[過去ログ]
石破茂「日本のため、力を貸してください」 [135853815] (434レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385
:
(ジパング) [US]
2024/10/27(日)10:17
ID:t4lnUdNS0(1)
AA×
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
385: (ジパング) [US] [] 2024/10/27(日) 10:17:55.07 ID:t4lnUdNS0 これだけだと日本の話のように見えるよね https://news.yahoo.co.jp/articles/db6fa5124c99c6fb087bd93141d38c5f35f4396c?page=4 「雇用の最大化」は、緩和バイアスの結果として生じる所得や富の格差から目をそらすための手段かもしれません。 エスタブリッシュメントたちが所得や富の格差の恩恵を安定的に享受するためには、一般庶民に「時間いっぱいの雇用」とギリギリの所得と余暇を与える必要があります。 我々に現在の統治体制について「考える時間」を与えないためです。 そして、富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民(安価な労働力)を求める結果、一般庶民の負担は増え、為政者は低金利を望み、最後はインフレに頼ります。 そして、富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民(安価な労働力)を求める結果、一般庶民の負担は増え、為政者は低金利を望み、最後はインフレに頼ります。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729950981/385
これだけだと日本の話のように見えるよね 雇用の最大化は緩和バイアスの結果として生じる所得や富の格差から目をそらすための手段かもしれません エスタブリッシュメントたちが所得や富の格差の恩恵を安定的に享受するためには一般庶民に時間いっぱいの雇用とギリギリの所得と余暇を与える必要があります 我に現在の統治体制について考える時間を与えないためです そして富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民安価な労働力を求める結果一般庶民の負担は増え為政者は低金利を望み最後はインフレに頼ります そして富裕層や大企業は所得や富をさらに追求して減税や移民安価な労働力を求める結果一般庶民の負担は増え為政者は低金利を望み最後はインフレに頼ります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s