[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ! その258(臨時) (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:33 ID:jbDWLxPk0(1/6) AAS
米国における主要な物質使用とメンタルヘルスの指標:薬物使用と健康に関する2019年全国調査の結果
外部リンク[htm]:www.samhsa.gov
画像リンク[php]:or2.mobi
違法薬物の使用
12歳以上の人々のうち、過去1年間に違法薬物を使用した割合は2015年の17.8%(約4770万人)から2019年には20.8%(約5720万人)に増加しました
Y e a r 2015 2016 2017 2018 2019
12orOlder 17.8+ 18.0+ 19.0+ 19.4+ 20.8
マリファナの使用
12歳以上の人々の間で、過去1年間のマリファナ使用者の割合は2002年の11.0パーセント(約2580万人)から
2019年には17.5パーセント(約4820万人)に増加しました
省16
13: (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:33 ID:jbDWLxPk0(2/6) AAS
米国における主要な物質使用とメンタルヘルスの指標:薬物使用と健康に関する2019年全国調査の結果
外部リンク[htm]:www.samhsa.gov
物質使用障害
・12歳以上の人々の間で、過去1年間の処方鎮痛剤使用障害の割合は2015年の0.8%(または200万人)から
2019年には0.5%(または140万人)に減少しました。
同じ期間に、昨年のオピオイド使用障害も0.9%(または240万人)から0.6%(または160万人)に減少しました。
・12歳から17歳の青年では、過去1年間のマリファナ使用障害の割合が2002年の4.3%(110万人)から2019年には2.8%(699,000人)に減少しました。
ただし、26歳以上の成人ではその割合が過去1年間で、
マリファナ使用障害は2002年の0.8%(または140万人)から2019年には1.0%(または220万人)に増加しました。
・26歳以上の成人では、過去1年間のメタンフェタミン使用障害の割合が2016年の0.3%(539,000人)から
省8
14: (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:34 ID:jbDWLxPk0(3/6) AAS
米国における主要な物質使用とメンタルヘルスの指標:薬物使用と健康に関する2019年全国調査の結果
外部リンク[htm]:www.samhsa.gov
大うつ病エピソード
18歳から25歳の若年成人では、
過去1年間のMDEの割合が2005年の8.8%(280万人)から2019年には15.2%(500万人)に増加しました。
過去1年間のMDEが重度の割合減損は2009年の5.2%(または170万人)から2019年には10.3%(または340万人)に増加しました。
26から49歳の成人では、
過去1年間のMDEの割合が2005年の7.6%(750万人)から2019年には8.9%(890万人)に増加しました。
過去1年間のMDEに重度の障害がある割合2009年の4.8パーセント(または480万人)から2019年には6.1パーセント(または610万人)に増加しました。
↑
省13
15: (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:36 ID:jbDWLxPk0(4/6) AAS
★アメリカの薬物状況
Overdose Death Rates
外部リンク:www.drugabuse.gov
大麻合法化・医療大麻解禁後の薬物状況
2chスレ:news2
2chスレ:news2
違法薬物使用と乱用率
2chスレ:news2
物質使用障害と鬱症状と自殺率
2chスレ:news2
省19
16(1): (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:54 ID:jbDWLxPk0(5/6) AAS
UNITED NATIONS MEDICAL CANNABIS VOTE: THE RESULT 国連医療大麻投票:結果 2020年12月2日
外部リンク:kenzi.zemou.li
まず、スケジュールの区分をザックリ書くと、
スケジュール?:乱用されやすく悪影響が著しい物質
スケジュール?:乱用されやすく悪影響がある物質
スケジュール?:乱用されず悪影響がなく、製剤中の物質を容易に抽出できない製剤
スケジュール?:乱用されやすく悪影響が著しく、治療効果より害が強い物質
規制レベルの高い順番は、?→?→?→?
次にWHOが推奨している投票内容をザックリ書くと、
5.1 大麻と大麻樹脂を、スケジュール?から削除
省12
17: (ワッチョイ 470e-orE1) 2020/12/09(水)23:59 ID:jbDWLxPk0(6/6) AAS
スケジューリング投票前の日本のスタンス
外部リンク[asp]:cannabis.kenkyuukai.jp
8.日本国政府は、附表調整の結果が十分に評価されるまで、
附表調整の勧告に関する投票はCNDにより再度延期されるべきであると述べ、個々の附表調整の勧告について以下の点に留意した。
(a) 日本政府は、1961年条約の附表IVから大麻及び大麻樹脂を削除することについて、
大麻の医療上の使用の有効性に関する科学的根拠が不十分であったこと、
大麻の使用に対する国民の認識に影響を及ぼし、規制の緩和や公衆衛生上の危険をもたらす可能性があることから、
明確な立場をとることができなかった。
(b) 日本政府は、加盟国による条約の規制措置の実施に関する新たな基準及びガイドラインが最初に策定される限り、
1961年条約の附表Iへのドロナビノール及びTHC異性体の追加並びに
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.552s*