[過去ログ]
物価高騰 生活保護受給者の悲痛な叫び [662593167] (787レス)
物価高騰 生活保護受給者の悲痛な叫び [662593167] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
710: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] [] 2024/11/22(金) 16:11:17.45 ID:DpGkK/Pq0 最低賃金なんか廃止して時給500円で子供でもできるような仕事を作るべきだと思うな。 最低賃金上げすぎるとそれなりの成果を出せる能力のやつしか採用できないじゃん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/710
711: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] [] 2024/11/22(金) 16:28:31.70 ID:cDblyWoc0 数年前、物価が上がってると騒いでた頃より、最近スーパーに行くとあれっと思うほど高くなってるものが多いな。レジに行くといつもと同じものを買ってるのに支払い額が増えてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/711
712: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] [] 2024/11/22(金) 16:29:16.45 ID:SfhQMSLJ0 働いてナマポ以上の生活が保証されてるなら社会復帰する奴も多かろうが、現実は働き出しても現状維持がやっとだからな 最悪生活水準がナマポ以下になりかねない リスクに対してメリットが無いと思うんだろうよまあ、色んなリスク背負って普通に勤労してる身からすれば「楽しやがって」と感じるのも無理はない ナマポに至るまでの苦境なんか目に見えないし、ナマポ窓口で申請書提出とか一生経験したくない事柄よねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/712
713: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] [] 2024/11/22(金) 16:42:09.35 ID:r6+GoDMf0 >>712 それな おかしなことに世の中にはナマポ以下の生活があって その状態を甘受している連中がいる ナマポは決して社会の最底辺ではない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/713
714: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] [] 2024/11/22(金) 17:29:53.86 ID:epY4Ct8d0 ジャップにハリー・ポッターが生み出せない理由がよくわかる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/714
715: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL] [sage] 2024/11/22(金) 18:00:30.99 ID:sjva9HfU0 働くか食べる量を半分に減らせ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/715
716: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] [] 2024/11/22(金) 18:06:50.20 ID:qFWbbQ5Z0 これ単身者でも少なく見えるけど家賃5~6万の 残り6万残ると考えたら普通にやっていけるよね 光熱費も真夏で電気代高くなっても多くて電気ガス水道で15000円ぐらいしょ 通信費は賃貸の固定回線と楽天モバとかで合計5000円、固定いらないなら3千円で使い放題 税金とか医療費0だし残り4万も残るし食費と雑費で十分いけるよな シングルマザーの方なんか貯金出来るLVで毎月余るだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/716
717: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] [sage] 2024/11/22(金) 18:07:30.34 ID:aXCMkQ710 本物のなまけもの以下 生きててはずかしくないんかね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/717
718: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] [] 2024/11/22(金) 18:25:04.41 ID:u86bTSAQ0 働かざる者食うべからず これを徹底しろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/718
719: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] [sage] 2024/11/22(金) 18:46:38.64 ID:PDAGafrj0 >>705 他でも書いたけどこれ主張してんの吉田一郎ってさいたま市議 2番目の例とか最初30万って嘘ついてたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/719
720: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] [sage] 2024/11/22(金) 18:49:11.25 ID:CNJbqGos0 >>698 生活扶助7万円で、どうやって海外へ行くのか? 海外って、韓国とか?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/720
721: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] [sage] 2024/11/22(金) 18:50:12.11 ID:PDAGafrj0 >>720 知り合いの生活保護がーとか言うのほとんど嘘なんだからほっとけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/721
722: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] [sage] 2024/11/22(金) 18:50:56.10 ID:CNJbqGos0 >>702 それ、子供が成人するまでしか貰えないから、一生貰える額では無いけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/722
723: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MA] [sage] 2024/11/22(金) 19:07:58.33 ID:Qp7Ivv9m0 >>688 生保の4人家族って月28万も貰ってるのか! 手取り28万以下の人は働くのがバカらしいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/723
724: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] [sage] 2024/11/22(金) 19:15:28.12 ID:CNJbqGos0 >>723 だから、子供が成人するか働けるまでだよ、28万円ってのは。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/724
725: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] [] 2024/11/22(金) 19:17:01.59 ID:6Eca9igJ0 >>712 生保の水準を引き下げないとな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/725
726: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2024/11/22(金) 19:18:31.75 ID:dPhO9S2L0 医療費は贅沢品だから二カ月に1回上限くらいにはしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/726
727: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] [sage] 2024/11/22(金) 19:19:38.38 ID:LugIWsR20 >>724 普通に働いたら手取り28万も貰えない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/727
728: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [TR] [] 2024/11/22(金) 19:23:50.67 ID:MpSGTf6H0 自分なら家賃補助あって医療費心配ないなら 月6万以下でも貯金できるけど 生活保護のうち金足りないとか言うやつは大抵お小遣いも管理できないタイプの人間で 月100万円配っても足りないって言う人種だからこういう人にばら撒くのは不公平なんじゃ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/728
729: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MA] [sage] 2024/11/22(金) 19:26:31.72 ID:Qp7Ivv9m0 >>724 子供が成人したら 別世帯の大人として生保を貰える http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732163283/729
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s