[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ!その269 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783(4): (ワッチョイ 590f-6KIW) 2024/08/07(水)23:50 ID:MkCUAGTQ0(1) AAS
2024年11月5日の大統領選挙まであと3か月を切り、
民主/共和党の正副大統領候補も出揃い、世論も落ち着いて来たので、
大麻に特化して両陣営の大麻政策に関して私見を述べておく。
先ずは現在の各世論調査を纏めた結果から報告する。
ハリス・トランプにケネディを含めた3候補を問うた直近38の
世論調査平均によると、ハリス46.3%、トランプ44.4%、ケネディ4.7%で
ハリスがトランプに1.9%リードしている。
もう一社の平均値では、ハリス45.2%、トランプ43.4%、ケネディ5.5%で
ハリスがトランプに1.8%リードしていて、いずれも誤差範囲内の接戦となっている。
それでは次レスで、トランプ・ヴァンス / ハリス・ウォルツ両陣営の
省2
784(5): (ワッチョイ 590f-6KIW) 2024/08/08(木)01:03 ID:fWLycKjs0(1/3) AAS
>>783 つづき
トランプ・ヴァンス
トランプは米国市民に媚を売る事なら何でもするが、
大麻政策に関しては極めて曖昧で流動的、不確実性があり、
全米の70%の大麻合法化支持者の機嫌を損ねる事を恐れて、
なるべく関わらないようにしている。
トランプは大統領在任中、大麻法は州レベルで扱われるべきという立場をほぼ貫き、
既存の大麻関連法を廃止する動きはなかったが医療用大麻の合法化を支持している。
また、少量の個人的な大麻単純所持で逮捕すべきではないと言う立場を表明して、
ハリスがカリフォルニア州の検察官、司法長官を務めた7年間に、
省11
785(3): (ワッチョイ 590f-6KIW) 2024/08/08(木)01:44 ID:fWLycKjs0(2/3) AAS
>>784 つづき
ハリスは検察官、司法長官時代の2010年にカリフォルニア州での
大麻合法化を求める住民投票に反対したが、2015年には民主党州大会で
医療大麻の連邦法での禁止撤廃を求めた。
ハリスが大麻合法化を支持する方向に転じたのは、彼女の職業上の
役割の変化と時を同じくしている。彼女の姿勢が変化した理由は、
合法化の必要性に対する市民の認識の高まりや、合法化に対する
全米市民の支持の高まりへの適応など、さまざまな要因が考えられが、
カリフォルニア州の合法化成功を目の当たりにした影響が大きい。
ハリスの発言は連邦法での全面的な合法化を推進する用意があることを示している。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s