[過去ログ] 外人「日本人のほとんどが英語喋れないことに驚いた。先進国なのに」→日本人大激怒の4.4万良くないね [271912485] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260(1): 警備員[Lv.13](ジパング) [US] 09/08(日)00:21 ID:ne5XIM2W0(1/10) AAS
ちょっと英語を勉強してみて英語は英語のまま覚えるしかないと気づいたわ
例えば「静かにして」という時
日本人の感覚だとパッと思いつくのは
「サイレント」とかキツイ言葉だが「ビークワイエット」とか
まあ喧嘩になると思うが「シャラップ」とかw
知ってる英語を話そうとすると余計混乱する
正解はキーピダッン(Keep it down)
全然思いもよらない言葉だったりする
もう英語は英語のままで覚えるしかないと悟ったわ
314(1): 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)00:58 ID:ne5XIM2W0(2/10) AAS
>>272
英語にも丁寧な言葉づかいや敬語的なものがあると初めて知ったわ
YESかNOの文化かと思ってたけど
ちゃんと状況によって言葉を濁したり、相手を慮るような
日本語ともよく似た微妙な言い回しもあるし
その辺の感覚は慣れるしかないね
機械翻訳ではどうにもならない
326(1): 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)01:03 ID:ne5XIM2W0(3/10) AAS
>>307
スペイン語になると今度は男性名詞、女性名詞という馴染みのない仕組みを覚えなきゃいけないので英語より混乱する
337: 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)01:13 ID:ne5XIM2W0(4/10) AAS
>>327
子供がお母さんと会話する時の英語と
見知らぬ他人同士の会話とは言い方が違う
日本語でも「待て」と「待ってよ〜」と「お待ち下さい」と「お待ち頂けますでしょうか」と
「恐縮ですが少々お待ち頂けたら大変ありがたいのですが」とそれぞれ違うように
英語も日本語と同じように相手によって使い分けてる
365(2): 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)01:29 ID:ne5XIM2W0(5/10) AAS
日本語は文法めちゃくちゃでも通じるが
英語は文法ありきの言語だからな
語順が正しく無いと意味が伝わらない
というか意味が変わってしまう
主語の後に必ず動詞が来る事になってる
ここに名詞とかを置いても動詞の役割になってしまう
そこが日本人にとって英語の難しいところ
でも理解さえすれば使い方によっては便利で
I googled it(私はそれをググった)
googleは名詞だが主語の後に置いて動詞として扱う事もできる
385(1): 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)01:57 ID:ne5XIM2W0(6/10) AAS
>>372
日本語は文法にとらわれない言葉だから
主語が無くても動詞が抜けても意味は伝わる
が、英語はそうはいかんのよ
主語と動詞があってそれに続くものが無いと
なにを意味してるのかさっぱりわからなくなる
389: 警備員[Lv.14](ジパング) [US] 09/08(日)02:02 ID:ne5XIM2W0(7/10) AAS
>>387
いや、どっちが優れてるとか劣ってるなんて話は最初からしてないし…
言語としての構造自体が違うから理解が難しいという話
767: 警備員[Lv.15](ジパング) [US] 09/08(日)09:25 ID:ne5XIM2W0(8/10) AAS
>>759
飲食店で会計の時「ごちそうさま」と言うのも大阪ならでは
東京は無言で出て行く
847(1): 警備員[Lv.16](ジパング) [US] 09/08(日)11:01 ID:ne5XIM2W0(9/10) AAS
勉強として覚えようとするから覚えられない
普段から日常生活でも「What’s happened?」とか「I got it!」とかサラッと言えるくらいにならないと
863: 警備員[Lv.16](ジパング) [US] 09/08(日)11:13 ID:ne5XIM2W0(10/10) AAS
英語でまず覚えるのはThis is a penじゃなくてHey guys!なんだよな
まず最初の言葉が出ないと何も始まらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s