[過去ログ] 外国人に行ってほしい観光地 清水寺、伊勢神宮、金閣寺、浅草寺など名所続々 1位は原爆ドーム [837857943] (159レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: (ジパング) [ニダ] 2024/11/25(月)10:51 ID:twkCgkYw0(1/5) AAS
>>4
屋根が溶けたんやで
大した威力やん
81: (ジパング) [ニダ] 2024/11/25(月)10:51 ID:twkCgkYw0(2/5) AAS
>>7
ウヨウヨいる
82: (ジパング) [ニダ] 2024/11/25(月)10:51 ID:twkCgkYw0(3/5) AAS
>>10
アメリカに配慮?イミフ
83: (ジパング) [ニダ] 2024/11/25(月)10:53 ID:twkCgkYw0(4/5) AAS
>>39
真珠湾のアリゾナかな
84: 警備員[Lv.38](みかか) [ニダ] 2024/11/25(月)11:00 ID:m5jU1Ek00(1) AAS
外国人観光客のせいでホテルの料金爆上がりで全く嬉しくねえわ
喜んでいるの観光業だけやろ
85: (庭) [EU] 2024/11/25(月)11:08 ID:sVFG7QtL0(1) AAS
浅草提灯前、東京タワー🗼を少し離れたところから写真撮影するだけでいい
86(2): (東京都) [ニダ] 2024/11/25(月)11:12 ID:F91Bdn4z0(1) AAS
観光業潤っても経済効果あんま無いんだよな
基幹産業になるほど日本は狭くないし名所の場所もも偏ってる
観光に力入れ出した国は終わりだよ
麻薬と一緒で最後ブーストしそうになってそのまま時間無駄にして経済構造が終わる
87: (東京都) [BR] 2024/11/25(月)11:16 ID:9HOq6lqa0(1) AAS
来なくていいです
88: 警備員[Lv.29](茸) [KW] 2024/11/25(月)11:19 ID:oDdmyjLN0(1/2) AAS
>>1
長崎の大浦天主堂にも行って欲しいぞ
特にクリスチャンには
89: (東京都) [CN] 2024/11/25(月)11:21 ID:ZruZfhvN0(1/2) AAS
小樽運河よかったよ
マイナス17℃の中で見た運河の雪景色とかまくら灯篭は本当に綺麗だった
あとやっぱり飯が最高に美味い
90: 警備員[Lv.29](茸) [KW] 2024/11/25(月)11:22 ID:oDdmyjLN0(2/2) AAS
>>86
シナー観光客は
帰化シナーが経営する旅行会社、バス会社、土産物屋、免税店を利用するから
シナーの間でカネが回っているだけ
納税の時期にはトンズラ
91: (埼玉県) [SE] 2024/11/25(月)11:22 ID:MLrrqbc70(1) AAS
2度目で他の外国人観光客が少ない東北に行く人も結構居るみたいだな
ラーメンにドハマリして行く先々で何スープのラーメンか調べて食いまくってるのも居たりするし
92: (東京都) [CN] 2024/11/25(月)11:23 ID:ZruZfhvN0(2/2) AAS
>>86
それは言えてるね
日本は観光業だけじゃ飯食っていけない
観光業は無いよりはあった方がいいけどいろいろある産業のうちの一つとして考えるべき
93: (茸) [NL] 2024/11/25(月)11:31 ID:EYgNBJB60(1) AAS
何故かHIROSHIMAの辺境に建っている
ホロコースト記念館
行ってみたいがサヨのスクツみたいでコワヒ
94: (東京都) [CN] 2024/11/25(月)11:33 ID:3AOXyjjK0(1) AAS
自分も行ったこと無いのに
95: (みょ) [US] 2024/11/25(月)11:36 ID:TgIBaYx50(1) AAS
朝日か
96: (ジパング) [US] 2024/11/25(月)11:43 ID:vUyqGZrf0(1) AAS
なんも分かってねーな。
東京ディズニーランド、ユニバーサルスタジオジャパンの方が絶対に楽しい
97: (庭) [KR] 2024/11/25(月)11:47 ID:L36tp+K+0(2/2) AAS
日本自体が外国人から見るとテーマパークみたいなもんだろ
98: (茸) [ヌコ] 2024/11/25(月)11:50 ID:PZGmel1D0(1) AAS
なんで加害者が被害者意識満載なところを進めてるんだよ
99(1): (東京都) [ニダ] 2024/11/25(月)11:55 ID:xtWLcfbC0(1) AAS
>>17
平安時代に遺体を鳥野辺に投げ落とす為の施設だしな
古墳時代に古墳造り過ぎたんで
薄葬令が出て埋葬や火葬は三位以上しか認められなかったから
みな清水寺から投げ落として鳥葬してた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s