[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その165【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)13:43 ID:Vv6Xtv+a0(3/9) AAS
>>656
ソースがないだろ?
659
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)13:45 ID:34tn5PTD0(12/31) AAS
>>657

ほう、ソースを出して下さい。
660: (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)13:53 ID:Vv6Xtv+a0(4/9) AAS
>>659
大麻が原因の交通事故は日本であるの?
交通事故原因で大麻が原因の事故がある?
661
(1): (ワッチョイ 634a-LH81) 2016/05/30(月)14:02 ID:A5AI5qF40(1) AAS
それは大麻吸ってても交通事故のリスクが上がるわけでは無いっていう事の証明だな。
662: (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)14:16 ID:Vv6Xtv+a0(5/9) AAS
>>661
すってる人が圧倒的に少ないとは思わないのか
663
(2): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)14:21 ID:34tn5PTD0(13/31) AAS
>>657
>ワシントンは合法化したら事故が増えてるだろ?

こう言う書き込みは実態を知らない、デマだね。

Is Legalization Really Responsible for More Car Crashes?
外部リンク:www.thestranger.com

ワシントン州の事故死亡者は2010から2014年まで増えていない。
約600人で推移している。

また、2014年には、619人の交通事故死者の内、75人のドライバー、または
12%にTHC検出者が上がったと言うのも実態を把握していない。
省2
664
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)14:39 ID:34tn5PTD0(14/31) AAS
>>663 ちょっと訂正

交通事故死亡者数は、2010年460人→2014年462人。

また、2014年には、619の致命的事故の内、75人のドライバー、または
12%にTHC検出者が上がったと言うのも実態を把握していない。
665
(1): (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)14:44 ID:Vv6Xtv+a0(6/9) AAS
ワシントンが嗜好用を合法化したのはいつ?
666
(1): (ワッチョイ 7bf6-0yB4) 2016/05/30(月)14:46 ID:8JifoTWR0(3/5) AAS
>>647
個人差はあるけど、あなたはどうだったの?ってことだよ
体験があれば、自己の体験と比べたり照らし合わせて個人差を予想することができる
体験がなければそれはできない

面倒になってきたから話を戻しつつ一つ教えておくと、
雑になってくるというのは物事全てが面倒になってくるんです
つまりそもそも運転をするのが面倒になってくるんですよ

だからよっぽどおかしなトラウマとか抱えてない限りは
アルコールみたいな暴走機関車にはならないんですよ
667
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)14:55 ID:34tn5PTD0(15/31) AAS
>>665

英語が読めるならソースを読んでから質問したら良い。
ソースに書いてあるよ。
668: (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)15:07 ID:Vv6Xtv+a0(7/9) AAS
>>667
質問してるのはこっち
合法化した時を知らないから答えられない?
669
(2): (ワッチョイ 9ba5-kHkB) 2016/05/30(月)15:10 ID:HS3JUxpL0(1) AAS
>>524
見た、そしてもう消されてたw
まだ放送元の読売テレビの動画が残ってるからそっち貼っとく
【そこまで言って委員会(2016年5月29日)6?6】
動画リンク[YouTube]

話の流れで一部を切り取られてたら困るから
わざわざ本編最初っから見たけどそんな必要なかったw

田嶋陽子も飯島内閣参与も沖縄の弁護士もざこばも
その場にいた全員が、大麻の害、なんてデタラメには鼻も引っ掛けなかったね
「違法だからダメ、なんてそんなレベルの話じゃない」
省5
670
(1): (ワッチョイ b329-tJM4) 2016/05/30(月)15:35 ID:gpPmmZFf0(4/10) AAS
>>663
半数が閾値以下なのに事故ってんならそれこそ大問題だろw
ちゃんと規制しろよとしか思わないんだがw
671
(2): (ワッチョイ b329-tJM4) 2016/05/30(月)15:37 ID:gpPmmZFf0(5/10) AAS
>>666
アメリカにはだいぶ多くのマリファナドライバーがいるようですがw
それこそ重大事故で検出される物質第二位になるくらいにはw
おまえの体験、経験はなんにも活かされていないようだなw
672
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)15:39 ID:34tn5PTD0(16/31) AAS
>>670

レスとソースとを良く読んで理解してから書き込みな。

余りにもマトハズレなレスは自分の低知能を晒すだけだよ。
673
(1): (ワッチョイ d70e-khAS) 2016/05/30(月)15:43 ID:Vv6Xtv+a0(8/9) AAS
>>672
ワシントンが合法化したのはいつ?
こたえられない?
674
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)15:44 ID:34tn5PTD0(17/31) AAS
>>671

理解出来ずに無限ループはみっともないぞ。

レス番 >>648 前後を読み返せ。

>実際アメリカじゃ重大な死亡事故で検出される物質第2位になってるってのに

酒や薬物の影響下での運転(Driving Under the Influence、DUI)と言うのは、
酒、大麻、ヘロイン、覚醒剤などしか無いのだから、酒の次に大麻使用者が
多いのだから、酒の次に事故者から大麻が検出される人が多くなるのは当たり前。
省1
675
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)15:58 ID:34tn5PTD0(18/31) AAS
>>673

偽AKB君。キミには何度も何度も教えてあげてるよ。
記憶力も学習能力も、自分で調べる知能もないの?

ワシントン州で大麻を嗜好品として合法とする州の法律が施行されたのは2012年12月6日。
2014年7月8日に嗜好用マリファナの使用と認可店での販売を合法化。
676
(1): (ワッチョイ b329-tJM4) 2016/05/30(月)16:16 ID:gpPmmZFf0(6/10) AAS
>>674
おまえの主張は「マリファナやると運転もしたくなくなる」だよなw
だが実際は統計で2位になるくらいマリファナやった後に運転しちゃう奴がいるって現実を示しているわけだがw
まったくおまえは自分の経験と体験をいかせていないようだなw
677
(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/30(月)16:20 ID:34tn5PTD0(19/31) AAS
>>676

おまえ、誰が言ったかレスを追う知能もないのか?
反対派って低知能者ばかりだな。

馬鹿は一人で真っ赤に成ってタコ踊りしてろ。
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s