[過去ログ] インド「今後は国名をバーラトとする。インドはイギリス帝国主義に押し付けられた国名」 [711292139] (772レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [FR] 2023/09/07(木)16:07 ID:+uhj7bw40(1/2) AAS
>>5
すでに「にっぽん」になってる

Japanとnipponの違いは何ですか?
昭和九年に文部省臨時国語調査会において、「日本」の読み方は「にっぽん」に統一され、例外的に東京の日本橋と「日本書紀」だけは「にほん」と読むことになった。
その際、外交文書における国号の英文表記が「Japan」から「Nippon」に変更された。

なぜ日本は「ジャパン」と呼ばれるのか?
「にっぽん」あるいはその異読である「じっぽん」の転訛。 当時マルコ・ポーロが辿り着いたと言われる元の言語で「日本国」のことをそのような発音で呼んでいた。
古い中国語では日本を ズーベン(ziben)と発音していた。 現在でも中国南方方言にはこのような発音をするところがある。

なぜ日本はジパングと呼ばれるのか?
マルコ・ポーロが日本を「ジパング」と呼んだのは、中国南部の人たちが日出ずる国である日本のことを「ジーパン」と呼んでいたことを教えてもらったからです。

ジパングだのジャポンだの口頭で伝わった名前を
欧州で適当に文字起こしした結果
ChipanguからJaponだのと頭がJaになって
挙げ句に英語表記でJapanに書き換えられた結果
取りあえず発音に文字を当てはめてるだけなのでけっこうどうでもいい
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s