[過去ログ]
日本政府、ついに奨学金・失業手当に課税へ…岸田「君たちはもう生きるな」 [394757614] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28
:
ボルネオウンピョウ(長野県) [US]
2023/07/19(水)23:43
ID:AuGmW0O90(1)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
28: ボルネオウンピョウ(長野県) [US] [sage] 2023/07/19(水) 23:43:14.66 ID:AuGmW0O90 >>1 令和3年度の国の決算で、 税収および印紙収入が約64兆円 社会保障関連費が約55兆円 つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。 日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で 障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから 少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。 国民負担率を増やしているのは、年金生活者や生活保護受給者などの社会保障に依存する人たちだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689777158/28
令和3年度の国の決算で 税収および印紙収入が約64兆円 社会保障関連費が約55兆円 つまり税収印紙収入の86が社会保障関連費に使われている 日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で 障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから 少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ 国民負担率を増やしているのは年金生活者や生活保護受給者などの社会保障に依存する人たちだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 974 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s