[過去ログ] 【存続か?】象徴天皇制を問う27【廃止か?】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307(2): 2005/10/13(木)19:55 ID:P97nziih(1/2) AAS
>>273
旧皇族に比べれば露出の多い女系は「愛着」や「親近感」が多いだろうが
同時に女系でも天皇の子であることには違いないので権威は落ちないと思うが。
権威が落ちる、と思っているのは極端な廃止派、男系論者だけでしょ。
実際に女系になればそれはそれですぐに慣れるよ。
イギリス ハノーヴァー朝だってすぐ慣れだじゃないか
>>275
女性には出産適齢期があるからね。この先女子皇族の晩婚化が進むと考えられるので
早期に結婚して出産する確率よりも、旧皇族男子を4、5人復帰させて若い女性と
結婚させたほうが皇位継承権者の増加が見込めると思うが。
いずれにせよ現在の皇位継承権者不足は異常なまでの女子出生の連続の賜物だから
普通に半分が男子だったとして特に皇位継承権者が不足するとは考えられないが。
例えば明治天皇女系の4旧宮家はその四人の婿を起点として秋篠宮より年下の男系男子孫が
13名いる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s