[過去ログ] USAIDが世界中で6000人を超えるジャーナリストに400億円超の資金を提供、保守メディア言論を封じた? [718678614] (657レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): (ジパング) [KR] 02/14(金)18:10:28.01 ID:0(1) AAS
400億を配ってNGOやNPOを褒め称える記事や報道をさせる
で、NGOやNPOに多額の税金を入れて公金チューチューする
346: (千葉県) [FR] 02/14(金)23:01:37.01 ID:zA9rWoeN0(16/21) AAS
>>341
ジャイカ
351: (千葉県) [FR] 02/14(金)23:03:39.01 ID:zA9rWoeN0(18/21) AAS
>>348
資金力なんか関係ないだろ

それが権力だよ

トランプが復活したのでおしまい
373
(1): (みかか) [CN] 02/15(土)00:10:49.01 ID:PBl7fcfx0(1) AAS
>>355
竹中使ったのは小泉では?
376: (茸) [EU] 02/15(土)00:21:26.01 ID:NpQkcb/M0(1) AAS
ネトウヨ言説だとチャイナが金出してポリコレ扇動して西側社会を分断混乱させてるはずなのだけど。。
米はチャイナだった??
539: (やわらか銀行) [GB] 02/15(土)11:16:34.01 ID:AnjwDvZk0(1) AAS
資金提供を受けていたジャーナリストのリストないの?
552: (庭) [US] 02/15(土)12:23:00.01 ID:+AxMnSR10(1/3) AAS
2chスレ:news
統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
607
(1): (東京都) [NZ] 02/16(日)10:27:38.01 ID:sPBxW/qD0(1) AAS
戦略家のガブリエル・コルコはアメリカがベトナム戦争での失敗を契機に、大規模な戦闘という事態を避ける為に低強度紛争としてソフト・パワーを用いた情報戦を軍事戦略の中枢に置くようになる課程を紹介。
この戦略が最も成功した例が日本であり、各種の工作は日本支配のための「軍事戦略であり戦争であった」と述べた。
633: (東京都) [PL] 02/17(月)03:19:05.01 ID:9YCfvRr80(1) AAS
>>626
何云つてんの?
USAIDはNIHと共に武漢研究所に金を流してウイルス兵器を製造してゐたぢやねえかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s