[過去ログ] Z世代って若いくせに同調圧力が酷くね?みんな同じ服同じスマホ同じ話し方やん [509689741] (481レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:20 ID:UX0fGeJK0(1/16) AAS
ペタンコでセンター分けの髪型は何なの?
ペ⚪︎スみたいに見える
どこ行ってもあの髪型の10代20代前半の奴ばかりで逆に引くわ
351: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:29 ID:UX0fGeJK0(2/16) AAS
ペタンコでセンター分けの髪型は整髪料あんまり使わなくていいし
髪のセットもしなくていいから楽でいいな
逆にあれで整髪料を使ってるなら驚くけど
30代の俺が10代20代の頃は周り、髪を盛ってる奴ばかりだったけど
今は全く髪も立たせずにペタンコで真ん中から分けるだけ
人って自分が青春だった時代をいつになっても良いと思うもんだから
あいつらがオッサンやジジイになった時もヘアワックスやヘアスプレーの使い方も知らずに
ペタンコ頭で真ん中分けのダサい髪型が「時代の中で最も良い」と思い込むんだろうな
352: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:31 ID:UX0fGeJK0(3/16) AAS
ペタンコでセンター分けの髪型なんて
90年代、2000年代初頭のアキバ系のオタクファッションの奴の髪型だし
80年代、70年代の男性アイドルの髪型じゃん

あれが今、オシャレな髪型(笑)になってるからちょっと笑ってしまう
どっかの国の影響なのか知らないが
353
(3): (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:34 ID:UX0fGeJK0(4/16) AAS
オーバーサイズも普通にダサい
浮浪者だってヨレヨレの伸び切った服を着てるし
90年代、2000年代のアキバ系のオタクだって
ブカブカのダサい服着てたじゃん

俺の中では「ブカブカの服=ダサいキモオタの服」っていうイメージだけど
今のZ世代はあれが良いと思うんだろうな
どっかの国の影響なのか知らんけど
オシャレな人はどの世代にも限らず、みんなジャストサイズの服を着こなしてるよね
356: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:46 ID:UX0fGeJK0(5/16) AAS
>>270
わかるw
なんか最近は、ペタンコでセンター分けの髪型で、デカいフレームのダサいメガネかけてて、
見た目が「THE チー牛です」みたいな陰キャくんっぽい奴が
ピアスしてたり、タトゥーしてたり、ハイブランドの服を着てたり(金も持ってなさそうなのに)、
めちゃくちゃイキってて違和感を持つんだよね
で、「こいつ喋ったら普通なのかな?」と思ったら
会話しても「⚪︎⚪︎っすよ」「ちゃうっすわ」「ダルくねぇっすか?」
みたいな馴れ馴れしい言葉遣いだし
その時点で「あー、こいつ無理だわ・・・」って俺も内心思っちゃうことが多い
省3
358: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:51 ID:UX0fGeJK0(6/16) AAS
今のZ世代って
韓国好きの奴めちゃくちゃ多くて
韓国アイドルだの、韓国グルメだの、韓国コスメだの、韓国ドラマだの言ってるけど

韓国俳優や韓国アイドルのガッツリ筋トレしてムキムキになることは真似しないし
(なんか幼児体型をオーバーサイズの服で自分の体を覆い隠してる奴ばかり)
韓国アイドルの英語や日本語といった外国語をバリバリに使うことも真似しない

なんか悪い面ばかり真似して、良い面は全く真似しないんだよな
どうなってんだか
359: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:55 ID:UX0fGeJK0(7/16) AAS
>>355
そもそも、ブカブカのオーバーサイズの服を着てる奴ばかりなことが同調圧力になるんだが

ブカブカの服なんて、平成の時代も、昭和の時代もダサい奴か浮浪者くらいしか着てなかっただろう
ただ、90年代や2000年代初めにB系ファッションっていう
HIP-HOP系の人が着るブカブカの服はオシャレとしてあったけど
ブカブカの服がオシャレとされてたのってそれくらいだった
361: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)13:59 ID:UX0fGeJK0(8/16) AAS
B系ファッションを除いたら、ブカブカのデカい服なんて
昔はアキバ系のオタクか、ヨレヨレの服を着た浮浪者くらいしか着てなかったから
今現在、ブカブカの服がオシャレ扱いなのはほんと日本人のセンスも落ちたもんだなと思う
363: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:03 ID:UX0fGeJK0(9/16) AAS
「あ、この人、個性的な髪型だなぁ」って思ったら
大体、30代、40代あたりの人が多いよ
若くても20代後半までかな

