[過去ログ] 欧州、EV販売低迷 トヨタの一人勝ちに [323057825] (717レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: (埼玉県) [US] 2024/12/19(木)22:49 ID:XRIeehYp0(1) AAS
イーロンは電気自動車そのものなんてどうでもいいだろ
自動運転の規格とかが欲しいんだろうけど
メインは宇宙だし
トランプはアンチ電気自動車だし
66: (やわらか銀行) [ES] 2024/12/19(木)22:49 ID:hLyGrab60(1) AAS
トヨタしか勝たんのだ
67
(1): (光) [CN] 2024/12/19(木)22:49 ID:aCn7LXKp0(1) AAS
>>58
どこらへんがそう思わせるの?
数字が信じられないとか?
68: 警備員[Lv.5][新芽](東京都) [KR] 2024/12/19(木)22:50 ID:L486191v0(1) AAS
EVが当たり前になる為のインフラハードルが高すぎる
69: (京都府) [US] 2024/12/19(木)22:52 ID:5DstKy450(1) AAS
国策企業とか言うやついるけど最近いじめられてるよな
補助金対象がhv縮小なのにev拡大だったり
どこ行ってもアウェイなのに勝ってしまう恐ろしい子だな
70: (東京都) [US] 2024/12/19(木)22:52 ID:8ftqaRFY0(1/2) AAS
>>58
またオマエかw
71: (ジパング) [US] 2024/12/19(木)22:53 ID:LpE/Akrw0(1) AAS
EVはガイジが推しすぎて健常者が完全に引いてしまった
HVとは勝負にならないとしてもEVにも少しは利点があるのにな
72: (茸) [VE] 2024/12/19(木)22:53 ID:11HjgNzR0(1) AAS
つーか、パッテリーは交換、充電、重さ、価格どれも解決してないやん
73: (西日本) [ヌコ] 2024/12/19(木)22:53 ID:5gg9M7jG0(1) AAS
EVを世の中に出すには早すぎたね
価格もそうだし出力や重量やインフラなどなど問題が多すぎる
74: (神奈川県) [HU] 2024/12/19(木)22:55 ID:C2y3foKX0(1) AAS
>>6
スバルで契約してきた!
75: (東京都) [US] 2024/12/19(木)22:56 ID:8ftqaRFY0(2/2) AAS
>1 読まずに「こうなって欲しい」を書くパヨパヨw
76: (ジパング) [US] 2024/12/19(木)22:56 ID:fJSNpf9z0(1/2) AAS
こなれてるローテクを活かしつつハイテクのEVの技術も取り入れるハイブリッドに死角は無かったな
77: (茸) [ニダ] 2024/12/19(木)22:57 ID:6+1KIdGz0(1) AAS
ロシアとウクライナの戦争か始まった時にEVは死んだんだよ
78: (みょ) [US] 2024/12/19(木)22:57 ID:Wj0fjJwo0(1) AAS
ホリエモンどうすんの?これ
79: (ジパング) [US] 2024/12/19(木)23:00 ID:fJSNpf9z0(2/2) AAS
EV車にガソリン用の発電機積んでるの見て何のギャグかと思ったよ
緊急時にガソリンで発電するんだってよ
80: (やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/19(木)23:00 ID:I95izGST0(1) AAS
車両重量2.5トンとかバカすぎなんだよ
1.5トンだって昔は重かったのに
81: (庭) [US] 2024/12/19(木)23:02 ID:2F7XBHXY0(1) AAS
章男「俺は強くなりすぎた。。」
82: (庭) [JP] 2024/12/19(木)23:02 ID:9FNaFBnR0(1) AAS
>>20
ここに来て宣伝費爆上がりだもんな
売れないから必死さが伝わってくる
チャイニーズバイバイ
83
(1): (東京都) [ニダ] 2024/12/19(木)23:03 ID:fnysChGD0(1) AAS
テスラはEVより自動運転やろ
84: (やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/19(木)23:08 ID:8conxuFk0(1) AAS
トランプ「やっぱ車は爆音と振動だよね」
アキオ「うむ」
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s