[過去ログ] 物価は騰がり続けているのに消費支出は減少…もう本格的に終わりなんだねこの国😿 [828293379] (827レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: (ジパング) [BR] 12/06(金)22:22 ID:zNz+DUYK0(3/14) AAS
デジタルまで負けてるからな
61: (光) [US] 12/06(金)22:22 ID:LYAeBJBG0(1) AAS
トリクルダウンとは一体…
62: (ジパング) [IL] 12/06(金)22:23 ID:iVRvOJgh0(1/3) AAS
お菓子類でもマジで高いわ
気軽に買う気にならん
63: (ジパング) [US] 12/06(金)22:23 ID:gkpgj5XJ0(1) AAS
手取り減ってるんだからアタリマエー
64: 警備員[Lv.31](埼玉県) [DE] 12/06(金)22:23 ID:yrHFIwEn0(1) AAS
コロナ禍からロシアで物価上昇に巻き込まれただけ
65: (東京都) [US] 12/06(金)22:24 ID:SEs2Xcla0(1/2) AAS
ありがとうアベノミクスありがとうネトウヨ
66(1): (ジパング) [ニダ] 12/06(金)22:24 ID:lSAKx/rk0(5/28) AAS
>>53
あんたユダヤのファンドかね?英国、米国、日本人、中国人らもすべて生活困難者だらけだぞ。
よく平気だね、トヨタの高卒工員かよ、ならばバカしかいないね。
67: (千葉県) [US] 12/06(金)22:24 ID:ull8HU+x0(1) AAS
増税の連発で防衛本能が働きまくってるんだろ
68: (庭) [ニダ] 12/06(金)22:24 ID:PfJFzzmn0(2/2) AAS
>>52
日本人に給料払って日本国内で作るものが増えればインフレと賃金上昇の乖離はいずれ止まって伸びも逆転する
ガイジ政府が増税と低賃金外国人受け入れやってる間は今の状態が続く
69(2): (ジパング) [IL] 12/06(金)22:24 ID:iVRvOJgh0(2/3) AAS
>>50
日本だけ
30年間成長していないんだよ
70(1): (庭) [US] 12/06(金)22:25 ID:FGgaaHfw0(1) AAS
財務省「よろしい、ならば増税だ」
71(1): (東京都) [US] 12/06(金)22:26 ID:F+2ThjO10(1) AAS
財源は?とかってその金消えると思わせられてるからな
72: (東京都) [CN] 12/06(金)22:26 ID:6ZwIUaIF0(1) AAS
商社とか一部の企業を除いて給料や年金が上がらないんだから消費が増えるわけない
73: (やわらか銀行) [TN] 12/06(金)22:28 ID:KJA5Ud0l0(1) AAS
>>69
隣で吸い取ってる特大の国があるからな
周辺はどこも日干し状態
有り得ない位置
74: (東京都) [US] 12/06(金)22:28 ID:SEs2Xcla0(2/2) AAS
>>70
宗教課税
酒の税率を20倍 タバコの税率を10倍
で許してやる
75: (滋賀県) [US] 12/06(金)22:29 ID:EPA6aBkg0(1) AAS
一気に転落したわな
アベノミクスの矢は国民の背中に刺さるだろう
キムロジャースの言葉通りになった
76(2): (ジパング) [ニダ] 12/06(金)22:29 ID:lSAKx/rk0(6/28) AAS
・公務員の年金は35万円、民間人の年金は8万円
・自民党が海外にODAすると3割キックバック
・国民の一般会計予算は100兆円
・公務員天下り用の特別会計予算は400兆円
・日本の国会議員の所得は世界一高い
・平成は法人税42%、消費税3%
・令和は法人税23%、消費税10%
>🇨🇦カナダの大学の経済学
日本の貧困者は薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく、怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。 世界的にも例の無い完全な「政策のミス」による貧困。
・平成は法人税42%、消費税3%
省3
77(2): (ジパング) [US] 12/06(金)22:29 ID:zSxIB/M60(1/5) AAS
>>53
相変わらずこれ言う人がいるけどさ、実は民主党政権より前は安倍政権時代と変わらんドル円相場だったんだよ?
その時代、例えば小泉政権時代とかは輸出が盛んで景気良かったのかっていうとそんなことないでしょ
そして安倍以降もう干支一回りしてるわけだけど全然我が国に製造業も戻らないよね
実は製造業によるものづくり大国なんて考え方が間違ってるんだよ
78: (大阪府) [US] 12/06(金)22:30 ID:um/STgk/0(1/2) AAS
みんなAmazonで買ってんだよ。
79: (庭) [ニダ] 12/06(金)22:30 ID:n31j1gkX0(1) AAS
>>71
政府の黒字だってそう
まるでいいことのように言われてるけど黒字分の日本円が市場から消えてるってことなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*