[過去ログ]
【東日本大震災】震源地にいる台湾留学生、33人が連絡が取れない状態[03/12] (120レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
110
:
<丶`∀´>
2011/03/16(水)14:29
ID:TppJo2jw(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
110: <丶`∀´> [sage] 2011/03/16(水) 14:29:42.33 ID:TppJo2jw 東北大学への留学生なら、大半は大学に近い青葉区と太白区に 住んでいるだろうから、観光とかで沿岸部に行っていない限り 大丈夫だと思う。 もっとも青葉区と太白区は、電気はかなりの部分で復旧したが、 水道は一部、都市ガスは復旧の目処が立って無い。 1977年の宮城県沖地震の時は、水道も電気も1日で復旧した地区 (太白区某所)に住んでいるのだが、今回は電気は復旧までに58時間。 水道は未だ復旧していません。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299951721/110
東北大学への留学生なら大半は大学に近い青葉区と太白区に 住んでいるだろうから観光とかで沿岸部に行っていない限り 大丈夫だと思う もっとも青葉区と太白区は電気はかなりの部分で復旧したが 水道は一部都市ガスは復旧の目処が立って無い 年の宮城県沖地震の時は水道も電気も日で復旧した地区 太白区某所に住んでいるのだが今回は電気は復旧までに時間 水道は未だ復旧していません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.213s*