[過去ログ] 【尼崎】JR福知山線脱線事故 総合スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2007/04/28(土)12:28 ID:GDZa9vk5(11/15) AAS
SPSから地上にマイクロ波が照射された場合は、
当然、対象地域周辺の磁界が瞬間的に変わってくるので、
今後、全ての航空機、列車、自動車等の移動装置や重要施設、
更には一個人においても
携帯式磁界測定装置を航空法におけるフライトレコーダー・
ボイスレコーダーのように常備しておき、不可解な事故があれば、
その記録を確認する事によってSPSテロの可能性の有無を
検証できるようにしておく事も大切であろう。

なおJRで異様な脱線死亡事故が相次いだ以上、JRおよび私鉄は
新幹線だけでなく全ての在来線にも磁界測定記録装置を航空法のボイスレコーダーに
省3
148: 2007/04/28(土)12:29 ID:GDZa9vk5(12/15) AAS
「高見ボックス」であるが、「フライトレコーダーのように
事故が起きた場合、事故現場から回収してから再生するといったシステム」にするだけでなく
無線ネットで絶えず「周辺のマイクロ波の周波数と強度のプロファイルデータ」を
JR本社・治安関係機関のホストコンピューターにリアルタイム送信しておけるようなシステムにするべきである。
そうすれば、事故現場から仮に「高見ボックス」が回収できなくとも、
SPSテロの有無が判断可能である。またこの「高見ボックス」は新幹線・在来線を問わず
全ての列車の運転車両に設置するだけでなく、線路の切り替え点などの要所要所にも配置すべきである。
またこれと同じものを、JAL,ANAなどの航空会社も採用すべきだ。更に
不可解な墜落をした静岡県警ヘリや自衛隊戦闘機が実在する事を踏まえると
警察庁や自衛隊の航空機、更には原発などの戦略拠点にも同様な「高見ボックス」を
省4
149: 2007/04/28(土)12:29 ID:GDZa9vk5(13/15) AAS
なお、SPS攻撃からの防衛システムの一つは
前述した「高見ボックス」を全ての戦略拠点に設置する事だろう。
今後、ロシア、欧州でもこの「高見ボックス」の設置が進められる可能性がある。

またSPS攻撃からの防衛のもう一つの手法は、各国とも望遠鏡で
自国上空のSPSの存在を絶えずモニタリングする事である。そして世界共通のSPSマップを
作成して情報共有し、どういった形態のSPSが現在、どこの国の上空に滞空しているか
に関する情報をリアルタイム確認する事である。これは望遠鏡による目視である程度は可能だ。
実際、日本上空のSPS様物体の確認が望遠鏡で出来ており数年前の新聞記事にもなっている。

SPSからのマイクロ波攻撃の直撃を避けるためには原始的であるがこの手法が有効だろう。
また同時にSPSからのマイクロ波を反射可能な鏡を設置した衛星の確認を同時に行っていれば
省2
150
(1): 2007/04/28(土)12:30 ID:GDZa9vk5(14/15) AAS
セラジョット装置とは何だろうか?

1週間ぶりにJR在来線にのったところ
運転席のパネルに「セラジェット装置取り付け車」なる新しい表示があり
運転士は20分(3駅)ほどの運行において結局それに触れずに
運転を推移させていた。

在来線の運転席は時折見るのだが「セラジェット装置取り付け車」なる表示は
はじめて見た。表示のラベルもかなり新しい。まるでここ2,3日で取り付けられたような
新しさだ。ヤフーとグーグルで「セラジェット装置」を検索したが出てこないところを見ると
用語自体も新しいのだろう。

JR尼崎脱線事故の分析においてSPS攻撃を抑止するために
省5
151: 2007/04/28(土)12:33 ID:GDZa9vk5(15/15) AAS
以上、メガBBS掲示板(理系・科学全般板)における

