[過去ログ] 公務員の初任給って手取り14万位だろ。それでもやりたいんかね? [194767121] (207レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (庭) [ニダ] 2024/04/04(木)21:57 ID:qPwmScqp0(1) AAS
>>6
最高満額で3000万くらいだろ
なんでそんな嘘付くの?
41: 赤いきつね(星の眠る深淵)(水都アリスタシア)(水都アリスタシア) [US] 2024/04/04(木)22:24 ID:JwhipnEF0(1) AAS
毎年昇給するじゃん
42: 山下(ジパング)(茸)(ジパング) [CN] 2024/04/04(木)22:52 ID:mxN0Y32z0(1) AAS
氷河期当時は高給取りだった
43: (みかか) [US] 2024/04/05(金)05:47 ID:IVZB40tw0(1) AAS
氷河期世代は倍率が桁違いだからな。それだけ低年収の奴が多いという証拠だわな。
44: 山下(ジパング) [US] 2024/04/05(金)07:05 ID:Cb6nYpTR0(1) AAS
90年代末
東京多摩地区財政状態良好な某自治体
大卒一般初任給16万円届くかどうかで手取りは11万円そこそこ
携帯電話のかけ放題の類も無かった時代で携帯電話支給もされず
現場出る部署なんか携帯通話頻繁にせにゃならず自腹で通話代月3万円とかだったからな
実質手取り10万円未満
45
(3): (北海道) [JP] 2024/04/05(金)07:11 ID:afNDrub80(1/2) AAS
4月に入庁しても、4月20日に、1か月分給料貰えるんだぜ
給料は号俸表見ればわかるが、それに色々手当つくし、住宅手当や通勤手当もろもろ
共済貯金なんて年2%の利率つく、どうしてこんなに恵まれているんだぜ?
46: (庭) [US] 2024/04/05(金)07:20 ID:cU4yJaJZ0(1) AAS
>>6
どこかの民族みたいに息を吐くが如く嘘をつく奴がいて草
47: (山形県) [CN] 2024/04/05(金)07:40 ID:kAUvl5Wt0(1/2) AAS
>>8
厚労省と文科省はブラックだけどな
ソースは俺の友達
48: (山形県) [CN] 2024/04/05(金)07:44 ID:kAUvl5Wt0(2/2) AAS
喜びながら公務員になった奴、久しぶりに会うと全員目が死んでるんよな
公務員が天国だったのは多分昔か、それとも勤続年数が長くならないとダメなんだろうな。
上のやつが仕事全部押し付けてくるのが辛いそうだ
49
(1): (埼玉県) [US] 2024/04/05(金)07:54 ID:Lm1eHzBi0(1) AAS
>>45
通勤手当が出ないとかどんな底辺に勤めてるんだよ
50
(2): (みょ) [US] 2024/04/05(金)07:56 ID:Z9Y2xF890(1) AAS
>>45
色々手当ってなに
通勤手当は自分が払ってる分しかでないんだからプラスになるわけないだろ
51: (やわらか銀行) [GB] 2024/04/05(金)07:57 ID:pnjn7Tl70(1) AAS
美味しいのは定年後だろ
夫婦で公務員なんて年金凄いぞ
52: (やわらか銀行) [US] 2024/04/05(金)09:19 ID:AmEuVjE60(1) AAS
いくら給料が良くてもBやZ相手の商売は無理
53: (東京都) [EU] 2024/04/05(金)09:25 ID:jRaLeLEQ0(1) AAS
初任給の低さをしきりにアピールする公務員
2chスレ:koumu

そこだけ低く設定しとけばあとはどんなに高くしても許される不思議
54
(1): (栃木県) [IE] 2024/04/05(金)09:33 ID:4EcASpQE0(1) AAS
>>1
地方公務員になるからじゃね?
国家公務員なら初任給は22万だし
生涯賃金はいろいろあって7億を超える
55: (庭) [CH] 2024/04/05(金)09:42 ID:jrTsAY+V0(1) AAS
即家かえるからな
56: (東京都) [GB] 2024/04/05(金)09:48 ID:d2tkh9+80(1) AAS
ばか=初任給が・・
まとも=生涯賃金がさ
助言=最初の頃は家族の支援受けて
30代過ぎてから給料で生活できるようになるよ
57: (やわらか銀行) [MZ] 2024/04/05(金)09:50 ID:Kyf7qcM/0(1/2) AAS
景気が悪くなると安定した公務員が人気職になる
昭和の大昔は学校の教職員が大人気だったりしたらしい
最近まで、安定を求めて公務員になりたい人がたくさんいなかったっけ?
58: (茸) [US] 2024/04/05(金)09:56 ID:1qI5omZA0(1) AAS
30才で地方公務員でも平均年収600万だからな
59: (庭) [EU] 2024/04/05(金)10:08 ID:RiJz/7kI0(1) AAS
まあある日突然デニーや川勝みたいのが
上司になるのは地獄だろうな
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s