[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ! その258(臨時) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): (ワッチョイ 9fad-OU2n) 2021/02/11(木)10:22 ID:6Ycx1FxZ0(8/9) AAS
(´・ω・) 森さん形だけは解雇にならずに自主退職か…いくら嫌いな奴とは言え、流石に気の毒。
【速報】森氏「腹は決まった」 女性発言問題 会長辞任か、12日説明 五輪組織委の懇談会で ★2 [孤高の旅人★]
2chスレ:newsplus

だが日本の常識は世界の非常識なのだ。このまま勇退を願おう
(ウンコ日本会議とか軽蔑してるけど、腹をくくるならザマミロとかの腐ったことは考えない。)

ウヨQだのトランプ信者だのに至ってはシールズ未満の寄生虫だな。トランプ個人は嫌いではなかったが、付随して来る信者がキモイ

2chスレ:newsplus

旧2chのネット保守に向かって
在特は住吉連合とか統一教会を叩けないとかいうだけであいつら黙り込んでたし
この際中凶や在日の反日運動同様に根絶しておけるといいなーと思ってるぜ
904: (ワッチョイ 9fad-OU2n) 2021/02/11(木)10:45 ID:6Ycx1FxZ0(9/9) AAS
まあ、興奮しすぎてしまったかもしれんが
五輪関連で最高権力者の森をチェックできる機構が機能してなかったっつーか、脇が甘いっつーか。

結局日本の腐敗の縮図で、二階や竹中、安倍、ほかのアホ社長でもいいが、
機構に逆らうことを許さない雰囲気ができて、それに媚びる奴がポストにつけるシステムだから
自浄作用が失われて腐敗するがまま、なのが日本の保守なんだよな。
日大の問題や各界などの不祥事もそうだが、組織や権力の相互監視が働かねーの。

とりあえず曲者は茶でも飲んで頭を冷やしておこう

旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

ワニさんやここの住人の方々にも分けといたるわい。もやすみー
省1
905
(1): (スップ Sdbf-A30f) 2021/02/11(木)11:23 ID:0kTECctid(1) AAS
>>890
そっすね
正高医師のYouTubeで見ましたが、標準治療の最後の手段が障がい者になってしまう脳の半球切除とのことで、さすがにそれは親御さんが辛すぎる
効く人と効かない人といるのかもしれないけど、飲んでいれば発作が起きない人がいるならそれにこしたことはないですね

ワニさんはパーキンソン病のアメリカの元警官が大麻オイル?で震えが止まったり、おかしな手の動きがなくなったりする動画見ましたか?
日本政府の以前の見解では根治ではなく対症療法だから認める意味はない、だったはずですが
正直自分がああなったらやっぱり外出しにくいし、一時的にでも震えが止まるならQOLの向上にはすごく役立つと思うんですよ
一人で買い物とかいけますしね
THCが含まれてないとダメなのかどうかわかりませんけど
今回の会議ではTHCの医療用途まで突っ込んだ話は出ないかもですが、将来的にそこらへんの採用の余地も残しておけるといいなと思いますね
906: (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/13(土)00:36 ID:ZLsWE3Oi0(1/5) AAS
勝てそうもない相手に媚びへつらい、唯々諾々と従うというのが黄色人ないし日本人の習性
時流が劇的に変わって世界世論に服従するタイミングというのが必ず出てくるのだろうな
907
(2): (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/13(土)07:32 ID:OTRWBuNy0(1/3) AAS
おはようさん
>>905
動画ってのはいくらでも加工できるから鵜呑みにはしないぜ。
医師として語っていると言うよりも活動家として語っているように思えるから、
正高医師のYouTubeは話半分だわ。

大麻とパーキンソン病 2020年9月22日
外部リンク:www.medpagetoday.com
ニューヨークのロチェスター大学医療センターのベンジ・クルーガー医学博士は、
パーキンソン病における医療大麻の利点または害を示した研究はほとんどない、と述べた。
908
(2): (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/13(土)07:41 ID:OTRWBuNy0(2/3) AAS
>>903
森元総理の発言はダメなんだが、謝罪しているのに執拗に攻撃している。
これはオリンピック開催に纏わる足の引っ張り合いだからな。

