[過去ログ] 物価は騰がり続けているのに消費支出は減少…もう本格的に終わりなんだねこの国😿 [828293379] (827レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: (ジパング) [US] 2024/12/07(土)03:39:08.76 ID:IQJrbtWb0(2/3) AAS
実質賃金(手取り)がどんどん下がってるんだかりそら支出も下がるよ
312: (熊本県) [ニダ] 2024/12/07(土)05:48:42.76 ID:VOSXs35e0(1/2) AAS
この30年で米英独仏の実質賃金は1.4〜1.5倍
日本とイタリアはほぼゼロかマイナス
日本は人口も減ってるし借金も爆増
政府や役人が無能だったのは間違いないし今後改善されるとも思えない
人口、社会保障、経済、防衛あらゆる面で持続可能性が低い国になった
377(2): (神奈川県) [CN] 2024/12/07(土)08:05:48.76 ID:MYPZpPW10(4/5) AAS
今は月給25万で働いてくれる人は大人気だから これが確保出来ない会社が潰れていってる
398(2): (東京都) [US] 2024/12/07(土)08:30:55.76 ID:/KUk7ULN0(3/19) AAS
>>395
単語をポンて出して論破した気になる習慣があるならやめてもらいたい
君がどういう理屈でそれを取り上げているのかが全然分からない
内部留保(利益余剰金)が増えるというのは儲かっている企業が増えていることを意味しているけど、それは利益を再投資していないという意味では全然ない。
だからそういう文脈で反論したいなら全くの筋違い
447: (ジパング) [US] 2024/12/07(土)09:27:18.76 ID:P6bIXUzw0(9/18) AAS
大企業が内部留保を吐き出し、庶民は負担が減る。
消費は増え景気回復。理想的だな。
571: (茸) [EU] 2024/12/07(土)16:38:50.76 ID:DL+8TCXO0(1) AAS
>>1
アベのせいで日本は独り負け状態。中国や大韓民国が羨ましくなる時代になるとはね。
さっさと立憲民主党に政権を渡しておけばこんなことにはなならかったのに
778(1): (東京都) [US] 2024/12/08(日)18:05:16.76 ID:/5es7yrS0(1/3) AAS
結構いろいろ買い物してるけどな。
デフレだから、沢山買っても「あれ、思ったより安いな」って感覚だね。
昭和の頃はちょっと買い物しただけで金が消えていくし情報を得るのも金がかかったから働いても働いても、いつの間にかどんどん使ってしまう感じだったのにな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s