10代、20代前半はペタンコ頭にセンター分けの髪型の奴ばっか
でも、たまにZ世代でも個性的な髪型や服装の人いるけど、でも昔よりは個性的な人減った
366: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:13 ID:UX0fGeJK0(10/16) AAS
>>337
俺は別にカラフルな髪色でもいいと思うんだけど
ただ、最近の10代20代前半の奴って髪全体一色に染め上げてダサいんだよね
「ピンク一色」「青一色!」「緑一色!」みたいな感じじゃんか

一昔前で明るくて鮮やかな色に染めるにしても
前髪にメッシュ入れるとか、女性が巻き髪の毛先に赤や青で部分染めするとかで
オシャレな人も多かったけど
今はオシャレでもないダサい奴が髪全体を派手なカラフルにして逆に浮いてるんだよな
しかも、ペタンコでセンター分けで髪色全体をカラフルにしてたりしてるから
キモさが増してる場合もある
367: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:16 ID:UX0fGeJK0(11/16) AAS
ペタンコでセンター分けの奴が
真っピンクとか、赤みがかった色とかで染めてたら
「いや・・・w お前w ペ⚪︎スじゃねぇかw」って思ってしまう

派手な髪色に染めるにしても、もう少し頭の形を考えろよって思う
371: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:34 ID:UX0fGeJK0(12/16) AAS
>>280
夏祭りとかイベントに行ったら
10代、20代前半あたりのグループはガリガリヒョロヒョロな奴ばかりだったな
逆に体格が良い人や筋肉質な人は30代、40代あたりの人が多かった

最近のZ世代はなんでも韓国韓国言うわりに
韓国俳優や韓国アイドルの筋トレして筋肉質になってることは何で真似しないんだろうかと思う
そこを真似しろよって思うな
幼児体型をオーバーサイズの服で覆い隠してる奴ばかり
服でデカく見せて虚勢張ったって仕方ないのにね
374: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:39 ID:UX0fGeJK0(13/16) AAS
後、タトゥーで強く見せたりね
そんなことで強く見せようとしてもお前の幼児体型や細い筋肉は変わらないだろって思う
タトゥーも昔よりも大分と気軽に彫れるものになったようだけど
その反面、そういうことでしかイキれない、強がれない、勘違いした奴が増えたな
変な絵で強く見せても、頭の悪さと、自分の体の弱さは隠せない
376: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:44 ID:UX0fGeJK0(14/16) AAS
>>271
いや最近はみんな同じ顔じゃん
こじ開けたようなデカい目に
棒にように細過ぎる細い鼻
アゴは何故か尖らせて、頬骨は削るから顔もドリルみたいになってる奴多い

SNS見てたらオバケみたいな顔の若い女がしょっちゅう出てくる
昔の少女漫画のキャラクターですかっていうような不気味な顔
377
(2): (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)14:51 ID:UX0fGeJK0(15/16) AAS
>>267
お前みたいな奴ってほんと馬鹿だよな
まさに今の時代しか知らないZ世代って感じ
昔の方がいろんな種類の音楽があって多種多様だったぞ
今のZ世代は韓国アイドルか、テレビでごり押しされてる有名歌手の曲しか聴かない
383: (兵庫県) [DE] 2024/09/27(金)15:20 ID:UX0fGeJK0(16/16) AAS
>>379
俺は30代のゆとりだけど
俺がまだ子供、十代の時は順位をつけることにそこまで言われてなかったよ
ただ、俺よりもちょっと下あたりから「みんなで手を繋いで一緒に並んでゴール」とか言われ始めた

井上尚弥とか大谷翔平あたりは世界で活躍るから
まだ「みんなで手を繋いで一緒にゴール」
とかは言われてなかった世代だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.940s*