[過去ログ] サムスン。GalaxyのCPUを、自社製からQualcomm Snapdragonに変更。 [896590257] (156レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: フロントネックロック(岩手県) [KR] 2023/05/30(火)22:25 ID:a7Vyp7ed0(3/3) AAS
>>90
サムスングループの自動車メーカーなんて存在するの?
ルノーサムスンはサムスンの名前外すことになってたと思ってたけど。
120: (アメリカ) [US] 2023/05/30(火)22:45 AAS
>>90
ソース出しといてやろうか?カルト国だと嘘情報流れてんの?
外部リンク:www.netdenjd.com
121: ラ ケブラーダ(徳島県) [US] 2023/05/30(火)22:53 ID:sM3j0cz/0(1) AAS
>>107
色々事情があるんだよ。
Googleは独自の学習エンジン用のテンサーコアをどうしても搭載したかった。
appleのSoCとの差をどんどん開けられている中で
今のAIシフトになんとか付いていこうと必死。
それとSnapdragonを採用するデメリットもある。
Snapdragonって物凄いサポート機関が短い
サムスンのSoCを採用する事でサポート期間を伸ばそうって意図がある。
実際にサムスンも長期保証しているよね。
だからウンコのサムスンにチップを作ってもらうしか無いって事情があるんだけど
省1
122(1): ヒップアタック(鹿児島県) [US] 2023/05/30(火)23:14 ID:dI7UZxy80(1) AAS
最新世代で発生した歩留まり問題がずっと言われてて、それが年単位で解決出来ないという致命的状況。
QualcommやnVidiaにも逃げられて、微細化された最新世代で委託するところがなくなってしまった。
既に数千億円の損失で、さらに長引くようだと数兆円の損失になるだろう。
123(1): テキサスクローバーホールド(愛知県) [ES] 2023/05/30(火)23:25 ID:+PkK5/v30(1) AAS
今考えるとただで技術くれてやってた日本企業の奴らは何考えてたんだろな?
マジでおかしい
124(1): 逆落とし(神奈川県) [US] 2023/05/30(火)23:43 ID:p50GurQZ0(2/2) AAS
>>123
20年くらい前までは上層部はみんな戦中~終戦直後の世代だったから
アジアに対する贖罪(罪滅ぼし)をしたいって意識が強かった
125(3): ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ] 2023/05/31(水)00:29 ID:M79tRdPi0(1/2) AAS
>>115
それはまだパクられないだけでしょ
たまたまサムスンが他で業績良かったから
まだパクられないだけに過ぎない
パワー半導体はEV需要で急に脚光浴びてきたので
パクられるのも時間の問題
日本、韓国にパクられの歴史
造船
鉄鋼
家電
省4
126: フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US] 2023/05/31(水)00:33 ID:+M3ObDfz0(1/2) AAS
S23 FEはExynosってリーク情報出てるけど
日経は情報遅いな
127(1): フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US] 2023/05/31(水)00:37 ID:+M3ObDfz0(2/2) AAS
>>122
とっくの昔に歩留まり問題は解決してるが
リーク情報がいくつか出てるけど、今ではSamsungが歩留まり60~70%、TSMCが70~80%
消費電力の問題も解決してるし、だからこそTensor G3もSamsungファブで継続の見通しが出てる
128(1): ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ] 2023/05/31(水)00:49 ID:M79tRdPi0(2/2) AAS
>>125
あ原発もな東芝からパクった韓国
129: アキレス腱固め(静岡県) [DE] 2023/05/31(水)01:59 ID:BAndvKF30(1) AAS
>>90
どこの世界線から来たの?
130: ファルコンアロー(兵庫県) [US] 2023/05/31(水)02:52 ID:2f6Z2nJ60(1) AAS
サムチョンチョン ニダ ウェーッハッハッハ
131: バックドロップ(SB-iPhone) [US] 2023/05/31(水)03:42 ID:NXZrgDBi0(1) AAS
RAMやSSDの事業も最近は中国に押されつつあって撤退するかもなぁ
132: ネックハンギングツリー(神奈川県) [GB] 2023/05/31(水)03:44 ID:SiJbrUof0(1) AAS
>>128
チェルノブイリ原発を解雇された技術者に作らせたのが東芝の原発
133: ファイヤーボールスプラッシュ(光) [KW] 2023/05/31(水)03:45 ID:Kud5WPTm0(1) AAS
万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーXperiaかGoogle Pixelを買う
内部の構成部品だけならいざ知らず発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねーし
134: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [JP] 2023/05/31(水)05:34 ID:QbdvalF/0(1) AAS
>>127
G3までは予定通りでG4からTSMCに移行は前から決まってたことだろ
135(1): ダブルニードロップ(新潟県) [GB] 2023/05/31(水)05:55 ID:KZUT4dYJ0(1) AAS
今のPixelってどこのsocだろ
136(1): ニーリフト(光) [US] 2023/05/31(水)06:58 ID:An7TB7Lg0(1) AAS
>>125
パワー半導体は、半導体の中ではローテクの部類。投資さえすればどこでも作れる。問題は投資効率の悪い分野だから、どこも新規投資しないだけ。逆に言えば、既存設備で作れるところが運良く儲かってるだけ。
137(2): ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ] 2023/05/31(水)07:23 ID:uRrC4Hva0(1/3) AAS
>>97
グループでだから、昨日がグループから外れたからこの台数外したら世界一じゃなくなるだろ
フォルクスワーゲンも中国で売れなくなってるからやはり世界一は韓国ヒョンデだな
138: ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ] 2023/05/31(水)07:28 ID:uRrC4Hva0(2/3) AAS
サムスンとAMDが混んでるからエヌビディアがTSMCと組んだんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*