[過去ログ]
モーリー・ロバートソン「第2次安倍政権下で新たな"ネトウヨブーム"が起きた」 [718678614] (229レス)
モーリー・ロバートソン「第2次安倍政権下で新たな"ネトウヨブーム"が起きた」 [718678614] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:11:21.65 ID:xM29JrhR0 希望にそわず尊敬される それが日本人ファーストであり、それがネトウヨです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/184
185: 3K宇宙背景放射(やわらか銀行) [KR] [] 2022/12/09(金) 23:11:37.16 ID:KCi6BWH50 またネトウヨ談義か 人によって意味が違うそれがネトウヨ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/185
186: アルデバラン(東京都) [US] [sage] 2022/12/09(金) 23:12:30.46 ID:7K5MSmrx0 >>185 ネトウヨと「ネトウヨ」の違いだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/186
187: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:12:49.97 ID:xM29JrhR0 >>183 ネトウヨ=日本人ファースト 日本人を外人より優先する そんな、当たり前の国を目指します 清き一票をお願いします http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/187
188: アークトゥルス(石川県) [ニダ] [] 2022/12/09(金) 23:13:54.01 ID:SMMXPOjz0 対話で解決言うくせに対話のタの字もないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/188
189: アリエル(東京都) [GB] [sage] 2022/12/09(金) 23:14:36.43 ID:yeSh9FUf0 普通に原発爆発してる段階で原発推進を唱えてたらここでも結構反発受けた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/189
190: フォボス(光) [ニダ] [] 2022/12/09(金) 23:14:58.53 ID:TH91BQ1b0 >>187 そういう趣旨っすか。 それはネトウヨとは言わないです。どこの国の国民とも同じ、ただの日本国民、いわゆるジャパニーズです。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/190
191: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:21:44.69 ID:xM29JrhR0 >>190 どこの国も世界中で分断が起きてます だからこそ、ネトウヨ=日本人ファースト 国民という概念すら世界から消えそう だからこその、ネトウヨ=日本人ファーストです http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/191
192: アルデバラン(東京都) [US] [sage] 2022/12/09(金) 23:27:58.57 ID:7K5MSmrx0 >>191 分断結構じゃない 融合したらそれこそ日本がなくなっちゃう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/192
193: フォボス(光) [ニダ] [] 2022/12/09(金) 23:31:23.80 ID:TH91BQ1b0 >>191 いやそれは違います。組織とは2人またはそれ以上の人が同じ目的のために力を合わせる状態、システムの呼称です。「国」とはその最上位の組織です。国をサブシステムとする国より上位のシステムは存在しません。それはもはや宗教の領域、全体主義の領域です。 私は特定の思想による全体主義の人民になりたくありません。自由主義、民主主義、法の支配と言う、完全ではないけれど世俗の世界でこれより良いシステムがないという枠組みの中で日本国民として生きたい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/193
194: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:32:21.19 ID:xM29JrhR0 >>192 融合なのか、勝敗が決するのか、、。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/194
195: ヘール・ボップ彗星(茨城県) [CN] [] 2022/12/09(金) 23:33:33.44 ID:zvEVUCjA0 馬鹿左翼共はまず自己批判と総括から始めろよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/195
196: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:36:56.05 ID:xM29JrhR0 >>193 国家≒統治機構 国家なら人間らしい要素や伝統、格式 日本人としてのルーツも大切 血の通わない統治機構は お断りしたいと思ってます 法の支配は、規則を作って守ることではないですよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/196
197: フォボス(光) [ニダ] [] 2022/12/09(金) 23:43:40.35 ID:TH91BQ1b0 >>196 それならばあなたは教祖として新しい宗教を立ち上げることをおすすめします。 「人間らしい」や「血の通った」のような文言は一般的に自分の感情に都合よく使われるだけの言葉です。いわゆる「都合のいい」言葉。民主主義下の統治と言う世俗的客観性が求められる局面では無力です。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/197
198: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:47:23.12 ID:xM29JrhR0 >>197 宗教? 人間なら当然のことだと思うんですけど 自分のルーツを大切にする事は 統治は効率的に人間を管理するほうが良い 所詮、奴らは家畜だ こういう考えの人間に統治されてるですね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/198
199: 馬頭星雲(東京都) [US] [] 2022/12/09(金) 23:50:11.57 ID:xM29JrhR0 家畜の管理と同じ、、それが統治すること そういう考え方ですか なるほど 自分は家畜側だからなあ、困るなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/199
200: カノープス(東京都) [FR] [sage] 2022/12/09(金) 23:53:41.29 ID:Wi/hhGmR0 安倍ちゃんとか言ってる香具師居たよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/200
201: フォボス(光) [ニダ] [] 2022/12/09(金) 23:57:16.79 ID:TH91BQ1b0 >>198 「人間なら当然のこと」と思うことは人それぞれなのです。(自由主義)。だから自由に自分にとって「人間として当然のこと」はこれだ!と考えて投票する。民主主義です。その結果、選ばれた人たちが法律を作る。その法律に従う(法の支配)。 これに我慢ができず、「全ての人にとってこれが人間として当然の事だ」と言う人が出てきたら、それはまずいんです。全体主義だからです。そのような考え方が法の支配の元で許されるただ一つの在り方が「宗教」なのです。宗教は法に従う限り世俗権力が教義に口を出す事はありません。自由主義の根幹です。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/201
202: アルデバラン(東京都) [US] [sage] 2022/12/09(金) 23:59:43.13 ID:7K5MSmrx0 >>200 「あべ」姓はちゃん付けで呼ばれる運命にある 俳優の阿部寛とか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/202
203: バーナードループ(東京都) [US] [] 2022/12/10(土) 00:03:48.01 ID:GY5W9LDl0 >>201 その法の支配じゃ、御成敗式目と同じ 規則を作った、守れ! これは現代の憲法を基にした法の支配ではありません 現代の憲法による法の支配は、御成敗式目とは違います http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670556815/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s