[過去ログ] 外人「日本人のほとんどが英語喋れないことに驚いた。先進国なのに」→日本人大激怒の4.4万良くないね [271912485] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846
(1): (庭) [PL] 2024/09/08(日)11:01 ID:U1ncoxe/0(1) AAS
日本語は母語としては単純過ぎるんで(ぶっちぎりで少ない発音、実は結構少ない語彙、割とフリーダムな文法)
日本語を母語にしてしまうと脳の言語を司る部分のキャパが小さくなり他言語の習得が難しくなるそうで
847
(1): 警備員[Lv.16](ジパング) [US] 2024/09/08(日)11:01 ID:ne5XIM2W0(9/10) AAS
勉強として覚えようとするから覚えられない
普段から日常生活でも「What’s happened?」とか「I got it!」とかサラッと言えるくらいにならないと
848: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:02 ID:CGiXwXKc0(5/12) AAS
>>843
あれは日常会話は教えないからだな。
日本語でも日常で使うボキャブラリーなんて限られてるのに英文法から教えるとかアホ過ぎる。
849: (茸) [CO] 2024/09/08(日)11:02 ID:9sKo8Bgl0(1) AAS
日本に来て言ってるのなら日本語喋れよとしか思わんけどな…
850
(1): (庭) [US] 2024/09/08(日)11:02 ID:a97loFcT0(1/5) AAS
単純に今の日本人が不勉強なだけ
英語に限った話じゃ無い
851: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:04 ID:CGiXwXKc0(6/12) AAS
>>846
ヒアリングがな。
細かい発音が聞き取れないし、英語圏の人間でもいいかげんな発音する奴が多いから会話の前後で判断したり、聞き取れなければ説明を求めるしかないだけなんだが。
何で皆、完璧に英語が出来ないと欧米人と会話出来ないって思ってるのかね?
日本人の日本語だって、そうとういいかげんなのにw
852
(1): (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:05 ID:CGiXwXKc0(7/12) AAS
>>850
日本人ほど勉強家の民族はなかなかいないぞ。
853
(1): (庭) [US] 2024/09/08(日)11:06 ID:a97loFcT0(2/5) AAS
>>852
社会人の勉強時間ほぼ世界最下位なのに?
854
(1): (ジパング) [US] 2024/09/08(日)11:07 ID:7mq0D3r80(1) AAS
日本でしか通じないローカル言語
855: (兵庫県) [GB] 2024/09/08(日)11:07 ID:NU6KOPVF0(5/7) AAS
>>847
日本人は文では分かるんですけどね
発音すると、「わっつ、はぷんど」「あい ごっと いと」というからね
ネイティブには通じんわ
856: (大阪府) [US] 2024/09/08(日)11:07 ID:Q7ULznal0(1) AAS
スマホで変換アプリ使えばいいじゃん?
857: (東京都) [ニダ] 2024/09/08(日)11:08 ID:7YkKAeLX0(4/5) AAS
うわぁ~シナチョン工作員がうじゃうじゃ湧いてますねここ
日本人はもっとこういうゴキブリどもに
日本が侵食されてるっていう危機感持たないと
ホント大変な事になるぞいやもう既になってる
858: (庭) [ニダ] 2024/09/08(日)11:10 ID:ggWG5yf90(1/9) AAS
>>820
別に掲示板だからであって、日常生活の中でいちいち会話の中でこんなこと言うやつは普通いないだろ
859
(1): (茸) [ニダ] 2024/09/08(日)11:10 ID:0iUb7CzD0(1) AAS
>>535
フランスはホテルはもちろん、カジュアル目なレストランでも英語で相手してもらえるよ。
会議も通訳が調達できない時とかは英語でやってたし。
860: (やわらか銀行) [DE] 2024/09/08(日)11:11 ID:60Jo4gee0(1) AAS
日本に行くと決めた後に母国でガイドブックの一冊も買って読まねえの?
もしくはサイトとかで日本の事調べねえの?
通貨は円とか何月はどういう気候とかと同じく英語はほぼ通じないとか基本事項として書いてんだろ普通?
861
(1): (愛媛県) [US] 2024/09/08(日)11:13 ID:rBUl/SD60(1) AAS
クソガイジンのクズ共はなんでナチュラルに英語が通用すると思ってるんだ?
海外行くなら最低限の現地語くらい覚えられないの?
毛唐どもって知恵遅れバカなの?
862: (庭) [ニダ] 2024/09/08(日)11:13 ID:ggWG5yf90(2/9) AAS
>>843
それ韓国でも以前問題になって、TOEIC950ですってやつを採用しても、いざ英語のやりとりが発生すると全く会話できないってことがあって、今は点数よりも会話できるか面接でやるようになったらしいな

結局語学は日常的に使ってないと、わかってるはずなんだけど口に出てこないんだよね
863: 警備員[Lv.16](ジパング) [US] 2024/09/08(日)11:13 ID:ne5XIM2W0(10/10) AAS
英語でまず覚えるのはThis is a penじゃなくてHey guys!なんだよな
まず最初の言葉が出ないと何も始まらない
864: (庭) [ニダ] 2024/09/08(日)11:14 ID:ggWG5yf90(3/9) AAS
言語学的には英語からすると日本語は1番離れた言語らしいからお互いに覚えにくいのは仕方がない部分はある
865: (庭) [ニダ] 2024/09/08(日)11:15 ID:ggWG5yf90(4/9) AAS
>>861
英語は世界共通語で話せて当然だろって意識だからだろう
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s