[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その222【憎】 (320レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)20:50 ID:keBhFofA0(5/15) AAS
◆【スレ立て時の注意】
本文一行目に↓を追加すること、
「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 これを本文一行目に追加しておくと、ワッチョイオンになります。
成功すると1のテンプレの最後にVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
と表示されます。
■スレ立て用テンプレ【★vは必ず5ヶ。4ヶでも6ヶでも強制IP表示になってしまいます】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
大麻ニュース
■外部リンク:news.yahoo.co.jp
■外部リンク:news.google.co.jp
省13
6: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)20:50 ID:keBhFofA0(6/15) AAS
AA省
7(1): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)20:51 ID:keBhFofA0(7/15) AAS
【大麻合法化法:草案】
私の【現実的合法化法案の想定条件等原案】を叩き台にして、ポジティブで現実的、
建設的で有意義な議論が展開されると幸いです。
私の【大麻合法化法原案】の考え方は、大麻合法化に反対する人々にも納得、
安心できるように、酒、タバコの失敗に学んで、予測可能な害を最小限に抑える為に、
最大限の規制をして、合法化反対派との共生、共存を図ると言う考え方です。
『大麻は、合法化するしないではなく、どのように合法化するか』と言う時代に成っている。
【現実的合法化法案の想定条件等原案】
省15
8: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)20:52 ID:keBhFofA0(8/15) AAS
大麻の全てを厚労省が管轄しているから矛盾や間違いが発生している。
【大麻取締法割譲原案】
1.THC:0.3%以下の大麻を産業用大麻と定めて農水省が管轄する
2.医療大麻、CBD健康補助食品などは厚労省が管轄する
3.嗜好大麻はタバコのように税を乗せて財務省が管轄する
大麻産業にJTが参入して、農家、個人、企業に委託栽培させるのは良いが独占するのは反対。
販売はライセンスを受けた民間企業が、独立した公認ショップでそれぞれにしたら良い。
当然、スーパー、コンビニでの販売は禁止。学校から離れた専門店で販売するべし。
解禁派は、日本の実情に合わせた予期されうる弊害を最小限に抑えられる
より良い運用の想定案を出し合えば良い。
9(1): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)20:55 ID:keBhFofA0(9/15) AAS
前スレ526、2chスレ:news2 さんへ
自由主義、資本主義国家では、基本的に資本主義の原則に従うのが正しい。
しかし我々は、酒、タバコの失敗に学ばなければならない。
規制無きアクセスは、無秩序な合法市場を生む。
過剰な規制は、闇市場を生む。
最も弊害が少ないのは、管理コントロールされた『中道路線』。
日本で合法化する場合、スターバックスの店舗数が参考になる。
省2
10: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)21:15 ID:keBhFofA0(10/15) AAS
前スレ、2chスレ:news2 で紹介した
FOXニュースが実施した大麻合法化に関する世論調査が日本語記事になっていたので
貼っておきます。
大麻合法化に賛成の米国人、過去最多に=世論調査
外部リンク:jp.sputniknews.com
フォックスニュースの最新世論調査では、大麻合法化に賛成の米国人は59%で、
同社が調査を始めた2013年以来最多となった。反対は32%だった。
2013年には賛成は46%、2年後には51%に伸びた。同テレビ局によると、
2001には合法化賛成は21%に過ぎなかった。
フォックスニュースのインタビュー担当者の1人、クリス・アンダーソン氏は
省6
11(1): (ササクッテロラ Spf1-ZL4J) 2018/02/08(木)22:01 ID:Aca+y9Dep(1/2) AAS
日付見てりゃ良いんだが落ちるタイミングが微妙に悪い事が多いな
>>9
まあ、そんなもんかなとは思う
でも現実問題足りるのかな
1件/10万人以下でちゃんと需要をほぼ全てカバーが出来るんだろうか
まあそんな事聞かれても未来の正確な数を解って答えられるヤツなんてこの世にいないんだが
12(1): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)22:13 ID:keBhFofA0(11/15) AAS
