[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その208【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (325レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): (ワッチョイ 618e-A4zi) 2017/08/21(月)20:30 ID:W4o03NV80(10/10) AAS
>>145 追記

「高血圧に起因する死亡」とは、「高血圧性疾患」即ち、脳血管障害、心臓疾患、血管疾患などを指す。

しかし反対派の出した『大麻使用で高血圧に起因する死亡が3倍超』と言う研究は、
前述したように、一回でも大麻を使用した人を「大麻使用者」と断定し、大麻の使用期間を
計算するために、現在の年齢から大麻を最初に試したと報告された年齢を差し引くと言う、
非常に荒っぽい研究デザインで、その信憑性を疑う記事が複数出ている。

サンプル数が、4倍以上の25年以上にも渡る追跡調査では、「高血圧性疾患」に関連する
心臓血管および脳血管症は、大麻使用と関連していないと結論が出ている。

反対派の出した研究は、研究デザインに不備があり、先行研究と著しく乖離している。
極めて疑わしい研究と言わざる負えない。
148: (ワッチョイ 116d-oL0b) 2017/08/21(月)23:50 ID:vvGFripv0(2/2) AAS
>>144-146
こちらの研究はコホート研究で、たかだか5000人程度を調べたところで分かるはずもなくw
特に、

> 合計で84%(n = 4286)が大麻使用歴を報告した。 中央値26.9年(131,990人/年)の間に、脳卒中62例、
> または一過性虚血発作、冠状動脈性心疾患104例、CVD死亡50例を含む215のCVD事象が確認された。

62例とか104例とか、パーセンテージにして数パーセントでは誤差も分からないレベルだしなぁw
統計において5%未満は偶然性とも考えられるから、もっと詳細で大規模なレベルでないと、そりゃ関連性もわからんわなw

コホート研究とケースコントロール研究の区別もつかずに比較して反論しているようでは、所詮は馬鹿の限界と言うほかないなw


前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.309s*