[過去ログ]
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その165【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (995レス)
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その165【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: 朝まで名無しさん (スプー Sdff-EbzQ) [] 2016/05/26(木) 04:13:07.08 ID:cRCKegoNd 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ 我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを 試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに 罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの なればなり アーメン どうかどうか 神様 創価学会より チビを御守り下さい エクセルシオールカフェ赤羽東口店に 天罰あらぬ事を (全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな 他の宗教の方 他のバージョン使って下さい 創価学会の行っている非人道行為が なくなりますように悔い改めよ創価学会 10月5日悪魔の娘 生誕 海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ 日本では俗称 集団ストーカーなるものが 行われている エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して くれ 色々なバージョンあるから ドトールコーヒーは創価学会だ 倫理もなし タックスヘイブン 創価学会 不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ 創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm 人間やめますか 創価学会やめますか 連投キー gっっhっg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/111
112: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 09:14:58.09 ID:8f6/qiCs0 キリスト教結構好きだけどw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/112
113: 朝まで名無しさん (アウアウ Sa7f-khAS) [sage] 2016/05/26(木) 12:06:32.66 ID:P4smbCmla なんだかんだとこのスレもますます 獄に片足突っ込んだ大麻狂いが上から目線で、えっらそうに 陰謀政府に盲従愚民の糞バカオメーらにもったいなくも大麻の真実を教えてやってるんだよ! と 一般に反感と嫌悪しか産み得ない大麻狂信集団ゴーマンオナヌーぶっこき、オナヌー参加者以外はいちゃもんつけて徹底排除するだけの自己隔離病棟スレw なお数年間、延々使い回し、とっくに腐って糸引いて汚物と化した 唯一無二の国連ごっこズリネタは今年4月終了と同時に形骸茶番で済まされネタ切れ終了のお知らせw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/113
114: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 13:14:31.04 ID:eUPnXY++0 オハイオ州でも医療大麻が近日中に合法化される可能性が高い。 オハイオ州で合法化されると26州目になり、完全に過半数を超える。 医療大麻の効能は疑わざる事実と先進国では周知され、 医療大麻合法国が増えている。 いつまでも日本は「ダメ絶対」と国民を嘘で騙し続けられない時代に成っている。 【オハイオ州議会は知事に送信する、医療大麻法案を可決した】 Ohio lawmakers pass medical marijuana bill, sending it to Gov. John Kasich http://www.cleveland.com/open/index.ssf/2016/05/ohio_senate_passes_medical_mar.html オハイオ州議会は、水曜日、医療大麻法案を可決しました。 法案は、超党派18対15でオハイオ州上院を通過、議会は法案を、 知事の承認のために引き渡しました。 知事は医師が問題を指導するなら医療大麻の法案を支持すると述べました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/114
115: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 13:46:22.86 ID:8f6/qiCs0 結構僅差なのな お疲れさん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/115
116: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 14:28:28.87 ID:eUPnXY++0 >>115 もう少しだけ調べてから書き込んだ方が良いよ。 オハイオ州は、18世紀の生活をするアーミッシュタウンなどもあり、 保守的な土地柄だ。保守的な土地柄で医療大麻が合法化される意義は大きい。 保守的な議員が反対票を投じた事に意味はない。 彼らは知ろうともせず、ただ現状維持をしたいだけ。 以下の保守派議員の発言が物語っている。 Medical marijuana legalization sent to Gov. Kasich http://nbc4i.com/2016/05/25/medical-marijuana-legalization-edges-closer-to-law-in-ohio/ 保守派 - 上院議員ビル・サイツは以下のように述べた。 「生真面目な誰もが実際にマリファナがコカインよりも有害であることを 主張することができなかった、しかし、まだマリファナはスケジュールIにあり、 コカインは、スケジュールIIである。」 「現状、それがナッツでない場合は、私は何であるかを知りません。」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/116
