[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ!その269 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): (ワッチョイ 0bf3-zpWN) 2024/03/17(日)22:37 ID:xCmNeIG10(1/3) AAS
>>331
>クソバカの薬中さんさぁw
「他人を見下すことでしか自分の自尊心を保てない人間」さぞかし不幸な人生なのでしょう。
厚労省は『ご注意ください! 大麻栽培でまちおこし!?』と言うポスターまで作って産業用大麻の規制緩和に反対していましたよね? しかし、この大々的な嘘のキャンペーンは役立つ事はなく産業用大麻は規制緩和されます。
反対派は産業用大麻の規制緩和にまで強硬に反対していましたよね? しかし、産業用大麻は繊維用途に加えて薬用利用まで認可されて規制緩和されます。
厚労省は『医療大麻なんて存在しない』なんて大嘘をついていましたよね? しかし、厚労省は医療大麻を解禁する羽目に陥った。
省7
334: (ワッチョイ 0bf3-zpWN) 2024/03/17(日)22:38 ID:xCmNeIG10(2/3) AAS
>>331
>クソバカの薬中さんさぁw
「他人を見下すことでしか自分の自尊心を保てない人間」さぞかし不幸な人生なのでしょう。
厚労省は『ご注意ください! 大麻栽培でまちおこし!?』と言うポスターまで作って産業用大麻の規制緩和に反対していましたよね? しかし、この大々的な嘘のキャンペーンは役立つ事はなく産業用大麻は規制緩和されます。
反対派は産業用大麻の規制緩和にまで強硬に反対していましたよね? しかし、産業用大麻は繊維用途に加えて薬用利用まで認可されて規制緩和されます。
厚労省は『医療大麻なんて存在しない』なんて大嘘をついていましたよね? しかし、厚労省は医療大麻を解禁する羽目に陥った。
省7
335: (ワッチョイ 0bf3-zpWN) 2024/03/17(日)22:40 ID:xCmNeIG10(3/3) AAS
すまん、二重投稿になってしまった。
336: (ワッチョイ 1314-M2UO) 2024/03/17(日)22:46 ID:lH3L9YRZ0(2/2) AAS
勝手に見下されて惨めなことですねwww
クソバカの薬中さんwww
337(3): (ワッチョイ 0b1e-zpWN) 2024/03/19(火)20:56 ID:NC9Do1MU0(1/2) AAS
厚労省による興味深い研究があったので紹介しておく。
厚労省はアメリカの大麻合法化にビビっている。
この研究結果のように、日本人で海外で大麻を合法的に使用した人は大勢いる。
これらの人々が大麻の有用性/害の少なさを体験から知り、解禁派となり、
大麻に寛容な書き込みをしている事は想像に難くない。
私もその一人だ。
米国における嗜好用大麻の合法化が邦人留学生の意識・行動に与える影響に関する研究(2022年)
外部リンク[pdf]:mhlw-grants.niph.go.jp
嗜好目的での大麻使用合法化にともない、年齢を問わず邦人米国滞在者の
大麻使用への意識は「個人の自由である」と肯定的で、大麻使用者は
省10
338(1): (ワッチョイ 0b1e-zpWN) 2024/03/19(火)21:00 ID:NC9Do1MU0(2/2) AAS
>>337 つづき
友人等が大麻を使うことに異議はなく、合法なので個人の自由と回答。
「個人の自由ですし、アディクト性や問題性も低いので、得に何も思わなかったです。」
「目的を持ってコントールし、環境(周りの人達)に配慮して使う分にはいいと思います。」
半数が日本の大麻取締法は厳し過ぎ、取り締まる根拠が不明であると回答。
「規制する理由がよくわからないです。理由も根拠もない、
日本も考え直す時期だと思います。」
省6
339(1): こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:08 ID:SRDl8AqZ0(1/9) AAS
◎まず最初に議題を明記しておくぞ、
『非犯罪化によって薬物乱用を押さえることができるかどうか?』だぞーん。
薬物使用の害の軽減とは別けて考えるのじゃぞーん。
>278
おまえさんは根本的なことを理解していないやん。
それとも『非犯罪化は乱用対策ではなく、害を軽減させる政策』だって忘れたのかな?
