かしてる人は60代でも40~50代ぐらいに見える。
それだけ新陳代謝が活発なんだろう。
721: レッドインク(東京都) [ニダ] 2022/11/29(火)11:40 ID:D3eGUAFE0(3/3) AAS
>>719
じゃあ、アナタ自身は
その安い給料でコキ使われたいのか?
722
(1): 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/29(火)11:41 ID:yX1BGk9t0(4/5) AAS
>>719
そういう話じゃないと思う。
自分が若い頃に一生懸命働いていて、それと比べると「今の若い者は・・・」って感じじゃないかな。
723
(1): フライングニールキック(光) [US] 2022/11/29(火)11:44 ID:I2eQSqXM0(1) AAS
>>722
そういう時代じゃないからアホだなぁって思われてるんだろう
724
(1): ムーンサルトプレス(ジパング) [AU] 2022/11/29(火)11:46 ID:gP/nAoWq0(1) AAS
貧乏から抜け出せない原因のほとんどはギャンブルだろう
725: ボ ラギノール(東京都) [US] 2022/11/29(火)11:48 ID:Ok0O8KZT0(1) AAS
>>723
時代なんて関係ないだろ
貧乏人が金持ちになりたかったら

今は貧乏でも時間があったら良いやってのが多いだけで
そのくせ貧乏なのを他人のせいにしたがるけど
726: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/29(火)11:50 ID:yX1BGk9t0(5/5) AAS
>>724
あと、酒とタバコで結構金使うな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*