[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ!その269 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)18:49 ID:atJJUxOi0(19/31) AAS
>>207

アンチ大麻論者がよく言う『ヤク中』を考察してみた。(>>197参照)

かつて『薬物中毒』という用語が『薬物依存症』と同義の
言葉として用いられた時代があったが、今は用いられなくなっている。

つまり、アンチ大麻論者がよく言う『ヤク中』とは、非科学的、
非医学的で今は使われなくなった古びた言葉なのです。
209
(1): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)18:50 ID:atJJUxOi0(20/31) AAS
>>207

アンチ大麻論者がよく言う『ヤク中』を考察してみた。(>>197参照)

かつて『薬物中毒』という用語が『薬物依存症』と同義の
言葉として用いられた時代があったが、今は用いられなくなっている。

つまり、アンチ大麻論者がよく言う『ヤク中』とは、非科学的、
非医学的で今は使われなくなった古びた言葉なのです。
210: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)18:52 ID:atJJUxOi0(21/31) AAS
>>209 自己レス

重複投稿になってしまった。済まぬ。
211
(1): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)19:00 ID:atJJUxOi0(22/31) AAS
>>197 自己レス

それでは、アンチ大麻論者がよく言う『ヤク中』は何割りくらいいるのだろうか?

大麻使用者における『大麻使用障害』の割合は何%くらいなのだろうか?
日本における大規模調査では以下のような結果が出ている。

依存症と呼べる状態(大麻使用障害)の人は、経験者のうち8.3%で、
現在使用している人では9.5%だった。(>>41参照)

日本の調査における依存症8.3%は、海外の大規模調査とほぼ同率である。
この比率は、タバコの32%、アルコールの15%より遥かに低い。
省12
212: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)19:12 ID:atJJUxOi0(23/31) AAS
>>211 つづき

今まで考察してきたように、大麻使用者における『使用障害』の割合は
おおよそ9%で、90%以上の人がアンチ大麻論者の言う『ヤク中』ではない。

例えば、アルコール使用者における依存症の割合は15%だが、
85%の依存症ではない人に『日本から出ていくかしろよアル中』とは言わないだろう。

大麻も同様のはずだが、アンチ大麻論者が固定観念に凝り固まった偏見で
大麻愛好家を罵るのは、ただ単に攻撃的な煽りに過ぎず、
このような事を書き込めるアンチ大麻論者の知能と性格を疑うざるをえない。

アンチ大麻論者は己の攻撃性を認識して、その歪んだ性格、精神を改善できるように
精神科の治療を受けるなり、自己治療するなり努力すべきだ。
213
(5): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)21:09 ID:atJJUxOi0(24/31) AAS
>>198 解説

『量刑比例の原則』とは、具体的にどのようなことなのか。

1977年に大麻1オンス以下の所持の実刑を廃止、罰金刑のみとした、
カーター大統領の言葉を引用しておく。

『個人が薬を所持している事に対する罰則は、
その個人がその薬を使ってこうむる損害を上回ってはならない』

この「カーター教書」に関しては、↓の記事に詳しく書かれている。
省2
214
(3): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)21:21 ID:atJJUxOi0(25/31) AAS
>>213 追記

シェーファー委員会報告は人類史上最大規模で、これ以上に大規模で
正確、中立的な大麻研究は他にない。

大麻を憎んでいたニクソン大統領が自ら選んだ委員を含む、200名近い、医師、
精神科医、法律家、社会学者などが、全米各地のみならず、ジャマイカ、ギリシャ、
インド、アフガニスタンにまで赴いて、大麻に関するあらゆる側面を調査した。

彼らは、ニクソンに命じられて「大麻の危険性」を証明する為に躍起になり、
ジャマイカやインド、アフガニスタンにまで出向いて調査したのだ。
しかし、然したる危険性は発見できなかった。

ニクソン大統領は激怒して報告書の受け取りを拒んだ。
省2
215
(2): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)21:24 ID:atJJUxOi0(26/31) AAS
>>214 つづき

【大麻に関する全米調査委員会:報告書】(シェーファー委員会報告)

・要点

*マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。

*マリファナが生命とりになる、各種犯罪を誘発する、性的退廃をもたらす、
 生殖機能を阻害する、ヘロインなど一層危険な麻薬乱用に至る、などの俗説を根拠なしと否定。
省6
216
(4): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)21:33 ID:atJJUxOi0(27/31) AAS
>>213-215 追加情報

大麻は然したる危険性はなく、合法であるべきとする政府、国連機関による
大規模調査報告書は複数出ている。

・1893年、イギリス政府による「インド大麻薬物委員会・報告書」

・1940年から4年間にわたって行われた「ラ・ガーディア委員会・報告書」

・大麻を憎んでいたニクソン大統領が任命した「シェーファー委員会報告」
省3
217: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)21:39 ID:atJJUxOi0(28/31) AAS
>>216 各報告書詳細

・1893年、イギリス政府による「インド大麻薬物委員会・報告書」

REPORT OF THE INDIAN HEMP DRUGS COMMISSION, 1893-94.
外部リンク[htm]:www.druglibrary.org