非犯罪化は、厳罰による抑止効果をなくすんだから、新たな乱用が増えやすくなると考えるのが普通なんじゃ。
非犯罪化は『治療をしやすくする代わりに、新たな薬物乱用者を増えやすくする制度』と受け止めたらええで。
340(1): こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:12 ID:SRDl8AqZ0(2/9) AAS
>>277
>2018年までにヘロイン中毒者の数は100,000人から25,000 人に減少した。
非犯罪化とこの減少は、因果関係が不明だぜ。
それとヘロインが減っても、代わりにコカインとケタミンが増えていたらあんまり意味はないぞ。
「治療優先にしているんだから減って当然だろー」と反論するかもだが、
アメリカの治療費予算は莫大(同期間で1兆ドル以上)じゃろ。でも死者は増えまくりやん。
同じく非犯罪化したオレゴン州でも死者が増えているんだから因果関係はあると言えないな。
341(1): こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:15 ID:SRDl8AqZ0(3/9) AAS
>>277
重要なことを言うとさ、
治療費予算をいくら増やしても、薬物使用の害が大きく減る訳じゃないねん。
その理由は単純。大部分の人が治療を受けてないからなんだぜ。
ポルトガル成人の7.8%から12.8%てことは、60万から100万人がキメキメしているぐらい。
そのうち10%が依存症になると仮定すると、6万から10万人
薬物依存症治療を受ける人は削減前で1150人だから、治療を受ける人は依存者の2%ぐらいじゃろう。
(ポルトガルの人口は約1000万人)
予算をかけても治療者数は依存者の2%ぐらいってのが現実。
98%は治療を受けていないのだから、害の軽減効果は大きく出ないのじゃ。
省2
342(1): こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:20 ID:SRDl8AqZ0(4/9) AAS
>>279
予算を減らしたから薬物依存者の治療数が減ったんだーてかw
予算を戻したら成功するんだーてかw
予算がゼロになった訳じゃないのだから、非犯罪化の効果もゼロじゃないって頭に入っておるか?
予算を削った後に、初期の7.8%に戻ったなら納得するんだが、1.64倍の12.8%になっとるのだぞ。
ジャンプアップしすぎじゃろーに。おかしいと思わないと。
もう一度言うぞ、
『非犯罪化は乱用対策ではなく、害を軽減させる政策であり、新たな乱用を抑制することは出来ないのだ』
『むしろ新たな乱用を促進する効果があるかもしれんのだ』
ほんで非犯罪化制度を維持するには、思った以上のお金が掛かるってのも問題だ。
343: こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:24 ID:SRDl8AqZ0(5/9) AAS
>>280
2020年のグラフかぁー。2022のデータは12.8%やろ、このグラフのポルトガルを12.8%で見てみたらどうだ?
だいぶ差が縮まっているように見えるぞ。
その死亡率のデータを見ると、一旦下がったけど、2015年には元とほぼ一緒やん。
それとHIVは注射器を配るってやつだから非犯罪化とは少ししか関係ないよ。
(ボソッ オランダとドイツはメッチャ高いのー周辺国と比べて悪いのー)
ほんでヨーロッパの周辺国と比べてどうしたいのだ?
「非犯罪化で薬物乱用が押さえ込めるかどうか?」を議論しているんだから、
ポルトガルは周辺国よりマシーは通用せんよ。
もし通用するなら「EUよりポルトガルより、日本は圧倒的に低いんだから厳罰化は大成功」とも言えるやん。
省7
344: こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:25 ID:SRDl8AqZ0(6/9) AAS
>>281
ポルトガル政府も12.8%はチョッチュネーと思っておるやろ。
ポルトガルの経過は、「初期は良好だったが今は悪い」と言うしかない。
経済悪化したら乱用者が急増したなーんて政策を、日本が採用するとは思えんな。
345: こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:33 ID:SRDl8AqZ0(7/9) AAS
>>282
実家だっての。
親の介護で実家に戻ったって言ったがな。
言っとくけど独り暮らしの時より広々して快適で、家族と和気藹々して楽しんでるわい。
本気で無職と思っているんだな。
なんで解禁派ってこんなに思い込みが激しいのがいるのじゃろうか?
