[過去ログ] USAIDが世界中で6000人を超えるジャーナリストに400億円超の資金を提供、保守メディア言論を封じた? [718678614] (657レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: (東京都) [CN] 02/14(金)21:53 ID:Q6QTSs4v0(4/6) AAS
X投稿より 規制回避のためリンクなし

1/9
【2012─ロシア🇷🇺先見の明】

ロシアは正しかった!
2012年、ロシアはUSAIDの活動を違法とした。
USAIDはソ連崩壊の直後にやって来て、わずか1年でロシア政府に対するクーデターを起こした。

2/9
90年代、丸々10年間、巨額の国家財産が外国や国内の民間人の手に渡るための米国式マニュアルと指導が与えられた。
西側諸国では「ロシアのオリガルヒ」を批判する言葉をよく耳にしたが、それは、一面ではUSAIDのお陰で存在した者たちである。

3/9
省6
300: (東京都) [CN] 02/14(金)21:53 ID:Q6QTSs4v0(5/6) AAS
7/9
ロシアでは2012年の大統領選挙後、首都モスクワで「不正選挙」を言い立てる抗議活動が起きた。
今回は、USAIDは当然、何年もかけて張り巡らせてきたネットワークを駆使してそれを支持した。なぜなら、プーチンは彼らの言いなりでなかったからだ。

8/9
モスクワは、西側諸国の利益に沿ったこれらのグループが、政府に対し暴力を用いるまでに市民たちを先鋭化させていると考えた。そして、最終的に、それは外国政府の諜報機関であると断言した。
USAIDは「人権を守っているのだ」と言った。

9/9
ロシアは、彼らがやっていることは全く別だと考え、2012年、USAIDの活動を禁止した。
西側のプロパガンダは、この決定は「民主主義と自由への侮辱だ」と力んだ。
今日、「USAIDは民主主義と自由に対する脅威だ」と断言しているのは、他でもない米国政府自身だ。
301: (茸) [US] 02/14(金)22:00 ID:FuSeCQan0(1) AAS
コレ関連で岸田逮捕されるってまじ?
302: (庭) [US] 02/14(金)22:00 ID:mSaTglxY0(5/5) AAS
プー&習「お前らUSAID(ウザイで)」
303
(2): (やわらか銀行) [NL] 02/14(金)22:04 ID:R/ThjVCm0(25/35) AAS
もう一回書いとく
USAID→反差別関係団体→反差別国際運動関係
→女性差別撤廃関係→皇室典範改正勧告

つまり、日本叩きしてるクソも
男性叩きしてるクズも
外国人を保護しろとわめくゴミも、
みんな同一勢力か、お仲間だったって事。
そしてその正体は、
アメリカの一部に反日や差別で食い込みながら
日本分断破壊工作してた極左や半島、それらと
省1
304
(1): (大阪府) [EU] 02/14(金)22:05 ID:cDLGtlwX0(10/11) AAS
>>303
閉鎖させた当のトランプ政権の誰もそんなこと言ってないのに
よくアクロバティック脳内変換で中国が黒幕にもっていけるな笑

USAIDと協力関係にあったNEDやソロスなんて
元から中露に出入り禁止の暴動政権転覆を
画策する悪徳NGO扱いだぞ笑
305
(1): (茸) [US] 02/14(金)22:08 ID:XkrpqIlX0(1) AAS
>>6
またネット工作か?
あの人は絶対に貰ってなさそうなアップデートされてない老害そのものだろw
306: (兵庫県) [US] 02/14(金)22:11 ID:CB0ufbPH0(1) AAS
政治家に透明性がーって良く言えるな
307: (ジパング) [US] 02/14(金)22:17 ID:YO3vJPlZ0(1) AAS
やっぱり工作機関じゃんあれ
308
(2): (やわらか銀行) [NL] 02/14(金)22:20 ID:R/ThjVCm0(26/35) AAS
>>304
頑張ってんね、工作員w
もうパズルのピースがガンガンハマり
始めてるから、わかる人間はごまかせないよw
309: (千葉県) [FR] 02/14(金)22:24 ID:zA9rWoeN0(1/21) AAS
>>308
ピースワロタ

工作員が工作員扱い

初歩の初歩だな
310: (千葉県) [FR] 02/14(金)22:25 ID:zA9rWoeN0(2/21) AAS
>>303
極左や半島と仲良しだったのはお前らネトウヨの親分だろバカ
311
(2): (大阪府) [EU] 02/14(金)22:25 ID:cDLGtlwX0(11/11) AAS
>>308
ソースや誰が言ってるのか書けば良いだけなのに
レッテル貼りか笑

妄想で喋るやつって
それが自分の妄想だと自己紹介してるのも分からないのか笑
312: (長崎県) [US] 02/14(金)22:26 ID:UHsh/jcv0(1) AAS
民主主義の脆弱性
313: (千葉県) [FR] 02/14(金)22:27 ID:zA9rWoeN0(3/21) AAS
>>311
パズルのピースはまさに揃ってて
ネトウヨが死にそうなのにそのワードだけは取られたくなかったんだろうなw
314: (庭) [GB] 02/14(金)22:29 ID:ax2iZXhG0(1) AAS
そもそも保守が言論統制する側では?
315: (京都府) [DE] 02/14(金)22:31 ID:VViOCWoS0(1) AAS
共同通信とか、共同通信とか👹👹👹
316
(2): (茸) [BE] 02/14(金)22:33 ID:8JTWERXB0(1/3) AAS
限界保守の上念司さん「USAIDは問題ない!」

限界突破してパヨクになった模様
317: (やわらか銀行) [NL] 02/14(金)22:33 ID:R/ThjVCm0(27/35) AAS
>>311
言わなくてもこれから明らかになるよw
固有名詞出したら危ないのは百も承知、
自分はバカじゃないwああ、ブラクって
言葉が出てきてる事は言っとく
ついでに、日本の部落は差別利権を争う中で
半島に乗っ取られてるって証言が出てる
って事も追加しとくw
な?
パズルのピースが次々とハマっていくんだよw
318
(1): (やわらか銀行) [NL] 02/14(金)22:34 ID:R/ThjVCm0(28/35) AAS
>>316
一部は問題ない。それは確か。
問題なのは差別や反政府を取っ掛かりに
極左に侵食されたUSAIDの九割だからな。
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s