[過去ログ] 【参政権問題】新潟県長岡市議会が政府に対し外国人地方参政権反対の意見書を提出[12/21]★2 (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(1): 噛ませ犬9号第2期運用 2009/12/22(火)20:34 ID:J2R5eAdV(26/33) AAS
>>348
(U´Д`)そうなのか・・・
     北橋さんはそこそこ仕事してるからなおのこと何もしてなさが目立つなあ、吉田
359
(1): <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:34 ID:W8kTqAKH(7/7) AAS
>>340
米ソの戦略空軍と防空軍がいつでも核戦争始められるように
上空待機する羽目になったらしいですね。
360
(1): ぬこぷらす 2009/12/22(火)20:34 ID:mfX9GNCY(16/23) BE AAS
>>357
おつにゃー
361: アサヒる安崎上葉@Free Tibet 2009/12/22(火)20:35 ID:Ztow3Qo4(2/2) BE AAS
福岡もすぐやれ・・・・といっても2月だしな。
地道に圧力をかけなければならん。
362: <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:35 ID:QIz50HQu(3/8) AAS
>>338
ちゃんと、失敗の要因や形態を統計付けた上で
分析する学問があるんですけどね。
システム論や組織論の一つして。
「失敗に学ぶ〜〜」とかのビジネス書は別にして。

古い話だと、かのマーフィーの法則も
元々は失敗学の一つですな。
363
(1): <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:35 ID:xt86na1d(7/9) AAS
>>356
あれレーガンじゃなかった?
364
(1): インテリア 2009/12/22(火)20:35 ID:ipslaKg1(25/25) AAS
>>348
日本の都市が手を挙げるたびに ど こ で や る ん だ 。と思ウヨ。
365: ぬこぷらす 2009/12/22(火)20:35 ID:mfX9GNCY(17/23) BE AAS
>>359
F-106とかはそのために作られていたしにゃー
あとレイビアとかヴァルキリー
366
(1): <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:35 ID:OfCtbriL(4/6) AAS
こんなことになっております。
政界再編のトリガーになるかもしれません。

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/12/22(火) 19:52:29 ID:???0
★民主の現状「大政翼賛会」=小沢氏の手法批判−渡部氏

・民主党の渡部恒三元衆院副議長は22日、時事通信社のインタビューに応じ、同党の現状について
 「(鳩山由紀夫首相より)圧倒的に小沢一郎幹事長の方が力がある。(同党議員のうち)130人は
 兵隊みたいに何でもついていく。大政翼賛会だ」と述べ、小沢氏への権力集中に強い懸念を示した。

 渡部氏は、2010年度予算編成に向けた同党の重点要望に関して「選挙のために(予算を)付ける、
 付けないと言うこと自体が許せない」と、小沢氏主導の陳情選別を厳しく批判。「わたしは若い議員に
 期待している。そんなに時間がかからないうちに、必ず良識を取り戻す」と強調した。
省3
367: 二等兵 2009/12/22(火)20:36 ID:GoINf7bw(7/7) AAS
>>357
乙です。
早速移動しますw
368
(2): 擬古武装親衛隊中尉 [sage ウサギ病Lv17 正七位上 左兵衛少尉] 2009/12/22(火)20:36 ID:2wPjbUp2(17/19) AAS
>>356
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <では、さらに意外な事実
  (|<W>j)   第二次世界大戦における合衆国兵士の小銃を発砲したことがあるという人間は
  ,i=@=i    わずか二割しかいなかった
  /ノ;;|;;i'    (この割合自体はおそらく他の軍隊でも同じと言われる)
  V∪∪
369
(2): <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:37 ID:vvvXAVs7(1/8) AAS
>>356
きゅうばしのぎで乗り切ったのですね?
370
(1): ゆきかぜ 2009/12/22(火)20:37 ID:4u0S6vQP(5/6) AAS
千葉の人多いな、俺もだけど
371
(2): 丸に抱き沢瀉 2009/12/22(火)20:37 ID:dFkI/agv(14/15) AAS
>>368
戦闘機乗りとか整備兵や砲兵が多かったのかな
372: Ta152 H-0 2009/12/22(火)20:38 ID:ZZyczIrp(2/5) BE AAS
>>371
あと、兵站関係に海軍にw
373: ぬこぷらす 2009/12/22(火)20:38 ID:mfX9GNCY(18/23) BE AAS
>>369
かーん(鐘の音)
374
(2): c⌒っ。д。)っ 2009/12/22(火)20:38 ID:9AzvUBzY(7/14) AAS
>>363
ん?
キューバ危機当時はケネディですね ソ連はフルシチョフ
アメリカはソ連がキューバにミサイル配備しようしたとされることから 海上封鎖をしました しかしまぁ話し合いで回避されましたが 実はマジで配備されてたという話です
375
(3): <丶`∀´> 2009/12/22(火)20:39 ID:g+5dXmmg(15/18) AAS
>>358
イヤラシイ話だけど、自民党ではない自治体の長のとき、どれだけインフラ設備がとまったのか覚えてないんかと。今の福岡住民はorz
高速道路とかず〜〜〜と野ざらしだったのに。

>>364
本来、活性化目的なら、地方の中でも百万都市(今こういわんのかな)でやるより、設備の整ってない地域でやってほしい。
そっちのが経済的にもいいと思うんだ。
376: SOTECユーザー 2009/12/22(火)20:40 ID:SR6Ehvrl(6/6) AAS
>>370
俺市川です。
市川っていっても行徳だから市川本土とは上海と北京ぐらい違うんですが。
377: c⌒っ。д。)っ 2009/12/22(火)20:40 ID:9AzvUBzY(8/14) AAS
>>368
ほう 勉強になります
詳しいですね中尉さん
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*