>>11
将来的に約10%の人が大麻を消費すると仮定すると、10万人の10%は1万人。
つまり、人口10万人あたり1軒の公認大麻ショップと仮定すると、
公認大麻ショップ1軒の願客は1万人となる。
解禁初期から約10%の使用率にはならないと推定されるので、
合法化初期には、全国で約1000軒を公認するのが現実的選択だと思う。
まあ、初期から1000軒もの許可申請はなされないと思われる。
13(1): (ササクッテロラ Spf1-ZL4J) 2018/02/08(木)22:17 ID:Aca+y9Dep(2/2) AAS
合法化された後の直近はコーヒー飲料ほどの需要の多さ、市場規模では恐らく無いだろうが
スタバの需要は代替が効くが
大麻の需要への供給には代替は効いてはならないし基本的に代替は必要無い状態とする制度設計をする必要が無かろうか
個人的な範囲内の自家栽培を除いて合法な認可販売店以外の供給の需要が発生しないような仕組み作りをするなら問題が発生しても規模を抑えられるので対処にかかるコストを圧縮する
とは言ってもあんまりガバガバに広げて運営規模の大きさをノルマ化してしまえば今度は店側の経営に悪影響な可能性が出るんだが
14(1): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)22:45 ID:keBhFofA0(12/15) AAS
>>12 自己レス
ちなみに、カルフォルニア州などではスターバックスより、
大麻ショップの方が多い状態と言われている。
しかし実態は、嗜好大麻ショップを禁止している自治体も多く、
嗜好大麻ショップは、一部の都市部に集中している。
カリフォルニア州:嗜好大麻販売店地図
画像リンク[jpg]:potnavi.com
赤い線の中にあるカリフォルニア州の都市、町、群は嗜好大麻ビジネスを禁止。
この中では医療大麻販売店が多く存在しているが医療大麻推薦状がないと
販売店に入ることはできない。
省9
15(4): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)23:20 ID:keBhFofA0(13/15) AAS
>>14 追加情報
大麻社交クラブは、ニュージーランド、 スペイン、 ベルギー、 フランス、 オランダ、
スロベニア、オーストリア、 ドイツなどに存在する。
2016年にスイスの4都市が試験的に大麻社交クラブを設立することに合意した。
CANNABIS SOCIAL CLUB (大麻社交クラブ)
外部リンク[html]:www.encod.org
CANNABIS SOCIAL CLUB (大麻社交クラブ)とは何ですか?
省12
16: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)23:33 ID:keBhFofA0(14/15) AAS
>>15 追記
大麻社交クラブ存在国のウルグアイを忘れていた。
つまり、ウルグアイでは、大麻消費者の入手経路として、
薬局での合法販売、大麻社交クラブ、自家栽培の3経路が共存している。
この合法的な3経路が共存していたら、非合法組織、密売人の利益は、
最小限に抑えられる。
17: (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/08(木)23:40 ID:keBhFofA0(15/15) AAS
>>15 追加情報
CANNABIS SOCIAL CLUBの利点は何ですか?
外部リンク:www.cannabis.info
大麻社交クラブには多くのメリットがありますが、最大の利点は、ブラックマーケットで
大麻を入手する必要がなくなるため、安全を提供できる事。
18(1): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/09(金)00:06 ID:Km9jDD9Y0(1/6) AAS
>>15 追加情報
ベルギーの大麻社交クラブ:組織の長所と短所、また外部に対する脅威
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
米国国立医学図書館
概要
バックグラウンド: 大麻社交クラブは、非営利目的で成人会員に配布する大麻を、
闇市場に向かわず自分のニーズを満たすために生産する、民間の組織またはクラブ。
省7
19(2): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/09(金)01:04 ID:Km9jDD9Y0(2/6) AAS
全く逆の証拠があるにもかかわらず、セッションズ司法長官は、オピオイド・クライシスを
大麻のせいだと言って責めた。
セッションズは、オピオイド・クライシスと大麻を無根拠に結びつけようとしている。
この卑劣さは、ここの反対派と全く同じ構図だ。
無根拠な嘘で大麻を悪者にしようという手口は、世界的に反対派に共通している。
何故ならば、反対派は真実では議論に勝てないから嘘を捏造するしかできない。
セッションズは2月6日に以下のように述べた。
“Sometimes, you just need to take two Bufferins or something and go to bed….