秋田県等における大量殺人行政を科学する (その2)
外部リンク[cgi]:www.megabbs.com

の投稿番号1040前後にて当該問題は詳細に論議されている。
論議に参加されたし。

これは非常に重要な問題である。
152: 2007/04/28(土)21:08 ID:4iOiEMgr(1/2) AAS
福知山線脱線事故2周年記念
新快速「ディレイルライナー」
・朝夕毎時15分間隔で運転
・最高140km毎時で運行
・新三田〜大阪間を最速30分で運行
・新223系全クロス式シート
・液晶ディスプレイ カラーLED表示
・新三田・三田・宝塚・尼崎・大阪に停車

こんなんどう?
153: 69=87 2007/04/28(土)21:10 ID:JnLQkfgR(1) AAS
>>150
セラジェットは500系のぞみにもつけられているよ。
「セラジェット のぞみ」でググってみればわかると思う

車輪の空転を防ぐために、それこそ蒸気機関車の時代から砂撒き装置が
つけられたりしてるが、それを連想してもらえばよいかと。
ただし、積んでいるのはセラミックの粉だが。
154: 2007/04/28(土)21:20 ID:4iOiEMgr(2/2) AAS
壊れそうなスピード上げて連れ去ってくれ

全てを吹き飛ばして

ride on heaven's drive
155: 2007/04/28(土)21:39 ID:9zVb40+8(1) AAS
絶対に老朽化による部品不良と点検ミス。
あんな過密運行してて壊れない方がおかしい。特に、大阪は、ひどい。
156: 2007/04/29(日)04:11 ID:rrLlPsmj(1) AAS
武庫川女子大学のものですが、何か質問ありますか。
157
(2): 2007/04/29(日)11:42 ID:8+Vn083P(1) AAS
>>157
ない。
158: 2007/04/29(日)11:55 ID:sz9YOg1V(1) AAS
>>157
>>157
>>157
159: 2007/04/29(日)16:38 ID:CSl0gCtL(1) AAS
>>137
確かに、軍事衛星からのマイクロ波照射は現在、技術的には可能だが、それをその当時の技術で出来たかどうかは疑問。
それに、わざわざ同盟国に対してはやらないでしょ!
そして、高速度で移動する物体に照射するのは無理に近いし、事故当時周辺で電波等の障害が発生したとは聞かない。
160: 2007/04/30(月)14:37 ID:MrCdanij(1/8) AAS
ご返信、有難うございました。

>軍事衛星からのマイクロ波照射は現在、技術的には可能

この事実は非常に重いと考えます。イラク戦争でのレポートを読むと
米軍は対イラクにおいて当該システムを投入しているとしか思えない状況を呈しており、
マイクロ波を照射されたと見られる人間が、体中の水分を奪われて一瞬で数分の1の体積に
縮小して破裂し死亡する状況が資料化されてます。マイクロ波照射は電子レンジと同じ原理ですので
巨大な電子レンジに人間が入れられれば確かにそうなっても不自然ではないと推察しています。

>それに、わざわざ同盟国に対してはやらないでしょ!

この点に関しては、貴方様の見方が非常に「幼稚」でかつ「甘い」と考えざるを得ません。
米国人口の2−3%を占めるに過ぎないが強い食人風習を持つユダヤ勢力
省6
161: 2007/04/30(月)14:38 ID:MrCdanij(2/8) AAS
また、
2chスレ:space
2chスレ:news2
でも示しましたように、日本航空123便の乗客の一人だった塚原仲晃博士(阪大基礎工学部教授:東大医学部卒業)
は脳科学(記憶)の第一人者であり、東京での会議からの帰宅途上でした:
外部リンク:ja.wikipedia.org

現在、BCI(脳・コンピューター・インターフェース)としてデジタル処理
されている記憶は、他人の思考を読める技術や洗脳技術に使えるので
当時も今もトップシークレットであり国家そのものを左右する
非常にデリケートな国家最高機密分野です。この人物は厚生省管轄の
省15
162: 2007/04/30(月)14:39 ID:MrCdanij(3/8) AAS
>そして、高速度で移動する物体に照射するのは無理に近いし・・・・、

