[過去ログ]
【韓国】外国人花嫁の被害多発、東南ア各国が自国女性の保護に乗り出す[08/25] (168レス)
【韓国】外国人花嫁の被害多発、東南ア各国が自国女性の保護に乗り出す[08/25] http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124986039/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2005/08/26(金) 09:45:37 ID:FvKVkv+m 亀レス >>72 三行半といえば夫が勝手に書くもののように思われていますが大間違い 江戸時代は三行半は結婚時に夫は必ず書かされたというのが真相だそうです で、「なにかあったら離婚するよ」と女房に言われる ましてや当時の江戸では外部から流入するのは若年男性が多いことから適齢期の女性が少ない 長屋ではほぼ女性は共有物のような状態で女房が他の男とできていたとしても文句は言えなかったようです 従って子供も実際は誰の子供かわからず長屋、近所の共有財産のようなものだったとか.... 田舎でも「親の許しが無ければ結婚できない」なんてことは無く親が反対すれば「若衆」に打ち壊しにあいます 「夜這い」なんて全国各地にあったことで年ごろの娘を持つ親は「夜這い」にくる男がいないと心配してわざと娘を離れに移したりとか かなり自由恋愛と女性の主導権が確立していたようです それが現在戦前の日本のイメージ「家父長制と女性人権の無視」が武家社会以外に表面的にしろ成立したのは明治も後半になってからのこと、しかも都市部中心です 日本では併合前の朝鮮のように氏姓どころか「名前」さえなく「試腹」などというまるで子供を産むだけの道具として女性が扱われたことはほとんどありません もちろん個別のケースは否定できませんが日本の家族制度、社会制度の上では表面上の疑似儒教制度に反して実質的な女性優位の状況は一般的であったと考えてよいと思います 逆に企業や政治など「公」の感覚のある場では表面上の疑似儒教制度から女性の地位の低さが維持されてきていると考えるのが妥当ではないでしょうか 長文ですみません http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124986039/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s