(もちろん全員じゃないよ。)
議論に勝てないからって罵倒と対人論法に走るのはよくないよーん。
そもそも無職でも言論の自由はあるのよ。
○期当選した議員の息子に生まれたが、能力は低く仕事は長続きせず落ちこぼれでも言論の自由はあるのよ。
省3
346(1): こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:36 ID:SRDl8AqZ0(8/9) AAS
大麻を吸ってこいと言うけど、
実際キメて大好きになっても大麻合法化の是非には関係ないよ。
ドイツやカリフォルニアなど大麻乱用が多い国なら、取り締まるより合法管理の方が良さげだが、
日本みたいな少ない国なら、新たな問題が出るだけでメリットは感じられないから反対する。
お金は家族と和気藹々するために使う。
家族が笑っているだけで幸せを感じるんだ。大麻で幸せになっても意味はないな。
347: こんばんワニ (ワッチョイ 515d-4IOx) 2024/03/19(火)22:41 ID:SRDl8AqZ0(9/9) AAS
>>283
大麻使用で救急搬送されているから立法根拠はなーいは無理やで。
それとアルコールは徐々に減らされていくやろな。
>>284
根本的なことを言うよ。
大麻は正式に麻薬になったのだから、麻薬及び向精神薬取締法の管轄じゃぞ
>>289
その70%の人達が、日本の大麻合法化に過半数が賛成すると思うか?
>>299
へぇー大麻運転は、ゆっくり運転になるけど反応がワンテンポ遅れるんやな。
省7
348(2): (ワッチョイ 49a6-9gI3) 2024/03/19(火)23:55 ID:VJ1+uTmr0(1) AAS
>>346
別にそこに大麻があってもいいだろ合法なら
お前の意味なんか知るかよ
一人でやってろクソバカ
349: (ワッチョイ 0b1e-zpWN) 2024/03/20(水)00:24 ID:St1fqlq90(1/2) AAS
>>348
大麻の本質は『より一層』『+α』効果だから余裕のない人には無理よ。
大麻の醍醐味は、映画やコンサート、クラブ、良い音楽、良い景色、芸術鑑賞、
美味しい食べ物、素敵な友達、彼女などの魅力を『より一層』高める『+α』効果。
従って、それらを楽しむ余裕のない人には無用の長物です。
350: (ワッチョイ 13ad-0rOl) 2024/03/20(水)03:17 ID:3Asbew3T0(1/2) AAS
警察庁は解禁運動家に憎しみどころか殺意を向けていて
厚労省はその意向に押し流され、解禁派だった松本さんは黙らされてる
警察関係者は反社に敵対的か妥協的かだけで善悪を判断するので
浄化作戦の成果を認めない解禁派にはネガティブな感想しかないらしい。やばい
ですが。
永田町や大手町に大麻ジュースが出回りまくって医療大麻が導入されてることに
盆栽は普通に脱力する。その裏で反社の壊滅だけは静かに進行中。
おいらは反社の断末魔の方に興味があるわけですが、
その陰で犠牲にならないようにと解禁派に注意は呼びかけたいです。
でも絶望することもない。
省5
351(2): (ワッチョイ 0b1e-zpWN) 2024/03/20(水)13:47 ID:St1fqlq90(2/2) AAS
>>310 自己レス
妹の家族に居候して居間のソファーで寝起きして、ネット回線料も払えない、
超貧困の無限ループ荒らし気違いワニボケが、2016年の小森榮弁護士の
HPへの書き込み以来、9年ぶりに謝罪しました。
222 こんばんワニ 22/22sage03/19(火) 22:02:11.96 ID:SRDl8AqZ 2/2
謝罪しとくわに。
>「大麻はこのまま違法密売人に売らせておけばいいんや。」なんてアホな思いつき
>俺こんなこと言っていないぞ。
この猫次のコメントは「大麻以外が売られるぐらいなら大麻が売られたほうがマシ」という意味なんだが、
曲者の発言を、「取締りをせず売人を野放しにする」と受け取ってしまい反発をしてしまった。
省2
352: (ワッチョイ 13ad-0rOl) 2024/03/20(水)18:07 ID:3Asbew3T0(2/2) AAS
ふへー、もうあれから9年もたってしまったのか。。ボケてて見落としていた。
空行さんもワニさんもそろそろ、軋轢を解消できたらいいんだけどな。
安倍総理暗殺以降の日本はパターナリズムが崩壊して治安が保たれてしまい
働き方改革もいい線行ってるしで
そういう意味ではすみやすい日本にはなったのだけれど、
実は元総理はやや解禁寄りだったとか
その後も格差が広がったり教育が滞ったりGDPが落ちぶれたりで
どんどん貧しくなってるのがやはり気になるね。
空行さんもそういう意味で、かなり気分が苦いかな?
解禁運動に参加して新規探索傾向の高かったとされるひろゆきとか、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s