[過去ログ] 水道水が飲めない中国さん、日本産水産物の輸入停止をWTOに通知「公衆の健康を守りリスクを抑える」 [295723299] (96レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): ザナミビル(京都府) [US] 2023/09/04(月)17:48 ID:FbzT7DJd0(1/2) AAS
>>79
正しい表現は「的を射る」です。

「的」は、弓や銃砲の発射練習の際の目標のことです。そして、「射る」は、「矢や弾を的に向かって放つ」という意味です。したがって、「的を射る」は、「矢や弾を的に命中させる」という意味になります。
「的を得る」は、「的確に要点をとらえる」という意味で、本来の意味からはずれた使われ方です。
「的を得る」という表現は、慣用的に使われるようになっていますが、本来の意味を理解した上で使うようにしましょう。
88
(1): ザナミビル(京都府) [US] 2023/09/04(月)18:10 ID:FbzT7DJd0(2/2) AAS
>>87
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

君が国語学者という証拠でも出てこない限り俺は広辞苑を信じるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s