[過去ログ] 【日米豪印】 安倍首相、インド首相来日時、米豪加えた戦略対話目指す〜中国包囲網のような印象を与える可能性があるとの懸念も [11/23] (782レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)00:49 ID:PwNSA8IJ(1/15) AAS
>>525
事実のみなら
「日米豪印の4者が対話を深める」ために、日本が動き出した。
てだけなんだけどね。
でもご懸念だろうがご進言だろうが、こういうことが報道されるのはいいこと。
こちら側がアジア戦略を考える上では、日米豪印の会合を日本が呼びかけるのは中国にとっても
想定の範囲内。だったらスルーされるよりよほどいい。「中国けん制」論が出れば、
「違いますよ。牽制なんてしてません。えぇ中国を牽制なんてね、中国を。牽制。まさかw」
てのも言えるしw

所詮は会合なんだから、何とでも言える。実際の内容が「対中戦略」でガチだとしても。
610: <丶`∀´> 2006/11/24(金)11:44 ID:PwNSA8IJ(2/15) AAS
包囲網を強固にするためには、来年の参院選後には憲法改正に向けて本格的に動き出してもらわな。
2008年まで中国は事実上動けないわけだから、その間にちゃっちゃとやってもらわんと。
いくら包囲網つくっても、中心となって動く国に日本が入ってないのはマズイ。いつもみたいに金
だけ出すってわけにはいかん。なんたって当事国だし、日本が関連諸国と軍事協力体制とれる状態
にあるかどうかでその信頼度も変わる。
いくつかの国のなかには、あっちにつくかこっちにつくかで迷ってる国もあることだし。
622
(2): <丶`∀´> 2006/11/24(金)12:47 ID:PwNSA8IJ(3/15) AAS
>>618
そのとおり。日本が憲法改正すればそれだけでインパクトがある。
「眠れる獅子がついに起きた」て見出しで記事書く記者が確実に世界発生すると
本日予言しておこう。三人くらいかw

>>619
憲法改正は政権与党の党是だし、小泉時代からの流れを見てれば分かることさ。
中国と縁切るというより、問題は国内にアリだね。
625
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)12:55 ID:PwNSA8IJ(4/15) AAS
>>623
インドも小泉の靖国参拝を知ってるからこそ言ってるんだと思うが?
インドも日本も「中国と縁切る」とかは考えてない。
あくまでも包囲網をつくることで、中国の覇権主義を押さえるのと、民主化を
促すのが狙い。
630: <丶`∀´> 2006/11/24(金)13:02 ID:PwNSA8IJ(5/15) AAS
>>627
時間がないよ(泣;
634
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)13:12 ID:PwNSA8IJ(6/15) AAS
>>632
そうじゃなくて。
「中国と縁切れ」とか誰も要求してないよってこと。
日本がインドにも、インドが日本にも。
637: <丶`∀´> 2006/11/24(金)13:24 ID:PwNSA8IJ(7/15) AAS
>>635
だから、要求してないことに対して何の対価を支払うわけ?

中国がこれ以上覇権主義を推し進めるのはインドとしても嫌なんだよ。
だから協力してそれおさえましょってこと。日本だけが中国を迷惑に思ってるだけで、
インドに利がないなら、”対価”なんて払ったって動いちゃくれないよ。
640
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)13:36 ID:PwNSA8IJ(8/15) AAS
>>635
ああそれから小泉参拝の流れってのは、日本が中国に対して歩を引かんことを示すものだが、
何もそれをもってインドに協力して欲しいって言ってるわけじゃないから。
つか何でそう読むのかわからん。その流れを見て憲法改正への道がほぼ明確になったことを
インド側も察知しただろうし、包囲網を構築するのに有利だからインドもそれを望んでるっ
てだけ。
650
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)14:12 ID:PwNSA8IJ(9/15) AAS
>>641
包囲網つくることで覇権主義を押さえて民主化促すって前にも書いたじゃん。
いや、そこに対峙はないかっていったらそりゃあるよ?
でも中国が民主化すれば、あの優位な地理的条件を、民主主義のもとで使えるんだよ?

