[過去ログ]
古市憲寿「いつまでそんな危険な豪雪地帯に住むのか。引っ越したら?」 [419087453] (1002レス)
古市憲寿「いつまでそんな危険な豪雪地帯に住むのか。引っ越したら?」 [419087453] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933: カロン(茸) [DE] [sage] 2022/12/26(月) 17:47:38.32 ID:NR8tDzZ40 >>931 好んで住んでるわけじゃない 豪雪地帯に移住したやつなんか殆ど居ないよ 単なる親ガチャでたまたまた居るだけなのに否定されたくない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/933
934: ケレス(富山県) [JP] [] 2022/12/26(月) 17:51:48.67 ID:0BJthpnX0 >>875 これw しかも原発が多数w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/934
935: ヒドラ(茨城県) [US] [] 2022/12/26(月) 17:56:57.87 ID:3icWXSy90 強制連行されても差別に負けず異国の地で暮らすことを強いられている在日韓国人の方々を日本人野郎は見習ってほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/935
936: オールトの雲(兵庫県) [FR] [sage] 2022/12/26(月) 18:03:22.94 ID:QUzL8y4N0 >>12 コレなんだよな 近くで人生が完結してる連中ほど言ってることが浅い こどおじって奴かねぇ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/936
937: ポルックス(ジパング) [US] [] 2022/12/26(月) 18:36:00.46 ID:w7Gb48rz0 >>167 都内とかラッシュど真ん中やんけwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/937
938: プレセペ星団(神奈川県) [US] [sage] 2022/12/26(月) 18:38:05.00 ID:vLY2jeLs0 >>930 何いってんの、日本海側も普通に地震多いよ 日本海側には新潟-神戸歪集中帯という断層連続地帯が通っていて津波が発生したら沿岸まで速く到達する 日本海中部地震では津波で100人が溺死した 日本海側 地震直後に津波到達する「海陸断層」が多数存在 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20210422_01.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/938
939: ポルックス(ジパング) [US] [] 2022/12/26(月) 18:38:08.02 ID:w7Gb48rz0 ID:IFW9f/sH0 いかにも引きこもりジジイみたいな意見w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/939
940: ポルックス(ジパング) [US] [] 2022/12/26(月) 18:45:12.65 ID:w7Gb48rz0 ジャガイモ食べない、牛乳飲まない、ラッシュ時間帯に外に出ませんて、そんな奴どこに住んでも一緒だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/940
941: エリス(岐阜県) [US] [] 2022/12/26(月) 18:45:17.25 ID:Ei15oAv20 >>827 心身死ぬ思いするんでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/941
942: ケレス(富山県) [JP] [] 2022/12/26(月) 18:51:54.73 ID:0BJthpnX0 南海トラフが待ってるのによく言えるよなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/942
943: バーナードループ(ジパング) [CA] [sage] 2022/12/26(月) 18:55:02.05 ID:F+gtpXlo0 かっぺはこんなとこでサボってないで雪かき作業に戻れよ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/943
944: アンドロメダ銀河(長野県) [ヌコ] [] 2022/12/26(月) 18:55:39.67 ID:ogzyPmVT0 たかだか数センチ積もっただけで都市機能麻痺するような所に住みたくはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/944
945: オリオン大星雲(東京都) [CN] [sage] 2022/12/26(月) 18:57:14.07 ID:ZQbl/9xX0 自然災害対応やインフラ維持、免許返納 こういうのを考えたとき、ある程度コンパクトな住居環境を考えることになってきたと思うんだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/945
946: エリス(岐阜県) [US] [] 2022/12/26(月) 18:58:10.43 ID:Ei15oAv20 全国で市町村合併あったように地方自治体で土地買い上げて転居してもらうってのはどうかなと思います高速道路やダム建設の土地確保する時のノウハウ活かして http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/946
947: 金星(石川県) [KR] [sage] 2022/12/26(月) 18:59:07.42 ID:m2YoWIeU0 水が良いから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/947
948: ポルックス(神奈川県) [US] [] 2022/12/26(月) 19:02:36.40 ID:gzxc61un0 田舎にこそ集合住宅つくればいいんじゃないの? それこそ団地とかじゃなくてショッピングモールレベルで自給自足に耐えられる規模の物を http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/948
949: リゲル(大阪府) [IT] [sage] 2022/12/26(月) 19:06:27.37 ID:3VqF2Y2U0 苦難に直面した そのときだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/949
950: ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [US] [sage] 2022/12/26(月) 19:10:15.62 ID:dlVq6HR20 >>945 住居範囲のコンパクト化は昔から言われてるけど、山間部の国土保全や農業含む1次産業での移動時間等を考えたら居住地の地方での分散は必要 なので仕方ないというか、ほっとけばと思う 東京だって集中しすぎて水害や地震には弱い都市だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/950
951: グレートウォール(大阪府) [AR] [] 2022/12/26(月) 19:11:31.29 ID:32lufLcW0 なんでアフリカ引っ越さないのって聞かれたらそこに産まれたからって言うかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/951
952: オリオン大星雲(東京都) [BE] [] 2022/12/26(月) 19:15:04.22 ID:X46C5Qq90 コイツもアイツのようにいつかやられそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671965545/952
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*