大麻ぐらい合法にしろ!その268 (929レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

384
(4): こんばんワニ 2024/06/26(水)15:56 ID:yPobPQeD(1/2) AAS
>>375
2chスレ:supplement
外部リンク:pbs.twimg.com
Hemp栽培で許容されるTHC濃度って書かれているやんけ!
大麻オイルの許容濃度じゃないやん!

オイルなどCBD製品について言いたいなら
最終製品中に許容されるTHC濃度を出さないとだめじゃない。
あすべえの日本語がダメダメすぎてしんどいわ。

ちなみに
ドイツの基準は、Hemp栽培は0.2%、製品であるオイルは5mg/kg。
省14
389
(1): 2024/06/27(木)16:47 ID:4H9H3Rj7(3/7) AAS
>>384
0.001%は濃度のことではない
百万分の10だ
塩で例えるなら
1Lの水槽に塩を10mg溶かしたものが0.001%
塩が制限されてるわけではない

それが本当にTHCの濃度だとしたら
現在THCフリーで0.02%含まれてる
0.02%って200mgのことだぞ
200mgもTHC入ってるわけ無いだろ
省1
436
(1): こんばんワニ 2024/07/11(木)12:06 ID:2q1crZ8D(1) AAS
>>387
0.3%は仮の数字だ。でもな、0.3%より高濃度にはならんぜ。期待するな。

今回はヘンプの栽培基準の話で医療用は別の話ぞよ。
医療用栽培は、THCの濃度規制はないと思うが、悪用されないように管理体制は産業用より厳しくされるわ。

>>388
0.3%が限界?
ドイツは0.2%と書いてあるじゃろう。(>>384)
自分自身が出したデータぐらい覚えておこうぜ。
仮に厚労省が定める基準値が『0.3%以下』となったら、都道府県の判断で0.5%と条件を付することは無理ぞよ。

>THCも0.3%以上入ってるよ
省4
716: わーにー 2024/10/02(水)15:01 ID:TVMDJC6D(3/6) AAS
>>700
えぇーー油脂1kg中THC10mgからTHCを抽出するだってーーーー
産業用途にはそもそもTHCは必要ない。医療用途の大麻草にはTHCの制限はない。
使用罪ができたのだから嗜好目的の製品は違法だ。
こんな無意味な抽出をしてどうするよ?

ほんで海外仕様は、>>384にあるがな。
Hemp栽培で許容されるTHC濃度は、0.2%か0.3%だ。

>>704>>703
>1kg中10mg 0.001%をTHC抽出機で全部取り出すと100%になる
THC濃度0.3%の産業用大麻333.4gから抽出してやっとTHC1gが抽出できる。
省2
767
(1): わーにー 2024/11/13(水)15:20 ID:FbfJ7Vmp(1/2) AAS
>>765
ええぇぇーーー
>>384の情報に、Hemp栽培で許容されるTHC濃度として、
ドイツ、オーストリア、フランス、イタリア、チェコの基準が書かれているやん。
記憶力が悪いやっちゃなー
日本は、これらの国の基準を参考にして、日本の基準を設けたのだ。

>>765
ええぇぇーーー
565や583や610 や>>692にバッチリ書き込んであるがな。
>承認も未承認も関係なくてんかん薬もサティベックスも無制限で使えるの~
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.465s*