まとめ役がいないとオリンピック開催は運営上非常に困難になる。
執拗な攻撃は混乱させることが目的だと思っているわに。

>森さん形だけは解雇にならずに自主退職
失言に対する罰としては「役職を外す」だけで十分だ。
森元総理がご意見番になるはええんちゃうけ。
909
(2): (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/13(土)07:49 ID:OTRWBuNy0(3/3) AAS
令和2年1〜12月犯罪統計【確定値】
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
P37. 第11表 特別法犯 主要法令別 検挙件数・人員 対前年比較
外部リンク[php]:up-img.net

令和2年 薬物事犯の検挙人員数と前年比
麻 薬 取 締 法   435人→546人   111人増 25.5%増
あ へ ん 法      2人→12人     10人増 500%増
大 麻 取 締 法  4221人→4904人  683人増 16.2%増
覚 醒 剤取締法 8283人→8245人 38人減 0.5%減
医薬品医療機器  206人→185人  21人減 10.2%減
省6
910
(2): (スプッッ Sd52-VlUb) 2021/02/13(土)11:32 ID:wVplvN2/d(1) AAS
>>907
そうですか
まあ研究がない、というのはなんとも言えない論評ですね
自分は今後の研究で抗けいれん効果があるなら国内での採用も視野にいれた方がいいと思いますけどね
医療費の節約の観点で自宅介護やギリギリまでの自活というのが今後求められてくるんで
パーキンソン病などの麻痺や痙攣を伴う病気の人々のQOLをあげる対症療法というのはいずれ必要になってくると思っています
すでに代わりの薬があるならまあそれでいいのかもしれませんが

>>908
なにかのカルトとおぼしき人たちが一生懸命男女平等思想そのものに反対してて非常に滑稽ですがね
菅首相の意向より教義のほうが大事ということで
911
(2): (ワッチョイ a701-x1ht) 2021/02/13(土)12:41 ID:yKo/+B6n0(1) AAS
>>909
それでも覚せい剤のほうが多いのに大麻ばかり目立つのって、情報操作だろw
912
(2): (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/13(土)18:21 ID:ZLsWE3Oi0(2/5) AAS
>>909
あの爺さんは充分土下座したし、流石に気の毒っつーのは個人的に同感。
でも日本の常識って世界の非常識だし、その後で定期的に失言しちゃったからね
日本人は自らの非常識に気付かないといけない時代になってしまった
時代がはっきり変わっちまった。義務みたいなもんです

俺からすると混乱させることが目的っていうのは流石に違くね?と思うのだが、
これからこの手のバッシングはもっとはるかに凄惨なものになる気がするよ

>>910
まあ、元々2chってのはヤーさんの感性で動いて「いた」掲示板ですからな
当然チンピラの本音が独り歩きするし、そればかりが優先されて「いた」し
省3
913
(1): (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/13(土)18:34 ID:ZLsWE3Oi0(3/5) AAS
>>911
警視庁にしろ厚労省にしろ、反社にとってそれだけ利益になってしまった、
ってことで物凄く頭に来てるのが現状。
合法化すればいいのにとか解禁派は思うし、その理念は俺にも理解できる
というか、このスレの起源ってそのためにできたものだしな
その努力を実らせることを妨害するのは避けたい

ただ薬物を売ってる反社の構成員って
日本人のことを殺してやりたいくらい大っ嫌いな特亜系のワルが比較的多い
悪魔は贄を餌にするときは笑顔だが、それは「くたばれジャップw」って笑顔。

んで、欧米が解禁を実現させてもそこで危険ドラッグをばらまく売人たちは
省10
914: (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/13(土)18:41 ID:ZLsWE3Oi0(4/5) AAS
…他人事のようだったら謝罪するけど、薬物も麻も未経験の曲者からすると
「絶対に売人や反社には金を出すな」という言葉がどうしても出てきてしまう。

ただ麻に好奇心がある場合、そして解禁運動に興味があって試してみたい場合は
海外の合法ショップで使用してみるのがいいだろうと思うぜ?
ただしチンピラに狙われないようにな…
後自家栽培する人は警察に反社そのものと思われるので
絶対にそういうのに手を出さんほうがええです

