[過去ログ] 【速報】海保機長、前日に領海侵犯の中国船対応 疲労蓄積か [323057825] (204レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(3): (東京都) [KR] 2024/01/06(土)20:57 ID:IPMuXPr20(1/3) AAS
これまでわかってる原因
・管制官と海保機長の意志疎通がうまくいってなかった(言葉の解釈の違いがあった)
・C5誘導路の誘導灯が12/27から停止(または故障)してた
・管制官が待機指示後の海保機の動きを見ていなかった
・夜の明るさの問題もあり、JAL機から滑走路上の海保機の存在を視認するのは難しかった
・海保機パイロットの過労(←今ココ)

いくつかの要因が絡み合って大事故につながってる。メーデーあるある。
71: (ジパング) [US] 2024/01/06(土)21:18 ID:WSbn6QDU0(1) AAS
>>30
これまでわかってる原因
>・管制官と海保機長の意志疎通がうまくいってなかった(言葉の解釈の違いがあった)
>・C5誘導路の誘導灯が12/27から停止(または故障)してた
>・管制官が待機指示後の海保機の動きを見ていなかった
>・夜の明るさの問題もあり、JAL機から滑走路上の海保機の存在を視認するのは難しかった
>・海保機パイロットの過労(←今ココ)
これも追加な
海保機が誤侵入したときにアラートランプがついたが管制官は別の事をしていた気づかなかった(音は鳴らないらしい)
127: (東京都) [DE] 2024/01/06(土)22:38 ID:/bBRGGuj0(1) AAS
>>30
・羽田草ぼうぼうで他国のパイロットも見づらがっている
173: (埼玉県) [CN] 2024/01/07(日)10:44 ID:Ivt0Bx1V0(1) AAS
>>30
対策書で書いた、なぜなぜ分析を思い出した。
品管は現場に対策書書かせれば仕事したと思ってて草生えたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.597s*