[過去ログ] ジャパネット、過去最高2621億円 通販好調 もしかして好景気かよ! [323057825] (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): (庭) [JP] 2024/06/02(日)09:26 ID:huUDTSWG0(1) AAS
>>8
どこが景気いいんだよ
ジンバブエを超好景気の国だと思い込んでるレベルのアホかよ
59: (茸) [US] 2024/06/02(日)09:27 ID:dxHREnje0(1) AAS
正直あの社長引っ込んだ後は落ちぶれるもんだと思っていた
60: (茸) [JP] 2024/06/02(日)09:27 ID:4g44myjB0(2/2) AAS
>>55
若者は若者でAmazonとかの駄目製品に引っかかって買いなおしとか余儀なくされてるな
61: (東京都) [US] 2024/06/02(日)09:28 ID:JzdA+y+s0(1) AAS
2代目も優秀過ぎた
62: (茸) [MN] 2024/06/02(日)09:30 ID:kEUkIZIo0(1) AAS
MCやりすぎて生放送でガラガラ声になってるのよく見る
63(2): (ジパング) [US] 2024/06/02(日)09:30 ID:wSkHPOvx0(1) AAS
老人は消費しないとここでは言われてるけど大嘘だな
64(1): (埼玉県) [US] 2024/06/02(日)09:31 ID:lBuzdx+J0(2/2) AAS
>>56
塚本慎太郎だった
そんなどっちかわからない感じ?
泣きそうな顔といったらすぐ連想されると思うんだが
65: (福岡県) [JP] 2024/06/02(日)09:31 ID:ZOzfMAbT0(2/2) AAS
安いとかいってネットでシナチクの服や電化製品買う連中よりはマシか
66: (東京都) [AU] 2024/06/02(日)09:32 ID:sTb3yheC0(1/8) AAS
>>16
あの名物社長の弟子たちが頑張ってるしな
10年位前だかにヤマダ電機がやってたテレビ通販は販売員が声が細くて弱弱しい感じで買う気にさせる力がなさそうだった
ジャパネットの販売員の勢いある商品紹介とは真逆でこりゃダメだと思ったな。すごくいい人そうな感じで好感度を
狙ったのだろうが、良い人だねで終わってしまっては商品は売れんわな。そのせいかすぐにヤマダ電機テレビ通販は消えた
67(3): (福岡県) [US] 2024/06/02(日)09:33 ID:1j5fPDNN0(1/2) AAS
ホリエモンとの対談で言ってたがアマゾンと真逆の事やって成功したんだよ
膨大な品揃えのアマゾン→厳選した売れ筋のみしか置かない
これにより大量発注出来安く商品を手に入れる事が出来る
在庫も抱えなくて済む
さらに設置や設定やアフターサービスもあり
アマゾンみたいに大量の商品の中から選ぶのが楽しいと言う人もいるが定番商品でいいしかも設置や設定もやってくれてアフターサービスもあるって方が安心するって層もいる
68(1): (やわらか銀行) [US] 2024/06/02(日)09:33 ID:tFDKgu3y0(1) AAS
ウォーターサーバやってんの?
あれ買うやつ理解できんなぁ
69(1): hage 警備員[Lv.2][新](東京都) [FR] 2024/06/02(日)09:33 ID:zjYBVf0v0(3/5) AAS
>>63
人口の割合に対して消費が少ない
65歳以上が30%以上だろやべえわ
70: (東京都) [ヌコ] [age] 2024/06/02(日)09:33 ID:Cp8onudD0(1/2) AAS
>>63
金はたんまり持ってるからね。
昔なら旅行とか行ってただろうけど、依然として続くコロナ、また、老人ヘイトもあって外で姿を晒したく無い。
スーパーとかで買い物する意外は外出しない人が多いと推察する。
71: (茸) [NL] 2024/06/02(日)09:36 ID:Eaxh397e0(1) AAS
日本一周する船のやつ興味ある
経由国がチョン国じゃなくて台湾なら確実なのに
72(1): (東京都) [ニダ] 2024/06/02(日)09:36 ID:v8pzXiqn0(1) AAS
>>11
良く電化店のスマホ設定の価格表?見て情弱wwwて笑う流れがあるけど着物の着付けとか当たり前に店で金払うのも着付け出来る人から見たら金払うの!?て思うだろなぁ
73: (庭) [US] 2024/06/02(日)09:37 ID:mu7yZbeU0(1) AAS
何仕事してるの?なんの商売?って聞いた時に
ウォーターサーバー
太陽光
健康食品
このワードが出てきたら相手に一定の距離と壁作るわ
後の会話は鼻で返事する程度
74: 警備員[Lv.4](庭) [ニダ] 2024/06/02(日)09:37 ID:Dr1SVPXr0(1/2) AAS
>>19
なるほど。
町の電気屋さんの、全国バージョン的な存在なのかね。
75: (やわらか銀行) [KR] 2024/06/02(日)09:37 ID:hzu76lwv0(1) AAS
>>51
山形県民…、山梨県民…
76: (東京都) [AU] 2024/06/02(日)09:38 ID:sTb3yheC0(2/8) AAS
>>46
そんな名物社長の高田前社長もテレビ通販をやり始めたころはおたおたして恥じらいまで見える素人臭い感じだった
それから場数踏むごとにどんどん肝が据わった感じになって勢いある力強い商品紹介ができるようになっていってた
最初からプロではなく、どんどん改善していってプロになっていった
やっぱ、出来る人はもっと良くをどんどん追及して改善していくものなんだなあと思った
77: (東京都) [ヌコ] [age] 2024/06/02(日)09:38 ID:Cp8onudD0(2/2) AAS
>>69
一人暮らしの世帯(単身世帯)の1か月間の支出は12.6万円で、4人の世帯(22.9万円)の約半分になっています。1人あたりで考えると、逆に一人暮らしの世帯は、4人の世帯(1人当たり5.7万円)の約2倍の支出をしていることになります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*