[過去ログ] 【サムスン・訴訟】台湾の国家機関、産業技術研究院(ITRI)がサムスン相手に数兆ウォン台の特許訴訟[01/14] (948レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): 対韓番長認定委員会委員長 2010/01/18(月)09:49 ID:TCb3CGMr(1/28) AAS
358 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 05:18:49 ID:JwCDtlcl
>>318

超遅レス

台湾には富士通のMVA関連ラインや知財を買収したAUOや、CMOのような
液晶パネル屋があるんだが、これらのパネルは韓国の二大メーカと
直接競合する。
特に、AUOはSamsungのmulti Domain VAに必至な基本特許(富士通由来+α)を所有している。
#のはVAの弱点であるオーバーシュート補正回路やその実現法がメインであるが、
AUOの特許群はVAパネルそのものの問題であるため、逸失利益はかなり大きい。
(日立とIPSのクロスライセンスを結んでいるLGDispとは対照的)
省11
322
(1): <丶`∀´> 2010/01/18(月)12:26 ID:xRMlwBU4(5/8) AAS
>>310
>>23は、その台湾が追い詰められているという内容のようだが?w
技術的なことはわからないけれど、TNパネルが新規格に対応するのが
難しいということなんだろうか?

>>309
限界まで開発しちゃったのなら、日本ももうどうにもならないのじゃ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*