117: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 14:54:13.43 ID:eUPnXY++0 マイケル・ムーア監督の新作映画本編より。 大麻や覚醒剤の使用で逮捕されない国 (動画あり) http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/p0c8bc1eb951cffe20f211f8ae9bcc4db ポルトガル警察で行われたインタビューによると、過去15年でドラッグ使用による 逮捕者はゼロ。ドラッグ使用を違法としないことで、使用者が減ったというから驚きです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/117
118: 朝まで名無しさん (ワッチョイ b306-SNRC) [] 2016/05/26(木) 15:05:12.69 ID:wBdRJt+H0 駄目って言われたらしたくなるのが人間だから、禁止にしない方がいい効果なのかもね 大麻だって解禁して1年くらい経ったら日本でも、酒タバコみたいに生活に馴染んでるようになってるから ここ何年の日本はなんでも規制規制で逆に悪化させてるからな 国民のストレスの元を作ってる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/118
119: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 15:23:57.35 ID:eUPnXY++0 >>117 追記 動画では、マイケル・ムーアの質問に、ポルトガル厚生省の薬物関連博士は、 以下のように答えている。 マイケル:麻薬がらみの犯罪は増加した? 博士:使用者が減れば麻薬使用によるトラブルも減る。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/119
120: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 15:55:11.87 ID:8f6/qiCs0 おおw ムーアはやはり解禁側なのね ちょっとにやりと来たw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/120
121: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 9ba5-kHkB) [] 2016/05/26(木) 17:55:07.66 ID:yy0O4Hr/0 反米反米言ってりゃいいと思ってるマイケル・ムーアの罪と体重は重い とよく聞くが実際アメリカでどういう立ち位置なのかよくわからんな 幻冬舎の見城みたいな感じ? ちなみに俺の中では完全に「大きいお友達」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/121
122: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 18:11:00.87 ID:8f6/qiCs0 反覇権主義、じゃないかな? 白人の個別自衛権にさえ若干否定的だし プラトーンのエリアスがそのままヲタになった男 俺は好きだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/122
123: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 18:48:20.45 ID:eUPnXY++0 ムーアは反米主義者ではないよ。 強いて言うならば「反権力的」な一般人を装ったドキュメンタリー作家。 一般人の視線で色々な事を模索しているのではないかな? それはムーアは、全米ライフル協会の会員だったがベトナム戦争の影響で19才の時に その資格を返上した。その後コロンバイン高校銃乱射事件をうけて生涯会員となった。 などのエピソードにも垣間見れる。 強い権力をもった人や大企業のトップにもアポなし突撃取材を繰り返し、 過激かつ考えさせられる映画を作り続ける戦う映画監督。 主にアメリカ国内の問題や戦争、貧困などについて取材している。 アメリカの保守層・右派に喧嘩を売りまくり、ひいては資本主義全体に ついての問題提起をしている。 彼の登場によって、アメリカでドキュメンタリー映画というジャンルが大きく 開拓されていき、急激に注目が集まっている。彼の活躍以降、後進の ドキュメンタリー映画監督も続々と誕生している。 現在、世界で最も有名なドキュメンタリー映画作家の1人と言える。 新作でポルトガルを取材したのも、「国連麻薬特別総会」と、 今後の世界の薬物政策への問題提起。 世界中で薬物政策に関する議論が深まれば良いね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/123
124: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 18:54:51.66 ID:eUPnXY++0 >>122 ムーアは、日本のドキュメンタリー映画『ゆきゆきて、神軍』(原一男監督)のことを、 「生涯観た映画の中でも最高のドキュメンタリーだ。」と評価している。 2009年には、大阪芸術大学の映像学科で講義する原教授の授業を1時間半聴講し、 映像学科長であり『ゴジラ』シリーズの監督でもある大森一樹監督も同席して、 食事を共にしている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/124
125: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 18:56:34.38 ID:8f6/qiCs0 別板でも話題になってた トランプvsヒラリーの次はあいつが大統領でいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/125