「中国に自由を!」はもちろんそうだよ。でも、例えば米国がこれまで始めた戦争でそのお題目が
全てだったことがあるか? しかも中国の民主化は主に中国側の要素に立って必要不可欠だし。
柿はもうすぐ熟すってのに、指くわえて見てるわけ?

つか、中国の覇権主義と今の専制政治を、他国が日本の心情のみに立って「じゃ協力しましょう」
と考えてるってなぜ考える?
657
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)14:41 ID:PwNSA8IJ(10/15) AAS
>>651
意味がわからないが・・・インドがどうするかはインドが決めることなんじゃ?

>>619 の君のレスの、

>というか、インドはソレを狙って発言していると思うね

から話は始まったと思うが。つまりその「インドの発言」とは >>615 のことじゃないのか?
この >>615 では「中国周辺の国々はすべて同じ問題に直面している」として、同時に日本の
憲法改正を望んでいるように読める。だからこその君の >>619 レスだろ?

その上で、俺は「包囲網は、覇権主義を押さえて民主化を促すのが目的」と言ったわけだ。
目的はこうだし、その目的を果たせばこうなるって話をしてるのに、それがどうして「インドの
事情を考えてない!」て話になるんだ? インドが包囲網を組んでその目的を果たすより、中国
省3
660: <丶`∀´> 2006/11/24(金)14:50 ID:PwNSA8IJ(11/15) AAS
>>651
誤解のないように言っとくが、日本はインドと包囲網組みたいよ?
でも強制はできん。そゆことw
667
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)15:52 ID:PwNSA8IJ(12/15) AAS
>>661
つまり >>1 のことだけで、>>615 は見てないのね。そりゃ失敬。
つか「慎重論がある」だけでここまでひっぱってるとは思わなかったもんで。

>(憲法改正とか、中国が民主化したほうがいいというのは最低限のことで)
いやだから、何度も言うが、したほうがいいじゃなくて、「民主化が目的」なの。
日本の、じゃなくて、「包囲網」の。覇権主義を押さえるのもそう。

日本の事情「だけ」にその目的があるわけじゃない。だから「包囲網」なの。
その包囲網に参加するかしないかはその国が決めること。

加えて言うなら、中国包囲網を作ることでデメリットを受けるのは日本とて同じ。
せっかく日中雪解けてんのに、会合の話を各国へ持ちかけるだけでも影響は出る。
省9
669: <丶`∀´> 2006/11/24(金)16:00 ID:PwNSA8IJ(13/15) AAS
>>661
>つまり >>1 のことだけで、>>615 は見てないのね。そりゃ失敬。
>つか「慎重論がある」だけでここまでひっぱってるとは思わなかったもんで。

・・・書き込んだあとで、読み返して反省した。
上記の書き方は失礼だった。君の>>619のレスを>>615を踏まえてのものだと勘違いした
のは俺なのに悪かった。疲れてたとはいえ、こういう書き方はよくないな。すまん。
678: <丶`∀´> 2006/11/24(金)16:16 ID:PwNSA8IJ(14/15) AAS
>>670
>いつ仕掛けるかはインドの都合だろ?
そうインドの都合。「今、」日本が持ちかけた会合に参加するかしないかはインドが決めること。

>その全ての憂慮が問題なく解決する目算が立つ
そんなことはありえないと思うが。
687
(1): <丶`∀´> 2006/11/24(金)16:45 ID:PwNSA8IJ(15/15) AAS
>>680
もう落ちるわ。
長々とすまんかった、ZdnhVsYg君。
基本的な考えは変わらんが、例えばインドが「参加したくない。嫌だ!」と言った場合に、
それを強引に参加させねばならんほど日本が今後追い詰められれば、考えねばならん担保
や保障も確かにあるかも知れんな。それを次の機会に考えることにするよ。

他のみんなも長レスウザかったろう、悪かった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*