また、

伊藤 猛男、「レクテナ」、
総務省通信総合研究所CRCニュース、178号、1991
外部リンク[htm]:www.nict.go.jp

を確認しますと、1991年の段階で、我が国でも東北大学において

「高度約20qの成層圏内にマイクロ波で伝送される電力によって駆動される無人飛行機等
の滞留飛翔体への送電を意識した検討がなされている」
省8
163: 2007/04/30(月)14:40 ID:MrCdanij(4/8) AAS
>事故当時周辺で電波等の障害が発生したとは聞かない。

日本航空123便が住宅過密地域の上空を飛んでいない時に、
SPSからマイクロ波照射を受けた場合は、事故当時周辺に電波などの障害は
発生しません。

実際、日本航空123便の破損した尾翼が見つかったのは、海上である事を踏まえますと、
当該飛行機がマイクロ波照射を受けたのは海上であると推察できます。その場合、
電波障害は当然発生しません。

また、尼崎JR事故においては、マイクロ波照射がピンポイントで出来るシステムでしょうし
マイクロ波照射している時間そのものは恐らく数秒でしょうので、尼崎事故現場周辺の住民の
テレビが若干乱れても特に気にならないのではないかと考えます・
省13
164: 2007/04/30(月)14:40 ID:MrCdanij(5/8) AAS
>それをその当時の技術で出来たかどうかは疑問。

前述しましたように、今から16年も前の
1991年の段階で、我が国でも東北大学においてSPSの関連技術として

「高度約20qの成層圏内にマイクロ波で伝送される電力によって駆動される無人飛行機等
の滞留飛翔体への送電を意識した検討がなされている」

とされているのに対し、日本航空123便の墜落は1985年である事、
更に一般に軍事関連技術は、技術開発過程を出来る限り秘匿し、
成果をかなり遅らせて発表する傾向がありますので、1991年の段階で、東北大学といった表むきは非軍事機関で
当該研究が進められている事が公開されているならば、実際はもっと初期の段階で
相応の成果が上がっていないとむしろ不自然になります。
省8
165: 2007/04/30(月)14:41 ID:MrCdanij(6/8) AAS
>>277 :NASAしさん :2007/04/29(日) 16:37:23
>確かに、軍事衛星からのマイクロ波照射は現在、技術的には可能だが、それをその当時の技術で出来たかどうかは疑問。
>それに、わざわざ同盟国に対してはやらないでしょ!
>そして、高速度で移動する物体に照射するのは無理に近いし、事故当時周辺で電波等の障害が発生したとは聞かない。

以上の理由により、貴方の上の見方は
国際政治学的には非常に「幼稚」で「甘い」と考えます。

恐らく全て知った上で、あえてカモフラージュされているのではないでしょうか?
166: 2007/04/30(月)14:42 ID:MrCdanij(7/8) AAS
そういった意味でも以下の国連決議は必要だろう。
そもそも日本航空やJRには事故そのものに本来、何の落ち度もない。

【SPS時代の国際法整備の必要性(SPS条約の提唱)】

1.SPS(宇宙太陽光発電衛星)は核爆弾に相当する位置づけで
  国際法を整備する必要性あり。SPSを通常兵器として扱ってはいけない。
2.他国へ宣戦布告を行わない段階での、「SPSを用いた戦争行為・
  テロ行為(航空機テロ・列車テロ・自動車テロ・船舶テロ・人間テロ等)」の禁止
3.領空権の大気圏外への拡大(他国からのSPSテロ直撃を避けるため)。
4.当該新概念の領空権が他国に侵害された場合、宇宙デブリ問題があっても
  SPS撃墜を原則として可とする。
省15
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s