[過去ログ] 【存続か?】象徴天皇制を問う28【廃止か?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(1): 2005/10/30(日)18:21 ID:6SWNM6uI(12/18) AAS
>>704

日本人はコネを嫌う。半島はコネこそが全て。大統領選みてればわかる。
712: (○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ 2005/10/30(日)18:23 ID:sbv13Ox6(1/3) AAS
皇室がプリンストラストみたいなカタチで救済慈善ライブでもやれば
かな〜り好感度アップなんだけどな。
713
(2): 2005/10/30(日)18:23 ID:6SWNM6uI(13/18) AAS
>>707

こいつには心がまったくない。 戦地に赴いてる軍隊や
刑務所になぜ慰問があるのかもわからない。ホントただの子ども。
いまさらつかぬ事を聞くが二十歳は越えてますよね?
714
(1): (○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ 2005/10/30(日)18:24 ID:sbv13Ox6(2/3) AAS
よその国の悪口がいいた香具師は専用スレでどうぞ。
715: 2005/10/30(日)18:24 ID:bO10XGaa(16/17) AAS
>>703
> やっぱりbO10XGaa君見えないものまで受け入れちゃう人なんだねぇw

世知辛い世の中を渡ってきているからね。人の温かみもよく知ってる。
人を見る目だけは嫌でも身に付く。人の上に立つという事がどれほど大変かもよく知ってる。
ま、苦労知らずにはわからんだろうがな。
716
(1): 2005/10/30(日)18:25 ID:b4QXGJVx(13/15) AAS
>>708
ヒント・王朝

散々ガイシュツ。
書くのも疲れる。

それとここらのスレで使われる女系の基準で
エリザベス女王を女系で辿ると皇太后で伯爵家だろ
717: 2005/10/30(日)18:26 ID:6SWNM6uI(14/18) AAS
>>710
お前は泪橋の下で育ったのかw

直接的な援助と精神の支えは別物だろうが。
そんな事は十分わかってるよ。その上でってことだろうが。
718
(1): 2005/10/30(日)18:26 ID:lKxFDNbf(18/21) AAS
>>713
君の価値観では俺は心無い人間なのだろうな。
でも、それが世界の共通認識ではないって事は理解しとけw

ちなみに、28歳でつ

ところで、俺が
「戦地に赴いてる軍隊や刑務所になぜ慰問があるのかもわからない。」
と思っている人間だと決め付ける根拠を教えてくれるかね。
719
(1): 2005/10/30(日)18:27 ID:IjLITHd3(6/12) AAS
>>711
日本人はコネは嫌うけど官僚優遇体制であることは、
確実のような気がする。
720
(1): 2005/10/30(日)18:28 ID:6SWNM6uI(15/18) AAS
>>719

確かにそれもそうだね。なんて言うか「あからさまなコネ」を
嫌うって言えばいいのかな。
721: 2005/10/30(日)18:28 ID:IjLITHd3(7/12) AAS
>>714
日本の特殊性を論じていきたいような?
722
(1): 2005/10/30(日)18:29 ID:6SWNM6uI(16/18) AAS
>>718

でた、根拠くんだ。

だったらそれが「世界の共通認識ではない」って根拠も
教えてくれよニイちゃん。
723
(1): 2005/10/30(日)18:29 ID:lKxFDNbf(19/21) AAS
>>703
はいはい、苦労なさったんですねー。

俺は君がどんな人生を生きてきてるのか知りようが無いから君の人格を判断するようなことはできんがね。
君が実際に、どれほどの苦労をしてるのかもね。
724
(1): 2005/10/30(日)18:30 ID:lKxFDNbf(20/21) AAS
>>722
周りを見てみりゃいっぱい転がってるよ
725: 2005/10/30(日)18:32 ID:IjLITHd3(8/12) AAS
>>720
そう、それなんだよね。
日本人は、明治時代からあからさまなコネは嫌いなんだけど、
まったくコネがないと企業や官僚で出世できなかった事例が多いと思う。
726
(1): 2005/10/30(日)18:34 ID:6SWNM6uI(17/18) AAS
>>724
お前が住んでるのは日本か?? アメリカかシナじゃないのか?
727: 2005/10/30(日)18:37 ID:bO10XGaa(17/17) AAS
>>723
俺は君の事が良く判るぞ。
君は甘やかされて育っている。
君は人の上に立った事がない。立ってたとしても、責任の重さを理解していない。
何時も不平不満ばっかり言ってる。
言葉の端々にそれがよく出ている。
728: 2005/10/30(日)18:38 ID:lKxFDNbf(21/21) AAS
>>726
会ったことも無い俺が「戦地に赴いてる軍隊や刑務所になぜ慰問があるのかもわからない。」
と考えるような人間だと決め付けるその根拠を知りたいと思うのは可笑しなことなのかね。

そして、>713のように自分の主観をあたかも事実であるように語る事を指摘するのに
いちいち根拠まで言わねば理解できん程度の脳みそしか持ってないのかねw
729
(3): 2005/10/30(日)18:43 ID:tRN9EcfO(4/5) AAS
天皇陛下の慰問には、激励のほかに、危機における日本国民としての一体感、
つまり統合作用があるんだよ。

被災者だけではなく、テレビ中継を見た人々にも安心感をもたらす。
村山首相や小泉首相では代替できない、天皇ならではのパワーだ。
これはお金では買えないものだよ。
730
(1): 2005/10/30(日)18:50 ID:vHgho7GS(10/10) AAS
>>729
重ね重ね失礼な奴だな…
災害にあって途方に暮れてるときに励ましてくれたらどんなに嬉しいか想像できるか?
天皇じゃなくてもいいんだよ。
腹減ってれば何でも美味しいだろ?

むしろああいうのは天皇が国民に自分達の存在をアピールする手段だろう。
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s