[過去ログ] 〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五年目〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922(1): 2014/09/03(水)16:24 ID:ClaGVbba(1) AAS
松島みどり新法相、サインしてくれそうだ。
2012-01-13 16:19:05
新法相のもと、死刑執行ゼロが続くのか
外部リンク[html]:ameblo.jp
923(2): 2014/09/03(水)17:17 ID:CK52ysLK(1) AAS
>>905
裁判員裁判だ。
最初から心神喪失で減刑を願えば良かったものを、二審で初めて持ち出すなど
弁護士の不手際が際立つ裁判だった。この手の裁判でそれ程、弁護士の差は
出ないものだが、腕の良い弁護士だったら死刑回避に持ち込めた可能性が
高かった。裁判員制度をフルに利用して情に訴えた裁判に持ち込めば裁判員
の心証は被告有利に動いた可能性があった。前科前歴のない人物で周囲の評
判も良かった被告だけに検察の主張がまかり通ってしまったことは残念でならない。
並の弁護士なら情に訴える戦術をとるものを、被告人弁護士はそれすらした形跡がなく、
書面審査中心の二審で精神鑑定書を求めるなど、後手の対応と言わざるを得ない。
省11
924: 2014/09/03(水)17:46 ID:9TWFVkl4(1) AAS
奥本の弁護士は類似の判例と比べて重過ぎると
言うべきだった。上告審でもおそらく覆らないだろうが
判例違反と更正の可能性を訴えるべきだ。
925: 2014/09/03(水)18:51 ID:NBP1U333(1) AAS
死にたい
926(2): 2014/09/03(水)19:07 ID:rHFi6/Ha(1/3) AAS
後任の人事はとももし、谷垣氏がこれ以上、死刑執行命令書にサインするのは、荷が重すぎて嫌だと、駄々をこねての幹事長就任というのなら、この人事はもろ手を挙げて賛成できないけど。
927: 2014/09/03(水)19:10 ID:rVu7MX7J(3/5) AAS
>>926
谷垣は栄転だろ。汚れ仕事をよくやってくれたという意味で
928: 2014/09/03(水)19:11 ID:rHFi6/Ha(2/3) AAS
後任の人事はともかく、谷垣氏がこれ以上、死刑執行命令書にサインするのは、荷が重すぎて嫌だと、駄々をこねての幹事長就任というのなら、この人事はもろ手を挙げて賛成できないけど。そんなことはないと思い
929: 2014/09/03(水)19:29 ID:hnmqH/sX(1/2) AAS
元朝日新聞の記者かよ、松島みどり。
今夜の記者会見で執行について、何というか見物だな。
とはいえ、当たり障りのない発言しかしないと思うが。
930: 2014/09/03(水)19:35 ID:7FCgFGRs(1) AAS
>>922
これは期待できますな
931: 2014/09/03(水)19:56 ID:rVu7MX7J(4/5) AAS
まぁ、法務大臣は当たり障りのない人がやることが多いから執行はするでしょ。
谷垣とかおとぽっぽみたいな大物が就任することの方が稀だから
ただ、その意味で割と谷垣が在庫一掃気味に執行しちゃったから
割とペースは落ちると思う。来年9月まで一年間勤めるとしても
多くて四人程度じやないかな。冬場に二人やって終わりの可能性も高い
932(1): 2014/09/03(水)19:59 ID:rHFi6/Ha(3/3) AAS
>>926
栄転と思いたいけど、昨日まで留任 という方向で動いていたからなぁ、
933(1): 2014/09/03(水)20:04 ID:uPFI2LcU(2/3) AAS
【政治】「辞めるまで職責全うする」 谷垣法相、死刑執行と内閣改造との関連否定 [8/29]
2chスレ:newsplus
こういう実績と今回の幹事長人事との関連はわからないが
法務大臣として死刑執行のハンコを11個押したというのは間違いのない事実
法律を全く守ろうとはせずに全くハンコを押さなかった法務大臣もいた
その人たちは日本は法治国家であるということを大臣として否定しようと思って
行動したとしか思えない
今度の大臣は法治国家を肯定する人なのか、否定する人なのか、
どっちであるのかは死刑執行のハンコを押すかどうかですぐにわかる
(法令順守という立場を明確にとって死刑執行したくないというのなら、法務大臣と
省2
934(1): 2014/09/03(水)20:11 ID:e1IFrNat(2/5) AAS
死刑執行命令を出した奴にも
死刑をせよ!
935: 2014/09/03(水)20:14 ID:rVu7MX7J(5/5) AAS
>>932
幹事長にベテランを据えたいっていう党の意向だと思うが
案外自民党も人材不足だからね
死刑のためだけに有能な人材を置いておくわけにはいくまい
936: 2014/09/03(水)20:15 ID:e1IFrNat(3/5) AAS
人の命は地球より重い
アドロフ・ヒトラー
937: 2014/09/03(水)20:16 ID:viTKIPIj(4/6) AAS
>>923
情緒的すぎる。
>前科前歴のない人物で周囲の評 判も良かった被告だけに検察の主張がまかり通ってしまったことは残念でならない。
オウムの連中も大半はそんな連中なんだが、あいつらも減刑対象か?
3人殺人の凶悪犯罪に前科も何もあったもんじゃない。
裁判員は素人だが、ひとりではない。
複数の人間が生死をわけるような判決をきめるのはそれなりに真剣にやっている。
彼らがみていて被告は「反省」しているように見えなかったのだろう。
反省しているかではない、反省しているようにみえるかが重要なのだ。
>「出会い系サイトで知り合った女性とメールするくらいなら、妻に連絡しようと思わなかったんですか」
省10
938: 2014/09/03(水)20:18 ID:e1IFrNat(4/5) AAS
人の命は地球より重い
アドルフ・ヒトラー
939: 2014/09/03(水)20:24 ID:VO30Hem+(1) AAS
>>923
一審の弁護人だった人の中に、控訴審でも引き続き弁護人をやってる人が少なくとも1人いるね。
その人に、いま振り返って一審の弁護をどう思っているのか聞いてみたいな。
940(1): 2014/09/03(水)20:41 ID:viTKIPIj(5/6) AAS
10年2月23日深夜に帰宅した被告は、連絡がなかったことなどを義母から「父としてやることを
やっていない」などと責められ、頭を何度もたたかれた。これまでも義母から注意を受けていた被告は、
うっぷんを募らせて義母殺害を決意。また、不自由な生活から逃れようと妻、長男の殺害も決意した。25日ごろ、携帯電話の殺人サイトを見るなどして、寝込みを襲うことを計画。
3月1日午前5時ごろ、長男の首を絞めたが、手足が動いたように感じたため浴槽に沈めた。心臓を
包丁で突き刺し「痛い。助けて」と叫ぶ妻を何度もハンマーで殴って殺害。別の部屋にいた義母も
ハンマーで殺害した。犯行後、長男の首に自分の手指の跡があると考え、勤務先の資材置き場に
埋めて誘拐されたことにし、妻と義母は強盗犯人に殺害されたように見せかけるため、家の中を
荒らす偽装工作をした。そして第一発見者を装って110番した。
計画的で残酷、偽装工作で心神耗弱といってもねぇ。。。
941: 2014/09/03(水)20:49 ID:e1IFrNat(5/5) AAS
人の命は地球より重い
サダム・フセイン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s