[過去ログ] 【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part79 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2015/06/24(水)18:55 ID:3VfsX5vo(7/10) AAS
自分が「組閣せよ」と命じたはずの宇垣が内閣編成のため走り回っているのをしりながら
軍が暴走して大臣を出さないのをしりながら
天皇大権(これは憲法に書かれている当たり前の天皇の権利)を使おうとしていない。
だまーって 軍が 内閣をつぶして暴走することを容認していた ということになる。
宇垣は直接拝謁し、奏上をしたかったのだが、内大臣(天皇の秘書だ)が
絶対にあわせようとしなかった。
戦前も戦後も 天皇が事実上政治に口出ししていたのはもう各種の証拠でわかっている。
これだけ口出ししていた人間が 軍に口出ししなかったはずがない。
事実、参謀長自分好みに変えさせた証拠はのこっている。
つまりね、昭和10年代の昭和天皇は宇垣内閣が組閣に失敗し、軍独裁になるように
日本をコントロールしていた、ということだ。
表向き秘書(内大臣)が会わせないことになっているが、実は天皇が会いたくなかっただけだ。
会えば軍に「我侭も大概にせい!」といわないわけには行かない。
だから会わなかった。 会いたくない人間には会わないのだ。
終戦間際にもおなじことがあったからピンとくる。
一刻も早い終戦を、と走り回る皇族や関係者らに絶対に会わなかった。
何故だ? それはね、原爆の完成を待っていたからだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*