最後に海外の合法ショップを使ったことで依存症になった、とか
人生がダメになった、って例は今のところ俺は聞かない。
CBDオイルとか日本で堂々と売られてるのには吹いてしまうよw
915: (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/13(土)18:48 ID:ZLsWE3Oi0(5/5) AAS
ワリ、>>912はアンカ間違えた
上半分は>>908 へのレスだった

>>907
うーん、医者としての良心をもう少し信頼してもよさそうに思えるけどなー。
みんな意気消沈としてるのか、空行さんが引退してから解禁派が減っちゃったけどね
916
(1): (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/14(日)00:11 ID:VLsDnNjK0(1/4) AAS
こんばんはじゃ
>>910
パーキンソン病のアメリカの元警官が大麻オイル?で震えが止まったって動画は何年も前からある。
それなのに大した研究をしていないってことは、期待されていないってこと。
917: (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/14(日)00:26 ID:VLsDnNjK0(2/4) AAS
>>911
大麻の話題が増えているから
覚せい剤が改善したってニュースより、大麻が悪化したってニュースのほうがウケるんやろね。
918
(1): (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/14(日)01:04 ID:VLsDnNjK0(3/4) AAS
>>912
3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】
画像リンク[php]:or2.mobi

マスコミの意図的な切り取りがあるわ。
要約すると『女性が増えると意見が増えて時間がかかる、だから時間制限しないとなかなか終わらない。』
『その話の内容は、きちんと的を得て集約されており非常にわれわれに役立っています。』だな。

多少なりとも女性への偏見が含まれているから森元総理の発言を擁護するわけではないのだが、
これでギャーギャー責めるなんて行き過ぎだわ。
919: (ワッチョイ 830e-OxJ8) 2021/02/14(日)01:07 ID:VLsDnNjK0(4/4) AAS
>>913
実際合法化したところでは、まだまだ違法大麻は売られて、大麻以外の薬物が増えている。
合法化したところの警察や保健省も頭に来ているやろね。
920
(1): (ワッチョイ a701-x1ht) 2021/02/14(日)01:17 ID:yN3yPgRD0(1) AAS
確かに大麻は増えてってるw
覚せい剤は44年ぶりに減ったw
それでも覚醒剤の方が多いw

報道も全部ダメ絶対でなく、解禁関連も増えてきている
CBDから始めた使い方と、そしてTHCをどうしていくかが今後の課題だろうw
ホントは定義しなけりゃいけないもんだと思うんだよなw

医療用にどこまで使えるか、あと技術の発展とか、霊的なものとかもあるだろうしw
今の日本人じゃなかなか理解得難いものはあると思うw
921
(1): (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/14(日)04:55 ID:3moOKdoT0(1/8) AAS
まるで頭に来ていない警察ってのも海外ではいるからな、お巡りさんたちが麻を吸ってるという…
そういう国は犯罪対策ちゃんとやってねーと思うけど

後スイスにしろポルトガルにしろ、対策が十分できてると思われる国は
異民族に微塵も恨まれてないよね?
「反社に目の敵にされない」って結構犯罪対策には重要にオモタよ

>>918
だからマスゴミはクズ、とかマスゴミやフェミに抗議しよう、ではなく
何を言われると騒がれるかの対策やマニュアルが必要にオモタよ
日本はそういう情報を全く知らないからな。森さんにしても橋下にしても
海外のマスメディアは絶対に同情しないし、これに反論して勝ったためしがない
922
(1): (ワッチョイ 12ad-VmDF) 2021/02/14(日)05:04 ID:3moOKdoT0(2/8) AAS
後それを読んだけどやっぱりだめだな。それって森がしつけがだらしないか
彼の身内が程度が低いかで無駄話が多いのであって
海外のちゃんとやってる女性陣や、森以外の女性陣が見たら何だこの野郎ってなりそう
孔子の女性論と変わらないじゃん。そんなんでオリンピックは語れない

元総理の言うレベルの話じゃないし、
ヤーさんの会合でしか通じないような閉鎖的なレベルのお話が日本のトップでは多すぎる。
それ自体がどうしょうもない無駄話。
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.310s*