[過去ログ] 今の小中学生の頭が本当にヤバすぎる。マジで笑えないレベル [976717553] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: キャッツアイ星雲(大阪府) [US] 2022/12/31(土)06:29 ID:C70+n06x0(1) AAS
>>9
だよな。
40代くらいって昔は受験で頑張って、今は教員になって生徒集めるのと生徒の学力伸ばすのとに頑張って。

なんかずっと頑張ってるやん。
90
(5): レグルス(神奈川県) [ES] 2022/12/31(土)06:29 ID:tU1uIhDv0(2/9) AAS
>>85
海水でも塩分濃度3%ぐらいだから、多分溶けるだろ。
溶けなきゃ沸騰させちゃえ、知らんけどw
91: キャッツアイ星雲(SB-iPhone) [CN] 2022/12/31(土)06:32 ID:1+XbJDte0(1) AAS
東大×私立上位大理系の夫婦の子が受ける中学を聴いて、そうなんだ、ってなった先月

優秀なカップルでも子がどう仕上がるかわからないし、さらにこの先の世帯だと大量課金に手厚く自宅フォローをパパママでとかできるの限られてくるだろうし怖い
92
(1): イータ・カリーナ(東京都) [US] 2022/12/31(土)06:32 ID:SI9fICrS0(1) AAS
子供じゃなくて教師がアホなんだろ
93
(1): ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US] 2022/12/31(土)06:34 ID:yEeJivVH0(3/11) AAS
>>85
食塩水の定義に溶け切ってるかがあるかどうかだけど
食塩水の定義によれば溶液が要件であるようで
溶液の要件を調べると液体状態であることらしい
液体状態の要件を調べると

物質内の原子あるいは分子の結合する力が熱振動(格子振動)よりも弱くなった状態であり、
構成する粒子が互いの位置関係を拘束しないために自由に移動することができ、いわゆる流体の状態となる

なんだろ
混ぜた状態で停止してなければ要件を満たすような気がしなくもない・・・
94: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US] 2022/12/31(土)06:35 ID:yEeJivVH0(4/11) AAS
>>90
沸騰させたら比率が変わっちゃうから水をうまく継ぎ足さないいけないぞ!
95: ケレス(千葉県) [CH] 2022/12/31(土)06:36 ID:8MoQ7Dfu0(1) AAS
>>17
13人いる
96: 環状星雲(東京都) [ニダ] 2022/12/31(土)06:37 ID:zKWTa0yJ0(1) AAS
素直なんだろうな
97
(1): ダークマター(茸) [SA] 2022/12/31(土)06:38 ID:HR36dyw20(1) AAS
>>8
ただの文章解析だから問題とも言えない
これがわからん奴は家電の取説も読めないし仕事の説明も理解できないぞ
98: 赤色超巨星(大阪府) [ヌコ] 2022/12/31(土)06:38 ID:NVlKnYWu0(1) AAS
>>85
25%くらいまでは溶けるはず
99
(1): アンドロメダ銀河(光) [ニダ] 2022/12/31(土)06:42 ID:S3xsUlY90(1) AAS
>>11
さすがに馬鹿すぎる。

お前それで高校生とかなら必死になった方がいいぞ。

20超えてるなら人生リセットした方が早そうだな。
100: 地球(茸) [RO] 2022/12/31(土)06:43 ID:2oacYi2R0(1/2) AAS
なんで0.6倍なのに赤の方が長い選択肢選ぶんだ?
赤は120cmってところしか読んでなくて、3が該当した時点で4を見ずに答えてるのか?
101: アンドロメダ銀河(愛知県) [ニダ] [age] 2022/12/31(土)06:43 ID:tNMkmOZc0(1) AAS
>>90
よくそれだけ適当な回答できるな
102
(1): ビッグクランチ(ジパング) [DE] 2022/12/31(土)06:44 ID:G5lJLjKs0(11/38) AAS
>>90
沸騰させたら重さ変わっちゃうだろ
103: 金星(東京都) [BE] 2022/12/31(土)06:44 ID:Yqo45X+r0(1) AAS
>>92
教師というより親じゃね?
親というより人類かもしれない
理系分野は快楽でしか伸びないと思うけど、快楽を伴うかどうかは遺伝と習慣の両方が必要
引っ掛け問題で頭痛くなったり、引っ掛けだと認識できないところで止まってしまうなら、特に後者の場合、じゃあなんだと思って問題解いたのか、裸足で歩き出すような過程で気持ち悪くならなかったのかなとか、そんな話になる
104: イータ・カリーナ(福岡県) [US] 2022/12/31(土)06:46 ID:k++N4sEj0(1) AAS
食塩水の定義が溶液であることだから
完全に混合してなくても食塩水と扱っていいだろ
その食塩水を作る塩と水の質量を求めるのなら状態変化による分量調整は要らないはず
105
(1): レグルス(神奈川県) [ES] 2022/12/31(土)06:47 ID:tU1uIhDv0(3/9) AAS
>>85
ちょっと調べた。
温度に影響なく、大体23%ぐらい溶けそうだ
300g/1300g=23%

> 塩は水の温度にほとんど影響を受けず、1リットルの水には約300g溶けます。
溶解度が温度によって変化する物質が多いのですが、塩は温度によって溶解度がほとんど変化しません。

外部リンク[html]:www.shiojigyo.com
106: 地球(茸) [RO] 2022/12/31(土)06:50 ID:2oacYi2R0(2/2) AAS
>>85>>90
食塩は水1L(20℃)に264gくらい溶けるから900mLなら240gくらいは溶かせる
質量パーセント濃度だと24%程度まで濃くできる
そして食塩は水を温めても溶かせる量があんまり変わらない(水100℃で1Lあたり282gくらい)
ちなみに濃すぎる食塩水作ると塩素のせいかプールみたいな匂いがしてくる
107
(1): レグルス(神奈川県) [ES] 2022/12/31(土)06:50 ID:tU1uIhDv0(4/9) AAS
>>102
沸騰させても蒸発しなけりゃ質量は変わらんぞ
108
(1): オベロン(東京都) [US] 2022/12/31(土)06:51 ID:KPIxzyYJ0(1) AAS
大学は子供の青田買いが進んでバカでも入れる推薦AOが主流になりつつあるからな
要領さえ良ければ一生勉強せずに学歴を付けられる時代

一方中学受験で凄い学力を付けてる子供も居るという
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s