[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ! その258(臨時) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)00:15 ID:vZHAfIhf0(1/8) AAS
>>776
ドン・キホーテなどでCBDが売られているが、スケジュール1が量販店で売れると思うのか?
780(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)00:37 ID:vZHAfIhf0(2/8) AAS
>>778
条約で規制義務がないから、日本政府も成熟した茎から抽出したCBDの規制をしていないのさ。
>>779
医薬品としてなら、花穂から抽出したCBDが解禁されるかもね。
782(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)01:31 ID:vZHAfIhf0(3/8) AAS
>>781
何が言いたいのか上手く伝わってこんが、
処方箋がいる医薬品と処方箋がいらない健康補助食品は違うぞ。
1条改正は条約で定義されているから無理。
4条は改正されるだろうが、THC製剤は必ず向精神薬になって処方箋がいるからな。
CBD製剤はスケジュール3物質になれなかったから市販薬化は微妙だわ。
787(3): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)02:51 ID:vZHAfIhf0(4/8) AAS
>>785
何が言いたいか曲者よりわからんわ
誰かわかりやすく説明してくれーーーー
エスパーすると、医薬品にしなくても花穂は健康食品に出来る。
健康食品として使うことで医療効果が得られる。ってことかな?
もしこれならアホと思います。
向精神作用がある物質は規制対象。THCだけ特別扱いするわけないぞ。
花穂から抽出したCBDなら法改正で健康食品にすることも可能だと思うが、花穂から抽出されたTHCは医療麻薬にならないと処方できないのだ。
法改正してもTHCは処方箋がないと服用できないわい。
790(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)04:20 ID:vZHAfIhf0(5/8) AAS
>>788
条約通りだから崩れないよ。
「真っ向から医療大麻の解禁を望めばええのに、なぜ健康食品を望んでいるんだ?」
と俺は思っておるんだわ。
>>789
現在の国際法国内法でも茎から作ったCBDは売り放題だが、
花穂から作ったTHCとCBDは、
国際法では医療目的ならOKだが、国内法では医療用でもNGで売り放題じゃありませんねん。
大麻はTHCやCBDなど成分で規制されているわけじゃなく、部位で規制されているのだよ
英文
省7
794(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)22:54 ID:vZHAfIhf0(6/8) AAS
>>791
一応資料を提出せなアカンけど、どの部分から抽出したかの判断は難しそうだ。
どうやらTHCが含有されているか否かで判断するみたいね。
CBDオイル等の CBD 製品の輸入を検討されている方へ 関東信越厚生局麻薬取締部
外部リンク[pdf]:www.ncd.mhlw.go.jp
>実際に輸入しようとするものが「大麻」に該当しないことを判断するものではありません。
>〜THCが検出された場合等には、「大麻に該当する」ものを輸入したものとして
>大麻取締法に基づき処罰を受ける可能性があります。
795(2): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)23:03 ID:vZHAfIhf0(7/8) AAS
こんばんわじゃ
>>792
例え種や茎からでもTHCを抽出したら取締対象だからな。勿論これ知ってて言っているんだよな?
【大麻草の成熟した茎または種子から抽出されたTHC(THCA)を含む製品は取り締まり対象なの?】2014-12-11
外部リンク[html]:ameblo.jp
大麻取締法というのは部位を取り締まっています。
ですが、大麻草の成熟した茎または種子には、THC成分の含有量が限りなく少ないために取り締まっておりません。
それが大前提です。
ですから、たとえ成熟した茎または種子から抽出された天然のTHC成分でも、
ある程度の精神作用が起こるものは、麻薬及び向精神薬取締法と薬事法違反になります。
796(1): (ワッチョイ 590e-unxX) 2021/01/31(日)23:09 ID:vZHAfIhf0(8/8) AAS
>>793
まどろっこしんんだよ。
大麻取締法4条を改正して、治験を経て医薬品にしたらええだけやねん。
要するに、1条改正しろなんて無意味ってこった。
CBD製剤は医薬品になる2歩手前と思えばええ。(治験合格と4条の改正)
健康食品じゃなく処方箋がいらない市販薬化も十分可能だ。
「CBDは健康食品として販売され、医療目的で使えるんだぞー」なんて今更どうでもええねん。
2歩進んで医薬品としてどうどうと服用すればええねん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s