These pills become so addictive. The [Drug Enforcement Agency] said a huge
percentage of the heroin addictions start with prescriptions. That may be an
省13
20: (ワッチョイ 3e9a-nHV3) 2018/02/09(金)01:15 ID:+SidwaKb0(1/7) AAS
ワニテンプレ (※専ブラで見れない人は、通常のブラウザ表示で見てね)
★大麻と国際条約
2chスレ:news2
★医療大麻
2chスレ:news2
★カンナビノイドの研究と新薬の開発
2chスレ:news2
★アメリカの薬物状況
2chスレ:news2
★大麻合法化による麻薬カルテルとオーバードーズへの影響
省8
21: (ワッチョイ 3e9a-nHV3) 2018/02/09(金)01:16 ID:+SidwaKb0(2/7) AAS
★近況
厚労省の方針 2018年1月18日
2chスレ:news2
平成29年1〜12月犯罪統計【暫定値】
2chスレ:news2
日本の自殺率とコロラド州の自殺率
2chスレ:news2
大麻合法化後の暴力犯罪 アメリカと大麻合法4州
2chスレ:news2
2chスレ:news2
省6
22: (ワッチョイ 3e9a-nHV3) 2018/02/09(金)01:32 ID:+SidwaKb0(3/7) AAS
>>15->>18
それらは、どうしても吸いたい連中を一定の区画内で許可しているだけで大麻喫煙を肯定しているわけじゃない。
売人から買って吸うよりマシなだけ。
大麻社交クラブと漸禁政策
2chスレ:news2
23(3): (ワッチョイ 3102-IGFW) 2018/02/09(金)01:35 ID:Km9jDD9Y0(3/6) AAS
>>19 追記
大麻が合法化されると製薬会社は大きな損失を被る。
製薬会社は、巨額の資金をつぎ込み大麻合法化に反対している。
オキシコドンの製造元であるパーデュ製薬は、 2001年に退役軍人局疼痛管理チームに、
200,000ドル(約2200万円)を寄付した。
そして、退役軍人局は2003年にオピオイド鎮痛剤を最も適切な治療薬と分類した。
この2003年のガイドラインは、多くの患者にとってオピオイドを「最も効果的な選択肢」とし、
「中毒を引き起こすことはほとんどない」と記述している。
2017年には、大麻合法化反対に500,000ドルを費やし、オキシコドンのジェネリック
を製造販売しているインシス製薬の幹部が、オピオイド鎮痛剤不正販売で
省3
24(1): (ワッチョイ 3e9a-nHV3) 2018/02/09(金)01:37 ID:+SidwaKb0(4/7) AAS
2017年9月28日CNDの会期:第4章人権、女性、青少年、子供
外部リンク:cndblog.org
ポルトガル
This careful balance between decriminalizing drug use and possession for personal use without legalizing it, allowed for very good results, even on cannabis users, as these offenders are influenced〜
>合法化せずに薬物使用と個人使用の非犯罪化を慎重にバランスさせることで、
>大麻使用者であっても非常に良い結果が得られました。
In Portugal someone caught by law enforcement agents in possession of a small quantity of any drug,
>ポルトガルでは、少量の薬物を所持している者は法執行機関によって捕らえられ、
ポルトガルは大麻合法化せずとも薬物全般の非犯罪化の成功している、
ポルトガルが大麻合法化を選択することは遠いな。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s