[過去ログ]
〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五年目〜 (1001レス)
〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五年目〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/news2/1406126500/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: 朝まで名無しさん [sage] 2014/09/03(水) 17:17:51.18 ID:CK52ysLK >>905 裁判員裁判だ。 最初から心神喪失で減刑を願えば良かったものを、二審で初めて持ち出すなど 弁護士の不手際が際立つ裁判だった。この手の裁判でそれ程、弁護士の差は 出ないものだが、腕の良い弁護士だったら死刑回避に持ち込めた可能性が 高かった。裁判員制度をフルに利用して情に訴えた裁判に持ち込めば裁判員 の心証は被告有利に動いた可能性があった。前科前歴のない人物で周囲の評 判も良かった被告だけに検察の主張がまかり通ってしまったことは残念でならない。 並の弁護士なら情に訴える戦術をとるものを、被告人弁護士はそれすらした形跡がなく、 書面審査中心の二審で精神鑑定書を求めるなど、後手の対応と言わざるを得ない。 被害者である嫁の弟に上申書を書かせたのもこの弁護士だろうが、法廷戦術の不手際で 良心の呵責から遺族に書かせたのではないのかと疑ってしまう。 検察が主張する自己中心的、計画的、残忍な殺害となる死刑案件なら弁護士は いかに死刑回避に走るかが法廷戦術となるのに、裁判員裁判で被告に十分な証言 準備を怠っていたことだ。答えられなければ「わからない」と答えるようにとの 指導は裁判員の心証を悪くさせる効果にしかならなかった。次に被告が心神喪失 状態にまで追い詰められていた過程を裁判員にアピールさせていなかったことと 精神鑑定を一審で行っていなかったことに尽きる。国選弁護人で、事務的に扱い、 手を抜いていたのかと勘ぐるぞ。 これ↓を読めよ。ブログなどで発信する識者は判決に否定的な意見が多い。 http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/9f2facd3a39dfc61520474e8023c4feb http://peace.5ch.net/test/read.cgi/news2/1406126500/923
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s