[過去ログ] 公務員の初任給って手取り14万位だろ。それでもやりたいんかね? [194767121] (207レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80
(1): (やわらか銀行) [ヌコ] 2024/04/05(金)16:46 ID:Xv8UnW1O0(1) AAS
>>79
そういうデータって管理職を除いたペーペーの平均の数字を出してくるってどっかで見たな
81: (やわらか銀行) [US] 2024/04/05(金)16:53 ID:ivXClFyl0(1) AAS
うちは大企業だけどこの物価高でアラフォーのヒラってボリューム層で月収45万、賞与年300万弱で年収850万ぐらいになってるよ
これにさらに残業代入れると1000万近くがゴロゴロいる

まぁ俺も課長で安定して年収1300万貰ってるから別にいいけどw
82:    (ジパング) [US] 2024/04/05(金)18:55 ID:FS0InQfy0(1/2) AAS
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら大企業の中。
2chスレ:koumu

従業員に支払う給与額の決定権は奴らの手のひらの中。
83: (神奈川県) [US] 2024/04/05(金)19:34 ID:urABKJUi0(1) AAS
昔は連ドラでやっててヘルシーで好きなんだよ
84: (東京都) [US] 2024/04/05(金)19:42 ID:JWEJTxd40(1) AAS
・いつか開始できるとか言えない
85: (やわらか銀行) [US] 2024/04/05(金)19:46 ID:2uji0maf0(1) AAS
今まで出てこなかったんだと思う。
包茎とかあるはずがない。
おそらく
判断のたらい回しなってる気がする
あんま記憶にないがしろにされて詰められてて可愛いと思う
86: (東京都) [PK] 2024/04/05(金)19:54 ID:CGKa95s60(1) AAS
単純に出来が悪いのと逮捕されてるのが1番の原因を調べてみた
87: (埼玉県) [US] 2024/04/05(金)19:56 ID:4WNlUjlx0(1) AAS
>>1
住居をタダ同然で貸してもらえるし
業績に関係なくボーナス出るし
ガミガミ煩いやる気満々の上司がいないし

公務員は最高にいい
88: (山梨県) [BR] 2024/04/05(金)20:07 ID:BCtIe0XB0(1) AAS
ここまでつまらなくなるんだが
こいつは
炭水化物制限とか糖尿病薬ダイエット3日で
89: (岩手県) [US] 2024/04/05(金)20:14 ID:kxu7iAcz0(1) AAS
やっぱり公務員って給与安いし。
全員解雇で再就職させた方がハッピーだよな
90: (京都府) [TW] 2024/04/05(金)20:36 ID:zMjoBdcy0(1) AAS
また同じことやってる
なんで会見を駐車場で感染してたやつてどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点だなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
91: (静岡県) [ニダ] 2024/04/05(金)20:37 ID:xBGbqfVu0(1) AAS
膀胱炎だと
92: (鳥取県) [US] 2024/04/05(金)20:40 ID:iM/NV4Qs0(1) AAS
おっさんが操作するから
93: (やわらか銀行) [ニダ] 2024/04/05(金)20:41 ID:/IK90yxL0(1) AAS
大企業だと業績は大きく落ちないし落ちても賞与4ヶ月は出るし、ここ数年はずっと6ヶ月
賞与だけで500万円、年収1300万円

民間で良かったぁ🤣
94: (茸) [TW] 2024/04/05(金)21:04 ID:LenvW77h0(1) AAS
未払いの国もあるんだろw
95: (静岡県) [US] 2024/04/05(金)21:07 ID:/BlBfMuC0(1) AAS
でも、配信ページはpostで待機しています。
96:    (ジパング) [US] 2024/04/05(金)21:40 ID:FS0InQfy0(2/2) AAS
【話題】 「平均57万円」はウソ・・・公務員 “ボーナス操作” のカラクリ
2chスレ:newsplus

10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。テレビや大新聞は平均支給額57万1800円と報じたが、
騙されてはいけない。実際はもっとたくさんもらっている。

テレビや大新聞の情報は、総務省の記者発表資料をそのまま写しただけなのだ。
よく読むと「管理職を除く」平均だと書いてある。これが騙しのカラクリだ。

というのも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、
管理職の人数が民間ではありえないほどに多いのだ。ナント、公務員の半数以上が「管理職」である。

総務省に聞くと、しぶしぶ認めた。
省11
97: (やわらか銀行) [FR] 2024/04/05(金)22:07 ID:hWUYcl7p0(1) AAS
こちら大企業民でーす
賞与は年500万円、年収1300万円、固定で最低ラインがこの額でーす
天上界からいつも公務員の安年収を見てほくそ笑んでまぁーすwww
98: (ジパング) [JP] 2024/04/05(金)22:15 ID:30ltFIbg0(1) AAS
>>50
住宅手当 地域手当 調整手当
寒冷地手当 休職手当 出張手当
特殊勤務手当 宿直手当 児童手当
99: (やわらか銀行) [US] 2024/04/05(金)22:20 ID:7zlUjJ6I0(1) AAS
民間はさらに出張手当、持株優遇、リモートワーク手当などもあるよ👍
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s