[過去ログ] 【サブカル叩き】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏58】 (862レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426
(6): 2006/12/12(火)18:08 ID:Gx2fijDe(1/2) AAS
「人は死んだら生き返る」

小学生3割肯定

 県教委は11日、文部科学省の道徳教育研究校に指定されている県内の小学校で
アンケートを行ったところ、「人は死んだら生き返りますか」との問いに対し、約3割が、
「はい」もしくは「生き返ることもある」と回答していることを明らかにした。
研究授業開始前の調査からは1割ほど減少したものの、内山征洋教育長は「大変驚き。
命の大切さを教えるため、研究校の成果を他校にも生かしたい」と話している。

 県教委義務教育課によると、アンケートは、指定校が児童約450人を対象に実施。
研究授業を始める前の昨年7月と、道徳の授業と動物飼育を組み合わせるなどの
研究授業を行った後の今年6月に行い、結果を比較した。
省14
427: 2006/12/12(火)18:25 ID:T2uQn7gE(1) AAS
>>426
じゃあ、あとの約7割は生き返らないと思ってるわけだな。
428
(1): 2006/12/12(火)18:33 ID:xKMWQXCO(1) AAS
>>426
 170 :キャリアニート:2006/12/12(火) 14:02:22 ID:oxl5HEtZ0
 【世も末】「太陽は地球の周りを回っている」…小学生の4割
 2chスレ:news
 「明日もきっといいことがある」。そんな希望を抱いて眠りにつく小学生は3割
 2chスレ:news
 小学生「ネットでゲーム」8割
 2chスレ:news
 【トナカイはいない】小学生の半数はサンタを信じている
 2chスレ:news
省4
431: 2006/12/12(火)18:57 ID:DWTbg0uN(4/6) AAS
>>426
もうね、日本人は、完全無宗教でいいよ。

人間死んだら、ただの肉と骨。後は、腐って土に還る。
死んだらそれまで、はい終了。
死後の世界もありませーん。
墓も仏壇も必要無ーし。
だから、転生も復活も絶対無し!

でも科学的に、クローンを作って脳を移植とかの可能性は
信じてもいいんじゃね?
436: 2006/12/12(火)20:19 ID:e47JKxCT(2/2) AAS
>>426
それって親がどっかの宗教やってるのも入ってるんじゃ・・・?
SOUKAやEHOBAとか。
そういうアンケートは、やらんのですなぁ。
先にそういう状況聞いておかないとアンケートとしては使えない部類だと思うんですが。
441: 2006/12/12(火)21:22 ID:oFT6yDTw(1/2) AAS
今週の週刊朝日で例の教師とさかきばらや小林との共通点って記事がありました。
そこまで気になる箇所はなかったが、小林とヴァーチャルを結びつけてたりして
なんとなく不安。
立ち読みなんで詳しく読んだ方は補足を。

>>426
生き返るってどういうことなんだろうな?
生まれ変わりとか?それともザオリク使うみたいな感じでか?
もしくは仮死状態から(古文での「死ぬ」に近い意味で)戻ることとか?
あいまいすぎてなんだか別の意味で使えそうな・・・(むしろそっちが目的?穿ち過ぎ?)

>>429
省1
447: 24-589 ◆Yp/NehmCeI 2006/12/12(火)22:05 ID:MaELgJmP(2/2) AAS
>>426
実際に死亡判定されてから蘇生する人物の事例が現代ですら報告されているのですから、情報化社会の
子供たちが死からの蘇生を指摘するのは、むしろ情報リテラシが旧世代の人々の時代よりも行き届きつつ
ある、という喜ばしい統計に過ぎません。まして、

> 『テレビや映画で見た』など外部の情報から感じ取っている。

と調査責任者自らが暴露してしまったように、報道や映画は“滅多に起こらない”一方で“感動的な事実”で
あるからこそ題材として取り上げるわけですから、それはそのような事例が知れ渡るのは当たり前の事です。

先だっての長崎県の事例でも同様の結果が出ている訳ですし、もう今更としか思えない調査ですね・・・。

>>445 古鳥羽さん
「To Loveる」はむしろ単行本の一巻目で乳首にトーンを入れたことで、初版があっというまに売り切れるなど
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s