[過去ログ] 土佐市のカフェ強制退去、市役所が告発者やSNS誹謗中傷に法的措置検討「セクハラなど事実と異なる」 [422186189] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720: バックドロップ(千葉県) [GB] 2023/05/14(日)20:23 ID:fHSZA8Hy0(1/8) AAS
>>714
公共施設はどこもころころ業者入れ替わるよ
ひとつの企業が利益を独占し続けたら不公平だもの
721(3): ミラノ作 どどんスズスロウン(高知県) [US] 2023/05/14(日)20:25 ID:p9mKnXZE0(1) AAS
契約書が無いとかどっかで読んだけど契約はどうなってるの?
722(1): ジャンピングカラテキック(愛媛県) [US] 2023/05/14(日)20:26 ID:2Z5cnzdA0(5/17) AAS
>>718
セクハラ問題なのか契約問題なのかそのあたり切り分けしないと泥仕合になるんじゃないかな
セクハラされて抗議したら報復として契約解除されたのか
契約解除されたからあいつの悪事を暴露してやれなのか
どっちがメインなのかでも戦略は異なってくるわけだし
723: ニールキック(東京都) [GB] 2023/05/14(日)20:27 ID:k5GkdkXe0(16/26) AAS
そもそもあの建物の2階は市民なら利用料払えば誰でも使えるスペースとして設計されたんだよな
だからちゃんと規定の利用料というのも決まってる
724(1): フランケンシュタイナー(千葉県) [US] 2023/05/14(日)20:29 ID:E+8VUeMj0(7/13) AAS
カフェ側にどういう非があったかはこれからわかるとして。
爺さんと市役所の蛮行について、セクハラくらいしか否定してないもんなぁ。爺さんが知り合いを雇えとか脅してたってのが本当なら、野放しにしてるというか、助長させてた市役所が知らんぷりはできんでしょうが。
弁護士挟もうが挟んでいなかろうが、市役所が何も悪くないというのなら、普通に説明すればいいだけなんじゃない?
725: ニールキック(東京都) [GB] 2023/05/14(日)20:29 ID:k5GkdkXe0(17/26) AAS
>>722
契約解除の原因は市の公募に落選したからであって
セクハラ云々が例え事実であっても直接結びつけられるものじゃないだろう
726: スリーパーホールド(ジパング) [IL] 2023/05/14(日)20:30 ID:6ERa0ZT40(2/4) AAS
ひろゆき
Twitterリンク:hirox246
ガレソ
Twitterリンク:takigare3
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
727: ビッグブーツ(千葉県) [US] 2023/05/14(日)20:30 ID:10KKTfVc0(1) AAS
田舎はどこもうんぬんってdisるスタンスだったから
どこの非田舎出身者かなって思ってくわしく見ていったら
おばちゃん自身もまごうことなき田舎っぺで
お、おう、、、ってなった
728(1): フェイスロック(東京都) [UA] 2023/05/14(日)20:30 ID:bs9OMAAX0(1) AAS
>>721
賃貸契約書や利用許可申請も無かったって新聞の記事にあるね
ほんとどうやって今まで営業してたんだろう
729: バックドロップ(千葉県) [GB] 2023/05/14(日)20:31 ID:fHSZA8Hy0(2/8) AAS
>>721
1時間いくらでスペースを貸し出してる
体育館を1時間借りる~とかと同じやね
だから家賃ではなく利用料という名目になる
730: ジャンピングカラテキック(愛媛県) [US] 2023/05/14(日)20:31 ID:2Z5cnzdA0(6/17) AAS
>>719
>退去勧告には総会で会員の決議が必要みたいだよ
そんな規約の定款は俺は見たことないな
普通は個別の委託契約書に契約解除の条件が書いてあってそれに該当すれば契約解除
総会では事後報告というのが一般的だけどな
731: ジャンピングカラテキック(愛媛県) [US] 2023/05/14(日)20:35 ID:2Z5cnzdA0(7/17) AAS
>>724
NPOとカフェ間の問題だから本来は行政は介入できない
ただ指定管理者ということでこのNPOの指定管理業務に関しては市に管理責任があるから
NPOに対して、きちんと対応しろと指導はできるけどそれ以上は表向きは口は出せない
732(3): ニールキック(千葉県) [US] 2023/05/14(日)20:35 ID:P0bTEl5h0(1/3) AAS
結局なんなの?
カフェの賃貸が満期になるから公募に再応募したけど落選しちゃった
でも人気のカフェだから辞めたくないのってこと?
733(1): ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US] 2023/05/14(日)20:38 ID:hcyARwY00(3/11) AAS
>>721
賃貸契約書はなく、利用契約書などの書面もかわしていなかったが、
昨年申請書を求められた企業組合が5月に提出すると、翌6月、NPOから利用中止を通知された。
市の指導でこの通知は取り消され、NPOは今年3月末までの利用を認めたものの、4月以降の利用者は公募審査で決めると決定。
企業組合も応募したが、審査で別の事業者に決まった。
(高知新聞より)
この1回目の通知は理事長の独断だったのではないかな、と予想
あくまで予想な
734: ニールキック(東京都) [GB] 2023/05/14(日)20:38 ID:k5GkdkXe0(18/26) AAS
>>732
端的に言えばそうね
735(1): バックドロップ(千葉県) [GB] 2023/05/14(日)20:39 ID:fHSZA8Hy0(3/8) AAS
>>732
賃貸じゃないよ利用許可だよ
賃貸だと無理矢理は追い出せないからね
公共施設は特定の会社が長く居座るってことは公平性を損ねるから
一定期間営業をしたら別の会社と入れ替わることになる
それが嫌だってゴネてるのが今回の騒動
736: ニールキック(東京都) [GB] 2023/05/14(日)20:40 ID:k5GkdkXe0(19/26) AAS
>>733
そんな感じするね
NPOの判断で利用停止にはできるけど市が抑えた感じかな
737(1): 不知火(兵庫県) [US] 2023/05/14(日)20:41 ID:xoUzshCw0(6/13) AAS
単独で不正が起きないように
重要なことは総会で議題にしてOKもらうって普通じゃね?
それは個々の責任の回避にもなるし
現実的にその文書は撤回になっとるやん
738(2): フランケンシュタイナー(千葉県) [US] 2023/05/14(日)20:41 ID:E+8VUeMj0(8/13) AAS
このNPO法人はいったい何のために存在してるんだ?
NPO法人は儲けられないけど、その理事への報酬は高額設定できるわけだし、2000万円の税金がどうのとか言われてるし。
739(1): ジャンピングカラテキック(愛媛県) [US] 2023/05/14(日)20:42 ID:2Z5cnzdA0(8/17) AAS
>>728
犬山市議が言っているように賃貸契約ではなく利用許可なんだろうけど、
この利用許可はNPOが市に対して申請して許可をもらっているはず
NPOが管理者だからね
本来はその利用許可を元にNPOは店舗(カフェ)と施設利用契約を結ぶんだけど
その契約が不明(契約書が作成されていない?)ってことなんだろう
となるとこのカフェが入居した経緯とかも不透明って事になるんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s