126: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 19:39:42.03 ID:eUPnXY++0 未成年者の大麻問題、合法化後に減少していたことが判明 2016年5月26日 http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160526/Buzzap_36665.html 大麻を合法化された後、懸念されていた未成年者の大麻問題がむしろ 減少していたことが分かりました。 世界の大麻合法化の流れは現在大きなうねりとなっていますが、悪影響を 懸念する声はまだ完全に払拭されたわけではありません。そうした中でも 最も心配されているのが未成年者の大麻使用に関する問題です。 しかし、その心配を根底から覆してしまうデータが公表されました。 「Journal of the American Academy of Child and Adolescent Psychiatry」に 発表された研究によると、大麻合法化の進むアメリカ合衆国の未成年者は、 2002年に比べて大麻に手を出すケースが減少していたのです。さらに大麻を 含む違法薬物の使用と喧嘩や窃盗といった犯罪との結びつきも弱くなっていました。 この研究を行ったワシントン大学は、「National Survey on Drug Use and Health」の データを用い、2002年と2013年の12歳から17歳の大麻の使用率と精神障害の発生の 変動を測定。この期間中にアメリカ合衆国の13の州が医療大麻を導入し、10の州が レクリエーション目的の大麻の使用への罰則を緩和しました。 その結果、大麻に関する問題の比率は横ばいでしたが、そうした問題と喧嘩や 窃盗などの犯罪の相関性は24%減少していました。 また、大麻を使用する未成年者の実数も2002年から2013年にかけて10%減少 していたことが判明。大麻の合法化や非犯罪化が未成年者に大麻を使用する きっかけを与えることにはならないことが示されました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/126
127: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 9ba5-kHkB) [] 2016/05/26(木) 19:55:31.78 ID:yy0O4Hr/0 2002年というとセカンド・サマー・オブ・ラブ以降のレイヴ最盛期くらいか まああの頃を経てもこういう展開に落ち着くんだから いまの子供達からすれば大麻程度に特別な感情などないわな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/127
128: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 3f17-Tah/) [sage] 2016/05/26(木) 20:11:21.59 ID:8f6/qiCs0 達成されちゃった問題に対しては 子供って興味を抱かないものなのだね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/128
129: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 20:42:59.86 ID:eUPnXY++0 下記の調査結果は、非常に興味深い。 アメリカの中高生の薬物、アルコール、タバコ使用は減少している。 大麻を危険と思う中高生は減っているが、大麻使用率は増えていない。 中高生の薬物離れが進行|米モニタリング・ザ・フューチャー調査 http://33765910.at.webry.info/201512/article_7.html ●薬物、アルコール、タバコともに減少 米国の中高生の薬物使用は、大麻を除けば、全般的に低下傾向にあり、 薬物問題は落ち着きを見せています。コカイン使用は、長期的に減少を 続けています。危惧されていた危険ドラッグ(米国では「合成大麻」 と呼ばれる)や、MDMAの使用率も、2015年調査では低減しました。 それだけではありません。アルコール、タバコ、処方薬など、これまで青少年の 乱用が憂慮されてきたものが、軒並み減少傾向を示しているのです。 特に、アルコール、タバコは調査開始以来の40年間で、最も低い結果となりました 【図1】アルコール、タバコ、薬物の使用率の推移(1995‐2015) http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145044885762697746177_MTF2015_infograf.jpg ●大麻の危険性認識は急速に低減 【図3】大麻の常用は「大いに危険」とみる割合 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145044891772448462177_MTF2015_risk.JPG 【図2】過去1年以内に大麻を使った割合 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145044903985726571177_MTF2015_marijuana_use.JPG http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/129
130: 朝まで名無しさん (ワッチョイ dfce-kHkB) [] 2016/05/26(木) 20:51:35.02 ID:eUPnXY++0 >>126 >>129 自己レス これらの統計データで言えることは、薬物、酒、タバコ、脱法ハーブなど、 教育、啓蒙により危険と認知されてば青少年の使用者は減って行く。 正しい知識が周知され、大麻は危険だと思う中高生は激減している。 なおかつ、大麻の規制緩和が多くの州で実施された。 しかし、中高生の大麻使用率は増えていない。 中高生にも道理は通じていると言う事に他ならない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1464083306/130
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 865 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.585s*