1893年、イギリス政府は「インド人は大麻で狂っているのではないか?」と
いうイギリス国民の疑問により、大麻と精神病の関係を調査するようインド政府に要請した。

そこでインド大麻薬物委員会が設立され、英領インド国内のすべての精神病院を対象に、
大麻がもとで精神病になったとされる1193人の証人に対する聞き取り調査が行われた。
省9
218: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)22:08 ID:atJJUxOi0(29/31) AAS
>>216 各報告書詳細

・1940年から4年間にわたって行われた「ラ・ガーディア委員会・報告書」

LaGuardia Committee Report on Marijuana
外部リンク[htm]:www.druglibrary.net

6. 大麻喫煙者のコンセンサスは、大麻を使用すると自分自身に明確な適性感が生まれる。

7. 大麻喫煙は、医学的な意味での依存症には繋がらない。
省4
219: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)22:13 ID:atJJUxOi0(30/31) AAS
>>216 各報告書詳細

・大麻を憎んでいたニクソン大統領が任命した「シェーファー委員会報告」

The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse
【Marihuana: A Signal of Misunderstanding】
外部リンク[htm]:www.druglibrary.org

・要点

*マリファナが原因の精神異常のケースはほとんどない。
省8
220: (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/07(木)22:24 ID:atJJUxOi0(31/31) AAS
>>216 各報告書詳細

・WHOが依頼した「アルコール、大麻、ニコチンおよびオピエート使用の健康および心理的影響の比較評価」
外部リンク[htm]:www.druglibrary.org

1995年に、世界保健機構(WHO)は、アルコール、ニコチン、およびオピオイドと比較して、
マリファナの健康および社会的影響に関する研究を委託した。

全体として、大麻関連のリスクの大部分は、小規模から中程度の規模である。
総じて、アルコールやたばこによって現在起きている公衆衛生上の問題と
同等の規模で公衆衛生上の問題を引き起こす可能性は低い。

既存の使用パターンでは、大麻は現在、西洋社会にアルコールやタバコによって
もたらされる深刻な公衆衛生上の問題よりもはるかに少ない。
省8
221: (ワッチョイ 9f25-XCmx) 2024/03/07(木)23:10 ID:bYyPmh0c0(2/2) AAS
クソバカの薬中が何ほざいても笑われて終わりなんだよw
薬中は日本にはいらない
それが結論www
嫌なら出ていけwww
222
(2): (ワッチョイ eb5f-AA/x) 2024/03/08(金)10:58 ID:ZczWwKCi0(1) AAS
禁止論者ってのはこれでいいのだと言いたがる
中身は見ようとしない

最終的には毎回キューバの共産主義者みたいな事を言ってみるがそこにはマイアミ行きのボートはないのである。

むちゃくちゃだ
223
(3): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/08(金)12:27 ID:6wrLm0zt0(1/6) AAS
>>222

『中身は見ようとしない』のではなく、『見ても理解できない』のだと思うよ。
私が長々と述べてきた事は、大学入学レベルの知性が有れば理解できる。
しかし、禁止論者は理解できずに同じ事を無限ループで繰り返している。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる、と言う複数の統計データが出ている。

彼らは、理解しようとしないし、理解する知能もない。

海外に行った事もなく、もちろん、大麻なんて吸った事もない。
見たこともない。大麻を吸っている人を見たことも、話した事もない。
省8
224
(1): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/08(金)12:35 ID:6wrLm0zt0(2/6) AAS
>>223 ソース

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる、と言う複数の統計データが出ている。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(図表 3 参照)
画像リンク[png]:media.sacbee.com

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・51%・・・・・・・・・46%
大学中退/職業学校・・・・・・・・56%・・・・・・・・・43%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60%・・・・・・・・・37%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60%・・・・・・・・・33%
省4
225
(1): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/08(金)12:37 ID:6wrLm0zt0(3/6) AAS
>>223 ソース

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる、と言う複数の統計データが出ている。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(リンク切れ)
外部リンク[pdf]:www.field.com

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・39%・・・・・・・・・58%
大学中退/職業学校・・・・・・・・53%・・・・・・・・・41%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64%・・・・・・・・・31%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65%・・・・・・・・・31%
省5
226
(4): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/08(金)13:35 ID:6wrLm0zt0(4/6) AAS
>>224-225 最新情報

2023年11月8日に発表された最新の世論調査では、米国市民の70%が
大麻合法化に賛成しており、あらゆる性別、年齢区分、人種、教育レベル、
地域、所属政党、イデオロギーを問わず、大多数の人が合法化に賛成している。
大麻は違法のままでよい、と考えている市民は僅か29%だった。

従って、教育水準による違いもなくなりつつある。
つまり、日本の禁止論者は周回遅れなのである。

合法化支持率推移グラフ:合法化支持率70%達成
画像リンク[png]:i.imgur.com

各階層別合法化支持率グラフ
省6
227
(3): (ワッチョイ 1b0f-dQ0o) 2024/03/08(金)13:40 ID:6wrLm0zt0(5/6) AAS
>>226 つづき

世論調査を実施したギャラップは以下のように述べている。

一部の保健団体や政治評論家は大麻の医学的リスクについて懸念を表明しているが、
これまでのところ合法化を求める国民の欲求は鈍化していない。

今のところ、若年層で高い支持を得ていることから、
今後数年間は国民の支持が拡大する一方であることが示唆される。

その結果、さらに多くの州、そしておそらく連邦政府が合法化に動く可能性が高い。
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s