[過去ログ] イギリス国民の3割が同じ車に12年以上も乗り続けていることが判明! これじゃEV売れんわなw [323057825] (430レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 警備員[Lv.2][新芽](庭) [US] 12/04(水)08:56 ID:QO7zmNG10(1/5) AAS
>>367
日本でもローバーミニくらいメジャーな車なら専門店あるよ
378
(2): 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US] 12/04(水)10:52 ID:QO7zmNG10(2/5) AAS
>>372
たとえばの話、保守部品を長々と保存する規制つくれば車代も高くなる。それは納得しますか?
あと車を長く乗る文化のある国でもメーカーはもってないよ
そういうのは自分で用意しておくか廃車からとるとかアフターマーケットつかうとか努力してるんだよ
高くつくけどワンメイクで職人に頼むのもある
382
(1): 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 12/04(水)11:39 ID:QO7zmNG10(3/5) AAS
>>380
ディーラーに持ち込んでる時点で商売わかってないね
ディーラーは修理や点検も金になるが一番の目的は車売ること
車売る集団に長く乗るなんてのは愚の骨頂
どこに持ち込むかはもっと考えたほうがよい
金かかっていいならこだわりの町工場だよ。そういうことなら喜んでやる
自分のアホさを棚に上げて長く乗れないは片腹痛い。やりたいなら自分でやれよ。他人任せにすんな
383
(1): 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 12/04(水)11:41 ID:QO7zmNG10(4/5) AAS
>>379
エアコンと車を一緒にすんなよ
つーか長くつかうのって保守部品ありきじゃなかろう
本当に長く使いたいなら自分でなんとかするのが筋
メーカーが長い間部品置いてないなんて言い訳だろ。
クラシックディーラーみてみろ。あんなんメーカーに発注なんてほぼしてない
385
(1): 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 12/04(水)12:05 ID:QO7zmNG10(5/5) AAS
>>384
部品命なら自分で確保したらええやん
田舎いけばアホみたいに土地安いだろ
そこに車何台か新品置いておけ
それくらい覚悟ないなら諦めて欧州でもいけば?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*