[過去ログ] 【悲報】若者「クルマが格好いいとか趣味という感覚が理解できない」 [227847468] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: ヒップアタック(光) [US] 2022/11/30(水)19:43:12.63 ID:lNPF/qne0(11/14) AAS
アクアは1給油750キロくらい走るけど
あんま面白くない
177(1): エメラルドフロウジョン(大阪府) [GB] 2022/11/30(水)20:03:00.63 ID:O1r0yzLv0(2/3) AAS
昭和以降どの時代でも変わらない価値観だが
大の大人が車乗れませんとか糞ダサすぎだろって
中学生みてえにチャリと電車とバス乗るんか?
ありえんやろ
335(1): 膝靭帯固め(栃木県) [US] 2022/11/30(水)23:53:26.63 ID:6y57tSWS0(1) AAS
車持ちは車がアイテンティティみたいなところがあるので
面白くないだろうが、他に楽しいことが山ほどある時代に
合理性を追求すると、いらんという結論になるのは妥当
372: ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN] 2022/12/01(木)01:19:30.63 ID:tW7V7GPm0(1) AAS
車くらい漢字で書けよ
414: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [GB] 2022/12/01(木)05:15:23.63 ID:LIGc0UsT0(1) AAS
いい年したオッサンだけどこの感覚すげー分かる。
20歳そこそこの頃は同年代の奴らは皆車の話題で盛り上がってたけど
俺にはどうもピンと来なかった。何となく中古車買ったけど
別に楽しいとも思わんかった。
ただバイクにはどハマりした。
429(1): ジュノー(神奈川県) [JP] 2022/12/01(木)06:17:51.63 ID:bgtYWVnV0(1) AAS
昔は車好きで道行く車も大体車種分かった
車買って毎月洗車してどこへ行くのも車だった
東京に引っ越して車買えない環境になって興味無くなってしまった
金余ってれば車買えて興味出るんだろうな
511: アルビレオ(栃木県) [US] 2022/12/01(木)09:07:49.63 ID:6qxsKASI0(1/4) AAS
>>500
昔は趣味ドライブって答えときゃ無難だったよね
今はそう言いづらい雰囲気があるのは確か
693: イータ・カリーナ(三重県) [IT] 2022/12/01(木)11:32:20.63 ID:ZeIZQx2v0(1) AAS
>>176
特にどっか攻めてるわけでもないが、普通の乗り方してるだけでもめちゃめちゃ楽しいよ
885: 北アメリカ星雲(沖縄県) [US] 2022/12/01(木)21:05:18.63 ID:MOBUY0YB0(1) AAS
感性の問題だから理解出来なくても仕方ない
死ぬまでスマホに課金しながらチンチン弄ってればいい
959: ガーネットスター(光) [AU] 2022/12/01(木)21:51:13.63 ID:iPtyYxld0(1/3) AAS
>>956
スマホで目的地を探し、ああだこうだと相談してからドライブデートじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s